fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

華が咲いた

今朝も花冷えする寒さだったな~ぁ~
それにしても山羊汁のたたりがまだ続いている我が体重・・困った困った・・体重計ピンク
今朝は体重のせいか、はたまた寒さのせいか、臀部から膝にかけて痛みが走り、
まともに走れず最後の方は小走り状態・・・本当にひつこい痛みだわさ~~ぁ・・

さて、本日はサプライズな出来事が~~それは遠くにいる孫が小学校卒業記念に
と一人で新幹線と電車を乗り継いで我が家に遊びに来ました~
この孫は4歳の時から一人で新幹線で東京駅までき、我々のどちらかが東京駅まで
迎えに行き、また送っていく方法で毎年来ていたのです。

でも今回は本人の意向でまったく一人で来たい言う希望だったので、あえてお迎え
には行かず、本人が家のチャイムを押すまで外には出ないでいました。

ダ~は心配で心配でいましたが、私は自立心を持たせるために大丈夫だとダ~に
納得させ、予定通り実行させました。
もちろん今は携帯と言う通信手段があるので、随時連絡は取っていましたけどね~

結果、案ずるより・・って事で、分からない時は人に聞き、しっかり到着いたしました。
帰りも同じように行うということなので、行きより少々大変な乗り継ぎですが、本人
の希望を聞くことにしました。

それにしてもたくましく成長した孫にウルウルしてしまったジジとババでした~うるうる涙
今回の来宅は夕べ決まったことで、急なことだったので、仕事の休みが取れず
何処にもつれて行くことは出来ませんが、本人は満足してるようなので安心しました。

急な来宅の意味は、3月の時点で往復切符を買うと、4月に入ってしまっても子供
料金で新幹線が乗れるってことと、学校の部活関係の練習等がすべて終わり、
今しか自由な時間がないとの事でした。

ま、どんな理由でも遊びに来てくれるだけでも、老人ホームの我が家にはさくらが
咲いたと喜ぶ以上の華が咲いています~




今日の走行距離12・5キロ
今月の走行距離200.195キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

子供料金と大人料金とでは倍の差ですものね。
なるほど往復切符を買うのですね。

一人で来てくれるなんて、ほんとに嬉しいですね。

>分からない時は人に聞きしっかり到着・・・
小学生のお孫さんと同じくワタシもそうですよん~i-229 
「可愛い子には旅させよ」やさしいジジババが居るからこそ出来る事!我が家もいつかこんな嬉しい日が来るのかしら?まさに春風!心温まるお話しですね・・・

ちっちさん~

ね~たった数日違っただけで半額が倍では、
使わにゃ損そんって感じですよね~~

ちっちさん宅も一人旅デビュー直ぐですよ~~
また来た~って悲鳴をあげるかもよ~~(笑)


NEKOさん~

アハハ・・同類ですよ~~i-229
子供って呑み込む力が強ので一回言った事は記憶の戸棚に
入っているんですよね~私なんて何処の戸棚に入れたかが
分からず、結局もう一つ増やしてはまた忘れってね・・
まさしくもうもう、も~~うって泣いていますよ~

孫にとってジジは偉大な存在、私はおまけ・・トホホ・・
お陰でいつきてもお守りはジジの役目で~~す~~

NEKO家もたちまちですよ~~お待ちあれ!!

星峰さま

お孫さん、中学生ですか~v-252
って事は・・・もしかして・・・私、一回り・・下ですか?

そう言う心配って男性(父親)の方が大きいのでしょうか?
でも微笑ましい~~~。成長を感じますね。 今時は男の子でも1人歩きが不安に感じる世の中、ちょっと悲しいですね。
うちの母が甥っ子が小さいころイスから飛び降りた時に「こんな事が出来るようになって」と涙ぐんでた(笑)事を思いだしました。本当に子供の成長は早い!自分たち大人は変わってないと信じてますが?

わあ、たのもしいですね~。わたしも孫たちには冒険させたいけれど、今のこどもは何かと忙しいよね~。娘たちもママパパつながりの行事でいろいろ忙しく、こちらはまだ現役となると、なかなかタイミングがあいません。

これからはお金のかからない青春18切符であちこち行けるようになりますね。うちの孫息子も電車大好き。楽しみ。

うちの孫娘は小学2年になったところですが、広島に住んでいて会うのは年1、2回なので可愛いと思うほどではありません。そのうちに華に思えるようになるのでしょうか?

もう、そんな大きなお孫ちゃんが、いるんですか~?
って、ことは、わたくしの年齢の時には、すでに?
子供って、大人が思ってる以上にしっかりしてるとこがあって、驚きますよね。

「初めてのおつかい」を観ているような感じになりました♪
思わず『がんばれ~!!』って(^^;ゞ
きっと貴重な体験をして、中学生(?)になっても逞しく学園生活を送ることでしょう!
もう2週間を切った日光街道では、星峰さんの「初めてのおつかい」成功させて下さいねv(^^)v

touchさん~

そうなんですよ~大きな孫が居ますでしょう~
私は世で言う団塊の世代に生まれた丑ですよ~
touchさんは多分一回り下かもね・・
一瞬だけでもお姉さんにさせられちゃったかな・・(笑)


paraさん~

そうそう、父親の方がなにかと心配症ですね~
やはり母は強しなんでしょうか??
我が子のことはあまり感じなかったけどi-229
孫のちょっとした行動でも感動してしまうんですよ~
あ~ぁ・・またババ馬鹿丸出しですね~~


かおるさん~

本当に今の子って忙しいよね~毎年夏と冬休みに来てましたが、
段々都合がありでこられなくなって来ました。
まして中学に入ったら部活活動で夏休みもなくなってしまう
のでしょうね・・ますます会えなくなりますね。
でもこの孫ちゃんは陸上部に入るとか、これから楽しみだな~ぁ・・


kanrekiさん~

我が家でも年に2回位ですよ~でも4歳の時から一人で
新幹線に乗ってきてましたから、近くにいる孫よりもいとおしい
のかもね・・それに初孫でもあるし・・
kanrekiさんも必ずお孫ちゃんが華になる時が来ますよ~~


honeyさん~

そうで~~す・・ガンガンマラソンを頑張って走っている時にバーサン
になってしまったんですよ~~当時はショックでしたよ~
絶対おばあちゃんなんて呼ばせないからね~って息子に
いちゃもんつけていたんですが、いざ孫の顔を見たら
「おばあちゃんですよ~」って言ってる私がいました・・笑
我が子とは違う宝ですね・・・

そうそう、子供はしっかりしてますよ~特に母がだらけてるとね・・(爆笑)


としさん~

本当ですね~初めてシリーズみたいですね・・
4歳の時に初めて新幹線で東京駅まで一人で来た時は涙が出てしまました・・
こんな小さい子が1時間でもじっと耐えてきたのかと思うとね・・・
それから毎年同じことをしてきましたが、今回は最後まで一人で来れたので、
これまた感動です・・

何せ、東京に着いてから我が家に来るには、私でも間違うく
らいですからね・・孫に言わせると「大丈夫地図もあるし、聞けばいいのだから」って・・
う~~成長したな~ぁ・・i-240

は~~い、今度は私が始めてシリーズに挑戦ですね~もうワクワクですよ~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク