星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.963] 2009/10/20 (Tue) 10:16
やはり悔しい・・
え~~~うそ~~ってかおるさんのブログのタイトルのようなことが私の前にも
現れました~・・「ここ読んで」・・今朝この会話を交わした方オバサンと再び会話・・・
「ねぇ貴方東京どうだった?」
☆「残念ながらはずれました~
」
「あら残念だったわね・・」
☆「息子さんはいかがでしたか?」
「それがね、当選しちゃったのよ・・」
☆「あ~良かったですね~」
「でも練習もしてない者が当たるなんて何か罰当たりだよね」
☆「いやいや、そんな事はないですよ・・これは抽選で決められたものですから」
「息子の仲間も大勢で申し込みして走ってない息子だけが当たってしまってね、
皆からワイワイ言われているみたいよ・・」
☆「アハハ・・意外と無欲な人が当選するものですよ~私の知り合いにも同じような
ことがありましたよ~~(かおるさんを思い浮かべて・・)
「で、息子も落ちた人に申し訳ないって言いながら練習頑張っていますよ・・」
☆「それはいいことですね~やはり参加する以上は楽しく走らなくっちゃ~」
「本当ですね・・息子にもよく言っておきます~」
ってこんな感じで分かれました~あ~~ぁ~~本当に無欲の人が当選するって
本当かもね~~倍率の凄さで落選しても仕方がないと思っていた私ですが、ふつふつ
と湧き出る悔しさはなんなんでしょうね・・・
今日の走行距離9.5キロ
今月の走行距離94.7キロ
現れました~・・「ここ読んで」・・今朝この会話を交わした方オバサンと再び会話・・・

☆「残念ながらはずれました~


☆「息子さんはいかがでしたか?」

☆「あ~良かったですね~」

☆「いやいや、そんな事はないですよ・・これは抽選で決められたものですから」

皆からワイワイ言われているみたいよ・・」
☆「アハハ・・意外と無欲な人が当選するものですよ~私の知り合いにも同じような
ことがありましたよ~~(かおるさんを思い浮かべて・・)

☆「それはいいことですね~やはり参加する以上は楽しく走らなくっちゃ~」

ってこんな感じで分かれました~あ~~ぁ~~本当に無欲の人が当選するって
本当かもね~~倍率の凄さで落選しても仕方がないと思っていた私ですが、ふつふつ
と湧き出る悔しさはなんなんでしょうね・・・

今日の走行距離9.5キロ
今月の走行距離94.7キロ
<<月一シリーズ 新宿走~ | HOME | ゴミ出し>>
| HOME |
COMMENT
●
う~~~ん。無欲の勝利・・・。
欲だらけのワタシには無理です。
無欲を有り余る欲で越えてみせる!。。。
って、やっぱり無理でしょうか(T_T)
●
じゃぁ~欲の塊のわたくしは・・・なぜ??なぜ?被り物枠?
やっぱ・・知らないうちに何か術を使ってしまったか・・・?
どじょう・・もう一匹!!今年ももらっちゃいましょ~♪
●
そうそう、Kちゃんから星峰さんと鯨さんに応援ありがとうコメントが入ってました(^_-)-☆
それからあ・・ついでなんですけど・・・湘南マラソンのパンフレット、第10給水所までしかないんですけど、11もあるのかなあ・・・。
●
●
周りは4年連続落選とかが多いのに、私は2年連続当選。
でも、ちゃんと練習してますけど私なりに。
星峰さん、二次募集に当選するといいですね。
●
会津からお帰りなさい~~大会完走記楽しみにしてま~す~~
そうそう、無欲な彼よ~~
二匹目のどじょうを待ってる私とは違うわね~
honey さん~
honey さんはきっときっと妖術を使ったんだよ~~
あ”それなら魔女が当たらなかったって言うのは何故かな??
やはり魔女は人間なんだな~ぁ・・・
どじょうはなかなか釣れそうもないね・・・グシュン・・
かおるさん~
無欲なKちゃん同様今は頑張って走ってるみたいですよ~
Kちゃんからのコメント読みました~お返事送れてしまい
ましたが送りました~~
湘南の11給水は大磯港IC入り口で多分殆どの人が一番
苦しむ34~35キロ近くだと思います・・
君枝ちゃんは高浜台交差点の第2給水所です。
何か目立つものを帽子につけようかなって考えています~
決まったらお知らせしますね~~
kanrekiさん~
まったくだ~~プンプン・・(笑)
内心私もお金かからなくて良かったって思っているかもね~
あぁぁぁ・・負け惜しみだ~~~~
バニーJさん~
お体大丈夫ですか~~ぁ・・・
お~~ここにもラッキーは人がいましたよ~~
本と4回外れている人もいればこうして連ちゃんで当選して
しまう人もいる・・ま”くじだから仕方がないよね~
当日は体の調子を整えて悔いのない走りをして下さいね~
●
ゆーすけは都会を走るより南国(今度の宮古島はすごく楽しみです)、それも海沿いを走らなきゃ~・・・てタイプです
でも東京マラソンは沿道の応援が絶えないんでしょうね
無欲のゆーすけ、今度応募してみようかな~
●
そう、ぼくのお嫁さんです。
無欲の勝利でしょうか?
って、ぼくも無欲だったんですけどね~(^^;ゞホントカ?
まあ、次目指して頑張りましょう!!!
●
今回の私は石垣があったので東京欲はなかったのに
はずれちゃいましたよ(-_-;)
普段あまり走らない人が当たってるみたいなんで
私も走らずにいれば当たったかもですね(笑)
●
まさに無欲の勝利!?顰蹙者でした。
今回はダメもと・・全く期待せず!でもいざ落選となると、高校不合格!とまでのショックほどではないけど、面白くないものですね~~
●
夜はメール頂いた直後、バスで爆眠してしまいました…
完走記はぼちぼち書いていきますので、よかったら気長に覗いてみてくださいね
しかし四万十はボランティアさんと沿道の応援が物凄く身に染みました!
走るっていいなぁとシミジミ思い直しました。
私も東京マラソン、第一回は取り合えず応募しようと送ったら見事当選でした。
結局辞退しましたが…
あの時は無欲だったから当選したのかも知れません(笑)
●
まあ、東京のど真ん中を走れるって言うことでは凄いのではないかしら~~
私は都会の道路は好きではないけど、ミハーだからね~
宮古島は確かに綺麗だし空気も上手い・・でも人間があまり
にも少ないかもね~やはり多くの人の応援って素晴らしい
と思いますよ~~
そうそう、無欲で申し込みしてみて~~~
としさん~
あらら~またもとしさんだけ落選ですか~~
ではまた奥様のアッシーですね~~(笑)
一層のこと落選組みで大応援団つくりましょうか~
ゆりさん~
アハハ・・どこかに無欲でない部分があったりして~
でも、石垣島を楽しく走るために落選させたのかもしれませんね!!
NEKOさん~
ね、ね・・無欲の勝利だったでしょう~(笑)
高校不合格並みのショックですか~確かに受かって当たり前
と思っていたのが不合格ってことになったら立ち直るのに
どの位時間がかかるかな~ぁ・・
まさしく東京はそのたとえに似てるかもね~・・・
MIZUさん~
お疲れ様でした~良い記録での完走おめでとう~
独身最後のウルトラマラソンに華を添えることが出来ましたね~
四万十の応援は前から良いと聞いていました。
応援が多少うんざりすることもありますが、やはり応援
されるって嬉しいですよね~
MIZUさんも一回目当選組ですか~私も当選したのですが、
膝の具合が悪くてパスしてしまいました~
このときは全くの無欲でしたよ~その後は欲の塊ですからね・・・
COMMENT FORM