fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

ねね、聞いて~

今日も雨でおさぼり~~これで3連ちゃんおさぼりしてしまいました~~
それにしてもよく降るなぁ~数日前に切干大根を作ろうと切ったものの、
天気が悪くて今回は失敗し立派な大根一本を無駄にしてしまいました・・・

さて気分を変えてちょっと嬉しい話を聞いて下さい~~
今まで何年もスポーツウエアはLかOを着ていた私・・昨日バーゲンになって
いたジャージを着用してみました。もちろんLをね。各メイカーを試してみましたが、
びっくりえぇぇ~~Lではブカブカうそ~~試着室から着たまま急ぎMサイズを持って
来て着替えてみました。そしたら嬉しいことにMサイズが着られるよ~それも
今まで細身で着られなくて嫌いだったナイキのものが・・・
そこで嬉しさも手伝って衝動買いをしてしまいました~テヘ☆
マラソンを始めて約20年になろうとしていますが、Mサイズを買うのは何年
ぶりかな~ぁ・・・
走りながらウエイトオーバーになってしまう体質??の私・・何時までMサイズの
体型を維持できるかこれまた不安になりますが、でも今を満足しよ~~っと・・・

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

その気持ち、手に取るようにわかりま~す。
Lサイズを試して「お客様にはちょっと大きいですね」 なーんて言われた日にゃ、「全部買うから持ってきて~~~!」って言いたくなります。
上はMでいいのですが、下はMは辛いです…。

私も本日オサボリ、すっかりオサボリ癖が着いてます。
星峰さんは天の与えたお休み、として 身体を休めてください。心が「サボってる」って思うと身体にも良くないですからね!

●おめでとう

海宝体操皆勤(?)と走っていって参加とかの努力の賜物ですね。後ほぼ朝のジョグ、お仕事・・・とか、偉い!
効果が実感できるとうれしいですね。
私はおなかの肉とのたたかいです。

服がサイズダウンしてると嬉しさ倍増ですよね♪
私も上下は別サイズでないと下がパツパツ(苦笑)
サイズが揃って欲しいんですが、かなりの難題です。

切干大根って家で普通につくれるんですか。
知らなかった(^^;)
ウチではいつも買ってきたヤツを使ってます(苦笑)

Para さん~

え~~細いparaさんが何をおっしゃいますか~~
でもサイズが変わるって嬉しいことですよね~
でもまたもとのサイズになるかも知れないと言う
恐怖心とが伴っているんですけどね~

paraさん、贅沢な悩みを言ってはいけません・・(ё_ё)めっ!!

>天の与えたお休み・・

そ、そうですね~そう思わなくては・・・



ちっちさん~

は~~いそうで~~す・・・でもチョビットね(笑)

いい年してあの仕事はハードですが、これも走ってる
お陰で動けると喜んでいますが、最近人が居ないもの
だからいいように使われています。

え~~ちっちさんがお腹の肉を気にするってか~~~
もう、細い人に限って贅沢な悩みを言うんだから~ぁ・・



ゆりさん~

サイズダウン嬉しいで~~す・・
頑張ったご褒美かな??ゆりさんも頑張れ~~
私もサイズは上下違うのですが、たまたまジャージは
上下同じで済みました。メーカー、種類によっては上下
OKってこともありますが・・・

切干大根は簡単よ・・切ってざるに並べて太陽の下で
干すだけ~~かりかりになったら水に戻して煮るのよ~
自家製の切干って美味しいよ~~
詳しくはネット検索で見てごらん。簡単だから・・・

サイズといえば、最近サイズアップでびっくりしたのが靴です。
外反母趾悪化の為ですが・・
一気に1.5センチ大きいのにインソールを付けることを勧められました。
それで紐をぎっちり締めるのがコツということでした。
歩き方も含めて今のところ最悪の状態は回避できました。

ただしこれは山靴の場合なので、ジョギングシューズの場合はどうなのか、外反母趾の人はどう工夫しているかなどを知りたいですね・・。

サイズダウンおめでとうございますv-82
特にナイキは細身だから余計にスリムに見えること間違いなしですね♪
それにしても4月になってからホント雨が多いですね・・・お天気悪いと毎日の送り迎えが大変ですv-406

JOさん~

JOさんも外販母指で苦しんでいるんですね。
あまり酷い時は整形的な手段を取る必要が出てくるかも
しれませんね。
私も外販母指では苦しんでいますが、一般的には靴の
サイズを大きくしています。そしてJOさん同様紐で
調節してますよ~なによりも一番先にダメになるのが
拇指部分ですよ~~
前にレース中(ウルトラ)に拇指部分が痛くて痛くて
泣きたくなった時がにケアー用に小さいハサミを持って
いたのでその部分の縫い目を切って穴をあけました。
新品同様の靴でしたが、もったいないより痛みの方を
優先しました。その後は拇指部分が当たらない靴を
捜すのに何足無駄にしたことか・・・
今はアシックスのGTシリーズが気に行ってます・・・



KAZmamaさん~

そうなのよ~ナイキはかっこいいと思っても細身で私には
無縁のものでした。だから着れたときは嬉しかった~
もしかして大き目のサイズかもしれませんが、一応ナイキ
だからいいんだ~~~(笑)

KAZ君楽しんで行ってますか~雨で外で遊べなくて
ストレス溜まってるのではないかしら~
お、その前にmamaの方がストレス溜まっちゃうのかな~ぁ・・

Σ(゚д゚;) M!!!!!
嘘ダー嘘ダト言ッテクレーwwww
っとあまりにビックリしたので久しぶりに書き込んでみました・・・

まさか3Mとかじゃないよね?(・・;

レスありがとうございました!
アシックスやはりいいですか。GTシリーズ今度見てみます。ずっと履いていたのもアシックスでしたが、これもあたるようになったので、治療しかないですね。

昨日通院の日だったので、待ち時間に外反母趾の本を読み、さっそくそれに書いてあったことやってみました。
親指と中指の間にガーゼを挟むってのが、簡単だし、思いがけずいいみたいです!
あと、グーパー運動ってのもやってみました。

偶然かもわかりませんが、いつも夜中に5-6回トイレに起きるんですが、昨日は2回だけでした。頻尿とも何か関係があるのか?・・v-16

息子Bさん~

本まに息子Bかい???
そうだとしたら嬉しいね~生きているようだね・・(笑)
そうだよ、サイズが何十年ぶりにMになったんだよ~
また戻らないうちに見においで~~~



JOさん~

私もアシックスにいきつくまで時間がかかりましたが、
GTシリーズを手に入れてからはこれのみです。

あ”足のグーパーもいいですね~でも意外と難しいよね・・

夜中のトイレ5~6回は多すぎませんか??
そんなに起きていたら寝不足になりそう~
これは外反母趾とは関係ないと思うんですが・・・

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク