星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.952] 2009/10/06 (Tue) 10:42
サプライズ
気まぐれな秋の天気に疲れ気味の体には丁度いいような休養が取れて少しだけ
雨に感謝・・でも長く続くと困るけどね・・・
昨日から復活した職場の勤務も変則勤務で今日は12時から16時と言う時間帯勤務・・
ゆっくり朝の支度が出来ていいのですが、一番忙しい時間帯にいきなり入るので
暫し体がなれるまでポカやってしまうんですよね・・
ま”そんなポカをやっても文句も言われないからいっか~~~
ってことで朝ゆっくりしていたら「ピンポ~~♪」と玄関チャイムが・・
佐川の宅配便が届く・・それも私宛で・・送り主はダ~の弟さんの奥さん・・
で、届いた中身はぎゃ~~~~~ぁ~~~こんな素敵な物が~~
デサントのX30 Pilot Primacy URシューズ
ミシュランソールとファイテンの加工を施した
ライニング材を搭載したランニングシューズ。
それも希望の赤~~~
先日弟さん夫婦とお食事会をしたと時、会話の中でサイズを話していたらしいの
ですが私自身記憶にないんです・・その事をしっかり覚えていてくれて、それに
靴に詳しい方に聞いてちゃんと私のサイズを探して送ってくれたのです・・・
でも何故プレゼントしてくれたのか早速電話をしました。何時もお世話になっているから
お礼の意味よって・・・全く私はお世話などしたこともないし、増して弟さんにはこちらが
おんぶに抱っこ状態なのに・・・
でも、でも、どのような理由にせよ何よりのプレゼントに心から感謝です。
あ”これでもしかしたら還暦祝いに自分で自分の靴買わなくていいかも~~
雨に感謝・・でも長く続くと困るけどね・・・
昨日から復活した職場の勤務も変則勤務で今日は12時から16時と言う時間帯勤務・・
ゆっくり朝の支度が出来ていいのですが、一番忙しい時間帯にいきなり入るので
暫し体がなれるまでポカやってしまうんですよね・・

ま”そんなポカをやっても文句も言われないからいっか~~~
ってことで朝ゆっくりしていたら「ピンポ~~♪」と玄関チャイムが・・
佐川の宅配便が届く・・それも私宛で・・送り主はダ~の弟さんの奥さん・・
で、届いた中身はぎゃ~~~~~ぁ~~~こんな素敵な物が~~

ミシュランソールとファイテンの加工を施した
ライニング材を搭載したランニングシューズ。
それも希望の赤~~~
先日弟さん夫婦とお食事会をしたと時、会話の中でサイズを話していたらしいの
ですが私自身記憶にないんです・・その事をしっかり覚えていてくれて、それに
靴に詳しい方に聞いてちゃんと私のサイズを探して送ってくれたのです・・・
でも何故プレゼントしてくれたのか早速電話をしました。何時もお世話になっているから
お礼の意味よって・・・全く私はお世話などしたこともないし、増して弟さんにはこちらが
おんぶに抱っこ状態なのに・・・
でも、でも、どのような理由にせよ何よりのプレゼントに心から感謝です。
あ”これでもしかしたら還暦祝いに自分で自分の靴買わなくていいかも~~

<<月一シリーズ・パッチワーク | HOME | リニューアル>>
| HOME |
COMMENT
●
星峰さんの人柄ですよ。
赤とワタシの黄色(紐は赤よ)で一緒に還暦祝い走?しましょう!
●
又赤ってのがいい! 普通ランシューって白が貴重でトレランとかなら色が結構あるんですけど、こんな赤、ワタシも欲しいです。
サプライズプレゼント、なんてイイ響きなんでしょう~~~~。
●
●
それにしても、靴のサイズなんて普通の会話に出てきませんよね。さりげなくおねだり・・・してませんよね。失礼しました。何ももらえないわたしのひがみ、やっかみです(^^ゞ
●
アシックスのライトレーサーです。
でも星峰さんがプレゼントされたシューズの方が少しカッコいいかも…
いやいや、ぼくのもカッコいいです。
目立ちますので、しっかりと走りましょうね♪
新レジになど負けずに、頑張って下さいね~!!!
●
わたくしも還暦のプレゼントかと思いましたぁ~。
なかなかいいお嫁さんですね(^O^)v
後は、赤いベスト・・なんてどうですか~?
「ちゃんちゃんこ」と、言わないところが、いいでしょ(^^ゞ
●良かったですね♪
あらら、思いがけないシューズのプレゼント。
これは嬉しいハプニングですね♪
さて、すっかり遅くなりましたが、本日やっとこさ
で日光街道珍道中(?)の完走記を拝読しました。
3泊4日の旅で、結局何km走られたのでしょう?
今回は膝や腰などに痛みが出ず、最後まで走り通す
ことが出来て良かったですね。
無事(?)完走、改めておめでとうございます。
一方私の方は、まだ佐渡の完走記を書き続けています。
今日で14回目の連載。後2,3回分にはなりそうですよ。
(笑)
もう旅の疲れは取れましたか?十分休んで次なる目標に
向かってくださいね~!!
●
一応義理の妹ってことですが、全てに関して私は真似は
出来ない存在のある方なんですよ~
軽い靴でフルを走るにはいい感じですね・・はたしてウルトラに向くかな??
NEKOさんと同じ赤い靴でも走るレベルはあまりにも違いすぎるよ~~
今の私は最高でもキロ7分ですからね~スタートしたらまず
NEKOさんとはゴールするまで会えないもんね・・
paraさん~
デサントって意外と派手派手だよね・・最近海宝さんから
頂く物がデサント製品で、今までにない色やデザインで
かっこいいと思っていたんですよ~
ましてや欲しいと思っていた赤い靴・・少女のように嬉しいかも~~~
kanrekiさん~
は~~い赤い靴履いてた女の子で~~す~~
永遠の女の子で~~す~~
かおるさん~
アハハ~なんで分かった~~~
なんて、本当にそう言えばサイズ聞かれたような気もしない
でもないですが・・・
でもね、話したからってまさかプレゼントに靴を考えるって凄いですよね~
私もサラットした会話の中でその人が喜びそうなサプライズ
を見つけられるといい人になりそうですね・・(苦笑)
としさん~
赤は目立ちますか~~~段々くすんで目立たなくなるので
目立つのはある意味いいかも~~
新レジ今日も格闘してきました・・時間がかかりすぎて
一人でやる仕事を手伝ってもらわなくてはならない状態
です。
仕事中ずっと愚痴ってましたよ~それにしても若い子は
何事も覚えが早いね・・悔しいけど・・フゥ~
honeyさん~
一足早い還暦祝いみたいですね~
義理の妹と言うか、お姉さんみたいな存在なんですよ~
赤いベストは何ていうかな~ぁ・・チャンチャンコの
方がいいかも~~(笑)
東京を赤いチャンチャンコとこの靴で走ろうかな??
あ”当選したらのことですよ~~
●
は~い嬉しかったです・・本当にサプライズでした~
日光街道読んで頂きありがとうございまし。
大会と違って自由気ままな走り旅、本当に楽しかったです。
それに比べて佐渡一周はかなり過酷だったみたいですね。
そんな中完走したマックッスさんはさすがです。
体調は天気と同じでサッパリしません・・これくらいで
参ってるようではさくら道はスタートラインに立つのも
難しいですよ~
何とか膝を治して気持ちがいい走りがしてみたいです~
●
この靴高いんでしょう? 大事にのけとかないで、大事に使った方がいいですよ
それでゆーすけのサイズは25.5ですが
●
勝負!!って感じ(笑)
ところで、たいへん遅くなりましたが、日光街道リベンジランお疲れ様でした~(^o^)丿
走りながら歴史に触れたり、値切ったり(笑)さすが星峰さん!と感心しながら(笑)読ませて頂きました。
ホントにお疲れ様でした。
また、楽しい旅ラン計画してください(^^♪
●
いや~~人柄って言う程の器量はないよ~~
でも心底嬉しいプレゼントでした~値段は高い方ですね・・
サイズ的にはいい感じですが、若干大きい感じがします。
因みに私靴は25cmなんです・・素は23.5cmなんですが、
ウルトラを走るときは何時も25を履いてます。デサントは
初めてですが、多少大きめなのかな?って・・
でも、天気になったらためし履きしてみますね~~
大きかったらゆーすけさん行きかな????
touchさん~
本とゴルファーの石川君のように赤は勝負靴かもね~
これでいい結果が出せたら最高~~
感想記読んでくれてありがとう~ま”おばさんの戯言のようなゆっくりゆっくり走り旅です~~
またこのような企画を考えて実行して行こうと思っています~
touchさんの方にも行くかもよ~~
●
これはちゃんと履いて走ってるところをお見せしないと(^▽^)
でも素が23.5でウルトラは25って・・・(@_@)
ウルトラ走ると足がそんなになっちゃうもんなんですね。
う~~~~ハードだ~~(>_<)
●
本当に普通なら考えられませんよね~
ゆりさんが言うように写真でも送らなくっちゃ~ぁ・・
長い距離を走ると足が浮腫んでしまいます。だからあらかじめ
大きめを履くんです・・それに外反母趾のために余計大きく
ないと痛くなってしまうのでこんな大きさになってしまい
ました。
本当はワンサイズ大きい位でいいのですが・・・
●
粋な贈りかたをされますね~!
星峰さんも赤がお好きなのですか?
私も赤が好きです。
でもピンクも好きかな~
ランニンググッズはピンクと赤が多いです。
●
本当に粋な贈り物ですよね~
赤は還暦を迎えるので欲しいと思っていたんです~
私もMIZUさんと同じでピンクと赤が好きです~
そうそう、しまなみでMIZUさんかわいいピンクのランスカドレスと
ピンクの帽子かぶってましたね~かわいいな~ぁって見ていましたよ~
今はMIZU さんが着ていたウエアは一杯着てますが、当時は
流行の先端を行っていたんだね~
COMMENT FORM