fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

野外サーキット

今日は6時に自宅出発し、一路京王相模原線の多摩境まで走って
海宝サーキットトレーニングに行って来ました。
元来サーキットトレーニングは新宿のスポーツセンターで行われるのですが、
年2回、3月と9月は野外でのレッスンと懇親会(お食事会)が行われます。
で、3月の今日が野外の日でした。

多摩境は自宅から約ハーフの距離なので、余裕を持って3時間位の設定で
行ったのですが、考えがあま~~~~い余裕どころかぎりぎりでしたよ~(泣く)
結局2時間42分もかかりフラフラ状態で待ち合わせ場所に到着~~~

走ってる最中、これまた何時もの快腸サインが勃発し、公園のトイレを目指した
ものの8時からでないと鍵が開かないなんて・・・そりゃないよ~~涙
前はちゃんと開いてたんですよ~公園のトイレくらい24時間で頼むよ~
結局コンビにまでお尻押さえながら頑張ったよ~$爆笑

さて、サーキットトレーニングは尾根緑道の一角で行いました~
TS331006.jpg暖かい日差しの中木々に囲まれ
気持ちがよかったです~みんな後ろ
の方に広がってしまい、数名しか
写っていませんが、実際は15名
位この場所にいましたよ~

約1時間位運動後、楽しいお食事会に場所を移しました。でもその前に美味しく
食べるために少し辺りを散歩してお腹に空間を一杯作りましたよ・・

30分位散策した後、公園内のBQセンターにて楽しい楽しい海宝さん手作りの
料理に舌鼓を打ちました~また例によって食べる方が忙しく終わりがけの写真
しか写せなかった~汗

TS331007.jpg TS331008.jpg TS331009.jpg
鍋の中には一杯の生昆布と鳥の手羽中肉の煮物が入っていたのですが、あまりに
美味しくて皆でパクパク食べてしまい、写真を写すときはこれだけしかないのよ~
メニューを書いてくるの忘れてしまいましたが、丸の鶏肉の蒸し焼きや、昆布の
煮物、蒸かし芋、ほにゃらかうどん、赤カブの酢漬け、はりはりつけ、そのたビーフ
ジャーキー、ケーキ、等はすべて海宝さんの手作り・・
他に、ドーナツや、海外土産のイカの珍実味や、カシュナッツ、など等、胃袋が
覚えてるものだけでもこれだけ~まだ数点ありましたが、忘れてしまいました~
もちろんもあるよ~
とにかくお腹一杯、幸せ一杯になりましたよ~~

それから素敵なサプライズ~~一年間お休みをしないで参加した人に皆勤賞が
頂けました。今回は私を含めて3名~~
CIMG8122.jpgこんな素敵なプレゼントがもらえる
なら今年も休まず参加しなくっちゃ~
(せこい~~



今日の走行距離21キロ
今月の走行距離113キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

東京控えてそんなに頑張っちゃって大丈夫ですかあ?それにしても海宝さん、食べることをとても大事にしてる方なんだろうな~。

かおるさん~

本日で負荷は終わりで~~す~~i-229

海宝さんの持論はウルトラは胃腸で走るって言う方だから
食にはうるさいのかもね・・
お陰で何かあるごとく美味しい物が頂けてラッキーです・・

多摩境あたりはバイクで通ったり、南大沢のアウトレットまで歩いたり走ったりするときに通ります。ただし、そんなに美味しいものにはありつけません。

走ることを軸にこんなに楽しみを広げてくださる海宝さんはまさに走りの達人ですね。皆勤賞なんて仕掛けも実に見事です。
僕の中でのマラソンという言葉の持つイメージがどんどん膨らんでいってます。

トイレに鍵!そりゃまさに「そりゃ無いよ~~~」の状態ですね。。。
豪華な皆勤賞!いいなぁ~~。

さ、後はカウントダウン状態。ゆっくりして当日を迎えてくださいねっ!

kanrekiさん~

アハハ・・美味しい物は走ってこないとないかもよ~

kanrekiさん達はここまで歩いてしまう近さなんですね~
今度一山超えてお邪魔しますね~
もち、美味しい物を背負ってね!!


そらきちさん~

一昨年はサーキットに途中入会したため、精勤賞を逃したんですよ~
だから今年は何が何でも頑張っちゃった~(笑)
で、ただ行くのももったいないので走っていく方法を選んだ
のがしまなみ100キロ完走につながったってことになったんです~
正直サーキットが目的というより、その過程が目的かもしれ
ませんね~それに走らない人達との交流も出来てよかったです。


paraさん~

でしょ、でしょ~~~鍵・・そりゃないよ~って泣きたく
なるの分かるでしょう~~
最近、アウト派の人が俳諧してるからかもしれませんが、
それにしても元気な中高年が多く散歩してる時代にですよ、
鍵はないよね・・ペーパー無いのは許せるけどね・・

ねね、精勤賞なんて遠い昔でももらえなかったので嬉しかったよ~~

あ~~い、もう無理はしません~~お祭りを楽しんできますね~~
沿道のperaを探せって感じかな???

これだから都会はいいよな~v-260
しかも自然たっぷり?
食い物たっぷり
景品たっぷり
体重たっぷり?v-16
ゆーすけも参加したいじょ~v-17

東京マラソンの受け付けにはいついかれますか?
ぼくは大会には参加しませんが、ビックサイト(EXPO)には明日の午後行きます。
お会いできるといいですね♪

ゆーすけさん~

サーキットを行った場所は東京と言う名の田舎ですよ~(
(笑)
だから自然はたっぷりあります・・i-229

そうそう、食い物、景品はたっぷりよ~
もち体重オーバーは正解~~v-40
毎月第三水曜日ですからどうぞ~~~


としさん~

東京Mのゼッケンは明日いきます~
お登りさんだから会場まではダ~にリードされて行きます
が多分中では別行動だと思いますよ~
会えたらいいですね~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク