星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.558] 2008/07/16 (Wed) 21:48
熱中症にはならなかったよ~
今日は月一回の海宝ロードランニングクラブ主宰のサーキットトレーニングに
行って来ました~~昨日の雨のお陰で5時~7時代は比較的涼しくて走り
易かったのですが、9時を廻る頃からジワジワと暑くなり長津田を過ぎた辺り
から頭に水をかぶり始めました。
もちろん水分はこまめに取りおまけにガリガリアイスは全部で4本食べました~
そうそう梨味のガリガリ君さっぱりしていて美味しかった~くじは全部ハズレ~
今回は水分とアイスしかお腹に入っていないので途中ガス欠状態になって
しまいました。それでもやはり固形物は新宿まで一切なし・・
先月は246号から環八に入って20号線を目指したのですが途中コースアウト
してしまい迷子状態になってしまったので今回は上馬から環七に入り20号線
を目指しました。環七は246号線と比べると比較的下りになっているようで
足には優しいのですが、比較的コンビニが無いよ~~
暑くて水を浴びたくても水道が無い・・(あっても蛇口をひねる頭がついてない)
ちょっとやばい状態になった時見えてきたのが、代田八幡宮~これぞ神様の
お助け~絶対水道があるぞ~と思い階段を昇る・・神社の境内はひんやりして
涼しい・・

水道を捜して辺りを見回したが見つからない・・そんな時他の神社でお世話に
なった事があるお清め水が目に入る・・今回も神様にお礼を言いながら頭から
お清め水をバシャバシャとかけさせてもらいました~~気分すっきりしてから
再び20号線に向かってトコトコ・・・
やっと甲州街道に出てから一路新宿を
目指しましたが、ここから新宿までの
約4キロが物凄く長く感じてしまいました~
暑さとゲス欠で・・・
結局246号線で大橋まで走り、そこから
山手通りを走って初台に抜けた方が
距離は少し短いみたいです・・
今日のランチは時間が無かったので新宿の西口にあるマグロ丼の店に入り、
のり丼500円を頼みましたが、正直まずかった~で吸い物とご飯の上に乗ってる
マグロと卵だけ食べてご飯は申し訳ないけど残してしまいましたよ~~
駆け込みご飯をしてから会場に着いたのは開始時間2分前でした~~
今日は飲み物615円 アイス362円 ランチ500円、栄養ドリンク355円~
電車賃片道480円で行くよりお金がかかってしまう本日のランでした~~(笑)
今日の走行距離49.5キロ
今月の走行距離207.5キロ
行って来ました~~昨日の雨のお陰で5時~7時代は比較的涼しくて走り
易かったのですが、9時を廻る頃からジワジワと暑くなり長津田を過ぎた辺り
から頭に水をかぶり始めました。
もちろん水分はこまめに取りおまけにガリガリアイスは全部で4本食べました~
そうそう梨味のガリガリ君さっぱりしていて美味しかった~くじは全部ハズレ~

今回は水分とアイスしかお腹に入っていないので途中ガス欠状態になって
しまいました。それでもやはり固形物は新宿まで一切なし・・
先月は246号から環八に入って20号線を目指したのですが途中コースアウト
してしまい迷子状態になってしまったので今回は上馬から環七に入り20号線
を目指しました。環七は246号線と比べると比較的下りになっているようで
足には優しいのですが、比較的コンビニが無いよ~~

暑くて水を浴びたくても水道が無い・・(あっても蛇口をひねる頭がついてない)
ちょっとやばい状態になった時見えてきたのが、代田八幡宮~これぞ神様の
お助け~絶対水道があるぞ~と思い階段を昇る・・神社の境内はひんやりして
涼しい・・


水道を捜して辺りを見回したが見つからない・・そんな時他の神社でお世話に
なった事があるお清め水が目に入る・・今回も神様にお礼を言いながら頭から
お清め水をバシャバシャとかけさせてもらいました~~気分すっきりしてから
再び20号線に向かってトコトコ・・・

目指しましたが、ここから新宿までの
約4キロが物凄く長く感じてしまいました~
暑さとゲス欠で・・・
結局246号線で大橋まで走り、そこから
山手通りを走って初台に抜けた方が
距離は少し短いみたいです・・
今日のランチは時間が無かったので新宿の西口にあるマグロ丼の店に入り、
のり丼500円を頼みましたが、正直まずかった~で吸い物とご飯の上に乗ってる
マグロと卵だけ食べてご飯は申し訳ないけど残してしまいましたよ~~
駆け込みご飯をしてから会場に着いたのは開始時間2分前でした~~
今日は飲み物615円 アイス362円 ランチ500円、栄養ドリンク355円~
電車賃片道480円で行くよりお金がかかってしまう本日のランでした~~(笑)
今日の走行距離49.5キロ
今月の走行距離207.5キロ
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
梨、食べたのですね。私は今日は王道のソーダ。もちろん外れ、でした。 でもランチの外れよりいいですよね。知らないところで食べて、おいしいと凄くラッキーって感じですけど、外れちゃうとガッカリ感も一層かと・・・。
お清めで熱中症回避、神様もホッとしてくれたんじゃないでしょうか?
●
今回は迷子にもならずすんなり行かれて良かったよ~
世田谷界隈に行ったらparaさんに電話しようと思った
んですが、思考力無くなってしまいました・・・(汗)
ガリガリ君、王道も食べましたが、梨が余りの美味しさに
3本も食べてしまいました~~
そうそう、ランチで失敗は久々でした~まずいと安くても
腹が立ちますね・・・(笑)
●
凄いww
僕も今日は朝ラン後にソーダ味を1本食べました^^
最近、ガリガリ君ブームですかね?ww
みなさんのブログに登場してますねww
でも神社があってよかったですね^^;
●
ガリガリ君を食べ出すと一本では終わらなくなってしまうんですね・・・(笑)
本当はもう少し食べたいところでしたが、やめておきました・・
神社、本当に助かりました・・歩道の左右によって店があったり
無かったりするので、こんな事態になってしまうんですね。
こまめに給水とっていても都会の暑さには敵いませんでしたよ~
●お疲れでした!
着いてメインのトレーニングができるんですか?
トレーニングがクールダウンだったりして・・・笑
私は真似できない。
今日淵野辺に行く用があって、境川で10キロ位でつながっていて、はじめは歩いて、次チャリで、そして電車に予定変更しました。
暑いのはダメ、朝走ると一日ボーっとしちゃうし、夕方5時過ぎに汗びっしょりで走ってます。
ではお元気で!!
●
でも飲物代はケチれないし~暑いとアイスも~。
お昼も食べないわけにはいかないし~ですもんね。
でもこの季節に49.5kmって!!
そりゃ神様も喜んで水くらい恵んでくれますよ(^^)
●
梨味のガリガリ君美味しい!くじ棒の事知らなかった・・・どこのブログでも登場して売り上げに貢献してますね。
●
まさしくサーキットはクールダウンですよ~(笑)
それにしてもこれからの暑さは電車賃よりかかるぞ~~
帰りは快適なクーラーの電車で居眠りしてきました~
朝からの延長だから出来るんでしょうね・・
ゆりさん~
ね~~本来なら電車賃浮かせてって思うよね~
冬なら浮かせるんですが、ガリガリ君が私を呼んでいる
ようです~~~
お清め水がパワーをくれたよ~~~(笑)
NEKOさん~
お互い懲りない面々ですね~~(笑)
いやいや、ウルトラよりトライアスロンの方の方がおかしいかも~~~(笑)
ガリガリの梨味おいしいよね~これははまりそうです・・
でも62円の王道のソーダーやコーラーは捨てがたいですよ~
何せ安い、美味しいだもんね~
本当にランナーのお陰で売り上げいいのではないかしら・・
COMMENT FORM