fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

態度が悪い・・

今日はバイト先で行ってくれる健康診断をしてきました。
40歳以上の人には胸部X線と胃の透視検査が追加されます。毎年やってもらって
ますが、バイト先では正社員だけじゃなく、しがないバイトの私達までちゃんと検査を
受けさせてくれます。

殆どが若い子達なので、一般検診のみなので金額にしてもそこそこで済んでしま
うのですが、ここでは高齢者になる私などは胃の透視検査なるお金のかかる検査
までやってくれて正直ありがたいことです。

でもね~検査をしてくれてありがたいのですが、あのまずいバリュームを飲まなく
てはならないのは辛いよ~~おまけに昨夜は8時過ぎから食べ物は禁止、今朝も
水以外は禁止・・だから早めに検診先の病院に行きました~
2日前から少し喉がイライラするので検診ついでに風邪の方も受診・・・

で、ここからが愚痴・・・

受付に検診と受診を依頼・・直ぐに尿検査をするよう言われ採尿を・・尿提出すると
これまた直ぐに心電図検査で呼ばれ検査を受ける・・ここまでは検診が終わったら
スポクラブに行く予定で大きな荷物を持って移動。

その後看護士さんから検査のために検査着検査着に着替えてくださいといわれ、荷物と
洋服を入れるロッカーを与えられ着替えてから廊下に出て名前が呼ばれるのを待つ・・

廊下でまつこと5分くらいしてから胸部X線を取るためレントゲン技師さんが呼びに
来る。X線は直ぐ終わってまた廊下で待つよう言われる・・・

その後暫くして洋服を着替えるようにと言った看護士さんが来て、「終わったら
終わったって言ってくれなくては困るでないですか」って・・
一回もそのような説明も受けてないからと言い返しましたが、つんつんした態度は
変わらずカチッと来ましたが辛抱、辛抱・・びっくり
そして名前が呼ばれて今度は一般検診・・その時は嫌味ったらしく今後の予定を話す・・

身長・体重・腹囲を計る・・腹囲なんていい加減・・昨年と20cmも違うんですよ~
後でDrの検診の時ビックリしてましたが、ま”メタボでないからいいか~って感じ・・
で視力検査は・・
☆「う・さ・り・・う~ロかな?」
赤十字 †SbWebs†「ではこれは・・」
☆「え~とえ~と、う・ト・な・・」?
赤十字 †SbWebs†「はい、1,5・・次右目を隠してはいこれは・・」
☆「ま、まってくださいよ・・左目がぼやけてよく見えませんから少しまってください・・」
赤十字 †SbWebs†「少し瞬きすれば大丈夫よ・・ハイこれは?」って刺す棒が邪魔で字が見ない・・
☆「あの~よく見えないのですが・・」
赤十字 †SbWebs†「じゃこれは・・」
☆「え~とあ。に、り・ラ・・」
赤十字 †SbWebs†「はい、1.0」
おいおい、何て検査の仕方なんだ~お前の指す棒が邪魔で見えないと言ったのに・・、

次は聴力検査、聴力検査のヘットホンがゆるくて手で押さえているためにボタンを
押すテンポが遅れてしまい、ボタンを押すのが遅いと言うし、こんな状態で色々検査
行い息つく間もなく血圧検査が・・ドキドキしてるのに深呼吸をしなさいでもなく検査をする・・
赤十字 †SbWebs†「148/86・・あら少し高いわね・・」
☆「え~いつもそんなにないですよ~家庭の検査では100行くかいかないかですよ・・・」
赤十字 †SbWebs†「家庭のは低く出るのよ・・水銀の検査で出る数字が正しいのよ」だって・・
大抵の病院ではこのような訴えの時はもう一度深呼吸させてから再度計るのに
うるさいわね~って感じの態度で応対する看護士・・・
あ~ぁ私も長く病院勤務してたけど、こんな態度の悪い看護士には滅多におめに
かかった事がありませんよ~

せっかく会社で検診を受けさせてくれたのにこの一人の看護士のせいで気分が悪い・・
ただ嬉しかったことはいつも透視検査の時にのまされる発泡薬を飲んでもゲップが
抑えられ、検査士さんから良く我慢しましたねって褒められたことかな・・

この検査士さんってば、毎年失敗してるからカルテを見て覚えていたんですよ~
で、で、未だに催してこないお腹・・グ~~ット痛みがあるけどね~
今回は前回の倍の下剤を検査薬の中に入れてもらったのに・・

因みに風邪の方は保険で診てもらいましたが、喉が腫れてもいないし、熱もないし、
風邪の初期状態みたいでした・・念のため常備薬程度の風邪薬をもらってきました。

ま”この薬は感冒程度なら治してしまう昔から出してる薬ですからここで処方されて
も大丈夫でしょう・・

自腹払ってもったいなかったかも~アハハ・・・もう自腹ではこの病院には行かないぞ~



テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

血圧はいらいらするとあがりますよね。
お疲れ様でした。

まあいろんな人がいますよね…
ずっとその看護師さんが担当だったんですか?
災難でしたね~(>_<)

風邪、たいしたことなくて良かったですね。

最初のすれ違いがずっと尾を引いちゃった感じですかねぇ…。
でも最初っから態度悪いですよね!きっともともとそういう人なんでしょう!
看護師さんは看護師さんの事情ががあるんでしょうけど仮にも命を預かる現場で検査自体もずさんではいけませんよ!
余計な疲れがたまってしまって散々ですが、ゆっくり養生してすっきり風邪を治してください。

普通の検査だったからまだいいようなものの、本当に病気で具合悪い時に、はずれの人に当たったら、さらに具合悪くなっちゃいますよね~。こんな風じゃ、元気な人しか健康診断受けられないぞ!って感じですね。おつかれさま(^^ゞ

ちっちさん~

血圧ってデリケートだからね~がさつな私でもこれは
ちょこっとイライラですよ~~

今日は出かけなかったんですか?昨日いい天気なんて言いましたが、
今日は雨が降りそうだったのでどうしたかと思いました・・


としさん~

は~い、その方が担当でした・・本当に最悪です。
昨年は違う方でもう少し態度良かったですよ・・
ま”病院事態の体制が悪いところですからこんなもんかもね・・
(地元ゆえ、色々内情を知っているのよ~)

風邪は本当にたいしたことなくてラッキーでした。


そらきち君~

今年でここで検査を受けるのが6回目・・毎年受けては
嫌な思いをしてるけど、会社の指定になってるので痛し痒しって感じなのよ~
会社支払いだからあまり文句は言いませんが、自腹なら
絶対行かないこの病院・・今回も自腹で診療してもらって
正直もったいなかったかも~~i-229

病院って当たりはずれがあるので、自分にあった場所で見てもらわないと嫌ね・・
本当に病院事態に問題ありなんだよね~何せ同級生が
今は院長で、中学の時は同じ班だったのよ・・i-236
そうそう、私、彼をいじめた記憶があります・・アハハ・・・

かおるさん~

でしょう~だから自腹では絶対行かない病院なのよ~i-230
何せ、昔この病院から逃げ帰った経験がある私・・その
時から相性が悪いのよ~~
三つ子の魂百までって感じかもね~~フゥ~~

近所の大病院で評判が悪いところがあったのですが、救急車で運ばれるひとが「あの病院だけはやめて」と言ったところ、救急車のひとが「あそこは最近経営が代わったから大丈夫だよ」言ったそうです。実話です。

kanrekiさん~

そうそう、ここも同じような感じです~~
私が逃げたのはお腹が痛くなって受診したら盲腸だって・・
で、次の日手術をするから用意してくるようにって言われた
けど、ここってお腹が痛いって言うと盲腸ですって直ぐ手術を
するって有名だったので次の日掛かりつけ医で検査して
もらったら手術はしなくていいって・・

その後本当に手術をしたのは17歳の大人になってからですよ~
約7年後でしたからね・・お~~怖い・・・

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク