fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

日光街道感想記書けました~

お待たせしました~~って別に待ってないか~ぁ~~

日光街道の奮闘記が書きあがりました~~

日光街道凸凹コンビ日光から江戸へのタイトルで
4ページの大作です・・(汗)一気に書いたので誤字脱字があると思いますが、あまり
深く追求しないでね・・・!!

怖いもの見たさの方は覗いて見て下さいね~

膝の具合がいまいちで走れない状態が続いています。でも走れなくてもウォーク
しようと思っていたら雨~~歩くなら傘さしてもいいのですが、その時は膝が痛い
と言う理由で中止・・なんだかんだ言っても自分に甘い私です~

明日は湘南マラソンのボランティアの説明会に君ちゃんと一緒に大磯まで行って
きます。二人共給水希望ですが別々に申し込んでしまったものだから同じ場所に
ならなかったです~

走る皆さん、星峰が応援してますからね~~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

来週はしばらく雨が続きそうな予報ですね
先月は全然練習できなかったので
何とかしたかったのですが
今月も天気やら仕事でヤバそうです
奮闘気の方見させてもらいました
といってもまだ途中ですが…
近日中にじっくり見させてもらいます_(._.)_
トリック美術館はテレビなんかで
見たことあって一度行ってみたい所
なんですよね~

●拝見しました。

楽しそう!
見学に立ち寄られた所、行ってみたいなあ。
特に、ミニチュアとトリックアート。
それにしても、3連荘で50km前後を走られるとは、恐れ入りました。

ところで、先日(9/22)、サイクリングの途中で衝動的にぼうさいの丘に寄りました。星峰さんのマラソンコースによく出てくる所だ、と思って。
なんか同じ空間を共有できたような気がして嬉しかったです。

大変大変面白かったです。
季節が違って、逆コースというのもいいですね。
押さえるところはちゃんと押さえて
無事往復終了!
これぞジャーニー!
自分で企画遂行が素晴らしいですv-218

零影さん~

お久しぶり~

本当にこれから走るには最高の季節なのに、出足くじかれてしまいますね~

感想記早速覗いてくれてありがとう~
トリック、私も鬼怒川に行ったら是非みたいと思って
いたんですよ~小さい建物ですがなかなか面白く見られましたよ~
是非走って見に行ってみて~~~


ふうさん~

感想記早速読んでくれてありがとう~
だらだらまとまりがないけど、自分の記録として残しておきたいと思ってね・・

バイクで日光街道を走ってる人が結構多くいるもたいですよ~
ふうさんも是非チャレンジしてみてね~その時は温泉とか教えますよ~~

ぼうさいの丘にいらしたんですか~
結構アップダウンがあったでしょう~でも走るにはそれなりの
起伏があって好きなんです。農大を取り込むと一周数キロの
コースが取れるんですよ~
水のみ場もトイレもあるから自然現象は安心だしね・・

我が家はそこから直線で2キロ位ですよ~今度是非お立ち寄り下さいな~ぁ・・

ちっちさん~

応援ありがとうございました~
一泊多くしただけで凄くのんびり楽しい走り旅が出来ました~
今回はそこそこ歴史を見ることが出来、大いに満足しました。
それにもう少し地図を見る勉強が必要だと実感しましたよ~
何時かちっちさんと一緒に走り旅したいですね・・・

いいな~・・楽しそうだし、有意義ですよ!
ステキな旅でしたね。袖擦れ合うも多少の縁?世の中には親切な方がいらっしゃるもんですね。迷子は毎度のこと?でも、ちゃんと口があるんだし、なんちゃないですよね??距離・・稼いじゃったし?!あはぁ~・・でも疲れちゃいますよねー。携帯のナビを使うってのは・・どうかしらね~??
足もがんばって、お疲れですからちゃんと休んでくださいね。
お疲れさまでした~。いいもの読ませていただきました。

湘南・・ボランティア ありがとうございます。
目標に向ってがんばりますから、目立つ格好でお願いします。笑
星峰さんのお友だちのきみちゃんにも、お目にかかれますかね?
今から、楽しみにしていま~す(^^ゞ

お疲れ様です。
いつもながら~その距離には尊敬です。
でも無理しないで下さいね。

湘南ではパワーください!

honeyさん~

楽しかったよ~話すことがどうしてなくならないのか
不思議なくらい次から次と飛び出してね・・
迷子はおてのものだけど疲れるよ~でもその分距離は
稼いでしまうかもね~~

将来このような馬鹿なことやってみて~


湘南行ってきました~場所は11番目の給水です。
君ちゃんは2番目です。
スタッフジャンバー以外禁止がから派手には出来ないよ~
でもhoneyさん探すぞ~~~~

怖いもの… 苦手ですが、意外と好きです。
では、少し見させていただきます(≧ε≦●)ノ彡アハ
4ページの大作ですね。
2~3日かけて読ませてもらいますよ~(^^)v

ちなみに12の味の餃子って、どんな味があったんですか?
「ふつうの餃子」「チーズ味」「みそ味」「明太子味」「ソース味」「もんじゃ味」「しょうゆ味」「マヨネーズ味」「ケチャップ味」「せんべい味」「あんこ味」「ウナギ味」
当たってるのあります( ̄w ̄)?

カズさん~

アハハ・・何せ超遅いオバサン二人ですからどんな走り
をしてるか察しがつくと思いますよ~~

お~湘南走るんですね~パワー一杯送りますからね~



としさん~

見たな~~~ぁ~~~
きっと貴方は呪われますよ~~~
さぁ怪物の世界にお出で~e-320
じっくり読んでね・・きっとうなされて益々寝られないかもよ~(笑)

餃子の味は・・ニラ・鮮肉・しそ・エビ・椎茸・激辛
チーズ・スタミナ・ニンニク・健太・どんこ・舞ちゃん
です。分かるような分からないような味もありましたが、
味はみんな同じ気がしました・・・??
だから味って言うより中身って感じかな??

としさんが書いた中ではチーズだけがピンポ~ンかな・・(笑)

濃い3泊4日でしたね~~。こちらも本腰入れてじっくり読ませていただきました。
どっちがどっち?って感じのウエァ、でもやっぱり凸凹で笑っちゃった(^。^)

帰ってくるランってのもいいですね。
honeyさんも書いてますけど 携帯の「グーグルマップ」ってのはかなり見やすくってお薦めですよ。 勿論無料だし。

船って6kmで40分って以外と掛かるんですね。
こんな旅ラン、ワタシもいつかしたい~~です。

paraさん~

そうそう、濃い濃いよ~~
まるで姉妹みたいでしょう~~実際そう見えるみたいね・・

paraさん、メカ音痴って知ってる??
無理、無理悲しいかな説明書見てても理解出来ないのよ・・
歴史街道と一緒で人間もアナログだから・・・(汗)

船ね~かかりましたね~激流って感じでもなかったので
余計ゆっくりだったのかな?
今は特に水が少ないだって。多分水量が多いともう少し
早いのかもしれませんね。

フルマラソンを十分堪能したらお出で~この世界に~~

うわ~誘ってくれますかあ~?
いつでもオッケイよ。
気ままな走り旅が一番!!v-221

ちっちさん~

喜んで~
でも本当にゆっくりですよ~~(笑)

お疲れさまでしたv-237
余りにも完走記が超大作なので、2回に分けて読みました~
やっぱり星峰さんはスゴイですね~v-12
この暑さの中、こんなに長時間かけてこんな超距離を走り抜けるなんて、やっぱり真似できません!

おいしそうな食べ物もたくさん、写真もたくさんで行った事ないけど、自分が行ってるような錯覚に陥りました。

しばらくゆっくりして、また超ロングの旅ランを走ってくださいね!

MIZUさん~

読んでくれてありがとう~~
あはぁ”長かったでしょう・・お疲れ様でした~

前回も今回も何でこうも暑くなるんだよ~って愚痴が入って
しまいましたよ~
でも雨が降らかっただけありがたいと思わなくてはね。
これだけ苦しんだのにまた次何処に行こうかなんて考えて
いるのはやはりおかしいかな???

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク