fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

馬鹿かも(笑)

段々と夜明けが早くなり、体内時計も夏バージョンになりつつあるのか、
目覚ましが鳴る20分位前に目が覚めようになってきた。
だからといって目覚ましを早くすると今度は二度寝をしてしまい不覚ってことに
なりかねない・・・とけいま”年寄りの早起きってところかな~~にこにこ

昨日、整形に行き、右足の足低部分にテーピングをしてもらう。どうも膝をかばって
走ってるせいか、前々から痛みのあった足低が疲労しているようです。
走ってる人なら一回は痛みを経験してるのではないかな~ぁ・・足低筋膜炎って・・・
やはり体重ばかりでなく、私の足の構造にも関係してる感じ・・・
長いランニング生活の中で、痛みのない時期はまずないと言っていいほど何処かを
故障している。それでも走りを辞められないのは世に言う馬鹿なのかも~~(笑)



今日の走行距離10キロ
今月の走行距離36キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

足低筋膜炎は自分も何度も痛めていますが、どうもクセニなっているような気がします。(^^;)
きっとケアも大切なんでしょうね~。
お大事にしてくださいね。

私もラン馬鹿です(笑)
でもでも故障は減らしたいとこですよね~。
足底筋膜炎らしきものには私もなりました。
病院に行かなかったので定かではないですが(苦笑)
その後足裏アーチ補助のある靴下を履くようにしたら
それ以降はなってません(^^)v
もし星峰さんがいつも普通の靴下で走ってるなら一度試してみては?
一足2~3000円とちょっとお高めですが、
それで故障が減るなら儲けモンですよ♪

まさおさん~

私もくせって言うわけではありませんが、何かの調子で
痛みが出てしまいます。最大の原因はやりすぎかも・・・

>お大事にしてくださいね。

ありがとう~~



ゆりさん~

そうそう、故障は極力減らしたいですね~

>足裏アーチ補助のある靴下を

え~そんなものあるんですか~教えて~
何処のメイカーの物ですか~~
Drにも足低板を入れてみるのもいいかもって
薦められたのですが、前に作ってあまり快適では
ないかったので以後使っていません・・・
ゆりさんが快適と言うのなら試してみる価値がある
かもしれませんね~~

私が使ってるのはCW-Xの5本指ランニングソックスSCW613というヤツです。
値段は・・・1680円でした。
2000円してませんね(苦笑)
スイマセン、うろ覚えで高かったイメージだけあったので。
でもCW-Xの公式ウェブで出てこないので今もあるかどうか??
でもでも他のメーカーでも同じくアーチサポートのあるソックスが出てますから、
自分で比べて見るのも良いかもです♪
早く治ると良いですね(^^)

ゆりさん~

靴下情報ありがとう~
近いうちにショップで見てきますね~
近場でないときは近い内に都会(笑)に行きますので、
CWーX専門店を覗いてきます。
今日は足でなく腰が痛くて動けません~~(泣く)

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク