fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

凸凹コンビ東京ミニ珍旅行パート2

二重橋を越え、大手門の信号を右折して永代通りに入り日本橋に向かうこの
場所は、私にとって憧れの場所で~す・・

昨年で終わってしまった大会で、長野の下諏訪から日本橋の道標まで走る
甲州街道215キロウルトラマラソンのゴール地点に向かう道なんです・・
過去6回も参加してるのに一回も大会中には走ってこれなかった場所なんですよ~
だから、今回この場所を走るにはそれなりの思いで走っていたのですが、またまた
ここで道を間違えてしまいました~~

甲州街道のゴールは新幹線のガードを越して直進でしたが、今回行く場所は
ガードを越して直ぐ左折して新常盤橋方面に向かうんです。
でも気がついた時は呉服橋の信号まで進んでしまいました~地図をひっくり返して
反対方向を見、再び新幹線のガードまで戻り国道6号線に出ました・・・

もうここからはほぼ真っ直ぐに小伝馬町・馬喰町・浅草橋・そして今回泊まるホテル
のある蔵前にと向かいました。途中馬喰町あたりで、前日の竹の子ご飯の残りで作った
おにぎりと、コンビニで買ったおかずで昼食~本当は日比谷公園内で食べようと
思ったのですが、生憎走るコースにコンビニが無く、新常盤橋まで我慢・・
そしてやっと見つかったコンビニで水やおかずを購入したものの、今度は食べる場所
が無いよ~~
コンビニ袋を持ちながら1キロ近く食べる場所をさがしましたが、さすが大きな道路側
には休憩できるような場所も無く、仕方がないので本通から少し中に入り捜すことに
しました。少し中に入っても公園らしいものはなく、結局土曜日お休みの会社の前で
腰を下ろし、恥ずかしくもなくを食べました。道行く人の冷ややかな目線にも
めげず完食~~
エネルギー補充もすみ、雲いきが怪しくなってきたので先を急ぐことにしました・・


そんな中、さすが問屋街の浅草橋あたりは安い洋服や、バック等、女性が喜び
そうな品物が沢山売られていて、思わず店に入り込んでしまいました~~
巷で買うと2~3000円は下らない品物でも数百円とか・・・
う~~オバサン思わず衝動買いしてしまいたくなったけど、今回は我慢、我慢・・・

さて、目的地である蔵前のホテルには14時前につき、ネットで申込をしたので念の
為の確認と、チェックイン前でも荷物を預かってくれるかを聞きに入ってみる・・
フロント係りの方は荷物の預かりを快く引き受けてくださったので汗で濡れてる
ウエアをトイレで着替えようとしたら、「チェックインには少し早いですが、お部屋の
用意が出来ていますからどうぞお部屋に入ってお使い下さい」だって・・・
え~~いいんですか~嬉しい~~そして鍵を頂きお部屋に向かう・・

そしてエレベーターに乗りながら二人で大笑いをしてしまいました。
要するに、私がリックから洋服を取り出してその場で着替えると係りの人は勘違い
し、そんな場所で裸にでもなられたら困ったって思ったのではないかな~って・・
だから2時間も早く鍵をくれたのではないかとね・・とにかくこちらとしては凄く
助かりました~早速お風呂に入って少し休んでから今回の旅の目的である浅草寺
や仲見世界隈に繰り出すことにしました~ところがこのころから雨が降り出して来て
図々しくホテルで傘を借りて二人で仲良くアイアイ傘で出かけました~
ホテルから約1キロ強で大きなちょうちんで有名な雷門に着きます。

CIMG6589.jpg ]CIMG6594.jpg

ちょうちんの後ろ側の柱にはこれまた大きなわらじが飾られていました。
でもそのぞうりの飾られている理由はなんなんのかな??
でもそんなお関係ね~ってことで君ちゃんが一番行きたがっていた仲見世見学~
君ちゃんは東京生まれで、ここには何回も来てるくせに、仲見世に行きたいって言う
変わりものなんだよ~~

今回はここまでね~つづく~~~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

ランと観光旅行を一緒にするっていうのはウルトラランナーにしか出来ない発想だと思います。だって・・・べつべつにすればいいじゃん?

kanreki さん~

別々・・・もったいないよ~~せっかくのチャンスに
ただ見学だけなんて~~~i-229
それに経費節約も出来るしね・・・i-240

パワフルですね~!なんだかとても楽しくなってきました。
それにこの旅行、東京の大好きな僕にとっては羨ましくて仕方ありません。
東京マラソンでの大きなターニングポイントになった雷門の写真を見たらまたジ~ンときました。

そらきちさん~

子育て、介護と家を開ける事があまり出来なかった私に
とって、還暦近くになってやっと巡ってきた老春で~す(笑)

>雷門の写真を見たらまたジ~ンときました

東京頑張ったものね~あのような大集団の中でサブスリー
を達成したことはこれからのランニング人生にとって
物凄い+になりますね・・・
今度は彼女と一緒にこのちょうちんを見に行くといいよ~


えー!雷門の裏にあんな大きな草履が!?
東京マラソンでは雷門前を通って大きな提灯を見ただけなので、
そんなことになってるとは露知らず。
今度は門をくぐりにいかないと(^^;)

沢山東京を堪能して走られましたね! お天気がいま一つだったのが残念でしたけど、暑いよりは良かったでしょうか?
浅草寺で煙を一杯掛けて来ましたか?

ゆりさん~

そうなんですよ~あの門の裏側には大きなぞうりが
両側の柱に飾られていますよ~
仲見世街も賑やかで楽しいですよ~是非見学に
来てみると楽しいよ~


paraさん~

は~~い、楽しんで走ってきましたよ~~
本当に雨には少しがっかりしてしまいましたが、
ま”それなりに楽しかったのでOKかもね~
煙一杯かけてきましたよ~~i-179

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク