星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.484] 2008/04/30 (Wed) 18:27
雨で走れなかった4月・・
4月は雨ばかり降っていて距離が伸びなかったな~ぁ・・
これから6月の大会まで一体どれくらいはしれるのか不安だよ~
5月も前半はバイトが忙しくて長い距離練習が出来そうもないし、参ったな~~
でもオバサン気力だけでも頑張るぞ~~~

ついに私も今風の流行である
ランスカを買ってしまいました~(笑)
でもさすがこれを着用して走る
には度胸がいりますね~
今朝、試運転に着用してみましたが、誰も見てる人などいないの分かってい
ても気恥ずかしくて冷や汗が・・・
そうそう、前に庭にほったらかしで育っているイチゴの話をしたとおもうのですが、
ごらんのような実が沢山なりましたよ~~

地面に直接実がつくと腐ってしまうかと思い、そこら辺にあった物を代用して
棚の変わりにして実を保護しておいたのです。
段々赤く色づいてきて、さ~ぁ明日は食べごろだぞ~って楽しみにしてると、
実の下側を虫なのか、鳥が来て食べてしまうのか分かりませんが半分食べら
れているんですよ~~もの凄く悔しい~~~~~
手入れはしてないももの、実がつけばそれなりに管理はしていたのに
一体なんなんだ~~~でも今日はこれでけ収穫しましたよ~初物です・・
今日の走行距離8キロ
今月の素行距離208キロ
これから6月の大会まで一体どれくらいはしれるのか不安だよ~
5月も前半はバイトが忙しくて長い距離練習が出来そうもないし、参ったな~~
でもオバサン気力だけでも頑張るぞ~~~


ついに私も今風の流行である
ランスカを買ってしまいました~(笑)
でもさすがこれを着用して走る
には度胸がいりますね~

今朝、試運転に着用してみましたが、誰も見てる人などいないの分かってい
ても気恥ずかしくて冷や汗が・・・

そうそう、前に庭にほったらかしで育っているイチゴの話をしたとおもうのですが、
ごらんのような実が沢山なりましたよ~~


地面に直接実がつくと腐ってしまうかと思い、そこら辺にあった物を代用して
棚の変わりにして実を保護しておいたのです。
段々赤く色づいてきて、さ~ぁ明日は食べごろだぞ~って楽しみにしてると、
実の下側を虫なのか、鳥が来て食べてしまうのか分かりませんが半分食べら
れているんですよ~~もの凄く悔しい~~~~~

手入れはしてないももの、実がつけばそれなりに管理はしていたのに
一体なんなんだ~~~でも今日はこれでけ収穫しましたよ~初物です・・
今日の走行距離8キロ
今月の素行距離208キロ
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
まだまだ収穫できそうですね!
最近なんだかイチゴヨーグルトが食べたくなり、走った後よく買って帰ります。
うちの山椒もアゲハチョウの幼虫が出現するとあっという間に枝だけに。
その前に食べておかなくちゃ~
凸凹珍道中楽しく拝読しました。
東京にもいいところがたくさんあるんですね。
●
今朝またまた一個やられていました~~
ダ~の話しでは鳥が食べていたとか・・
もう美味しそうなところを奴らは知ってるんですね~
でもね~夕べ食べて見ましたが、少しすっぱかった~
そうそう山椒はどのようにして食べますか??
観光名所以外にも東京は下町の裏側なんていいとこ
一杯あるんでしょうね~また機会を見つけて凸凹
コンビで楽しんでこようと思っています。
COMMENT FORM