星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.743] 2009/02/04 (Wed) 11:52
立春・・
今朝は練習を兼ねて息子宅まで飛脚便をしてきました~~
(笑)
天気がいまいちのせいか、朝陽が昇る時間になっても一行に明るくならない空の下、
相模川沿いを走ってきました。走り出して18分・・なにやら怪しいお腹・・
快腸サインが発令する前に河川敷に整備された
に駆け込む・・
6時を少し回ったけど辺りはまだ暗く
には電気がついていなくてチョッピリ怖いよ~~
でも天井が明り取り窓になってるお陰で中は
以外に明るい・・
昨夜からお腹の調子が思わしくなかった
ので結局往復お邪魔してしまいました・・
ここからさくら並木のサイクリング道路を走るのですが、今は相模縦貫道路建設の為に
一部迂回しなくてはなりません。それにビックリしたのは近くの墓地が移転していた事です。
早朝や夕方この道を通る時、なにやら怖さを感じていた場所でしたが、今朝はすっかり
平地になっていたのを目にして、ある意味違った怖さを感じましたよ~

時代の流れで仕方がない事でしょうが、静かに眠っていたご先祖様も起されて
しまってビックリしてるでしょうね~~
それとも千の風になっているから「関係ね~♪」って言ってるかな
少し感傷的な気分になりながら足元の凸凹に気をつけ進んでいるとまだ蕾の硬い
さくら並木の中にちょっとばかり色づいた木を発見~
近づくと木に河津桜と言うプレートがついていました。写真はピンボケになってしまい
ましたが、蕾が正に私の出番よ~って誇らしげに膨らんでいましたよ~~
嬉しいですね~自然は春をそこまで運んで来てくれてます~~
でもでも花粉症の人にはにっくき春の訪れかな・・・
あそうそう、出かける時に部屋が暗かったので手にした靴がこんな状態になっていた
とはつゆ知らず、家まで後700メートルの場所の信号待ちをしてる時にきがつく私・・
あ~~知らなければそのままなんてことなかったのに、誰も気がつかないとは思うけど、
恥ずかしさでその後スピードアップで帰還しました~~・・・

今日の走行距離15.5キロ
今月の走行距離46.1キロ

天気がいまいちのせいか、朝陽が昇る時間になっても一行に明るくならない空の下、
相模川沿いを走ってきました。走り出して18分・・なにやら怪しいお腹・・
快腸サインが発令する前に河川敷に整備された

6時を少し回ったけど辺りはまだ暗く


以外に明るい・・
昨夜からお腹の調子が思わしくなかった
ので結局往復お邪魔してしまいました・・

ここからさくら並木のサイクリング道路を走るのですが、今は相模縦貫道路建設の為に
一部迂回しなくてはなりません。それにビックリしたのは近くの墓地が移転していた事です。
早朝や夕方この道を通る時、なにやら怖さを感じていた場所でしたが、今朝はすっかり
平地になっていたのを目にして、ある意味違った怖さを感じましたよ~


時代の流れで仕方がない事でしょうが、静かに眠っていたご先祖様も起されて
しまってビックリしてるでしょうね~~

それとも千の風になっているから「関係ね~♪」って言ってるかな

少し感傷的な気分になりながら足元の凸凹に気をつけ進んでいるとまだ蕾の硬い
さくら並木の中にちょっとばかり色づいた木を発見~


近づくと木に河津桜と言うプレートがついていました。写真はピンボケになってしまい
ましたが、蕾が正に私の出番よ~って誇らしげに膨らんでいましたよ~~

嬉しいですね~自然は春をそこまで運んで来てくれてます~~
でもでも花粉症の人にはにっくき春の訪れかな・・・

あそうそう、出かける時に部屋が暗かったので手にした靴がこんな状態になっていた
とはつゆ知らず、家まで後700メートルの場所の信号待ちをしてる時にきがつく私・・
あ~~知らなければそのままなんてことなかったのに、誰も気がつかないとは思うけど、
恥ずかしさでその後スピードアップで帰還しました~~・・・



今日の走行距離15.5キロ
今月の走行距離46.1キロ
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
●
アハハ・・・両方持ってますよ~~
私もそろそろ花粉対策しなくては・・3人目産んでから体質変わって一時期は大変でした。プールの塩素で鍛えた?せいか年々楽にはなってきてますが・・・。
●
自分は一足しか持ってないので暗いところでも安心です
●
なかなか おちゃめっ!!誰も気づいてないことを・・アーメン。
●
シリーズは一緒なんですが、型番違いです・・
だから履いていて違和感なかったんです・・
頭の中がおかしいから足まで気がつかなかったのかも~
NEKOさん~
そうなんだ~外国は移動はないのか~~
土蔵の昔だと大変なことですよね・・
お~~同級生、靴まで一緒なんですね~~
まったく違和感なく履いてるおばさん見かけたら
黙って笑って下さいね・・・
我家はダ~と三男が花粉症大変~
私土着民なので花粉に強いのかも~~
零影さん~
靴を洗う予定で2足出しておいたのが間違いの元でした・・
こんな間違いは今までないのよ~~
honeyさん~
わ~~笑わないで~~お~~恥ずかしい~~
知らなければよかったものを知ってしまうと本当に恥ずか
しいですよね~~
お~神よ~だれも気がつきませんように~~~
●
あたしなんか、サンダルとスリッパで部屋を出たことがあります(-_-;)
●
かもね、かもね~~~(笑)
意外と人はやってるものよね~靴下とかとかとか・・・(汗)
COMMENT FORM