星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.38] 2006/06/29 (Thu) 20:17
面白い猫・・・
早朝走っている時何処からか聞こえてくる猫の声・・
別段猫の鳴き声なんて気になる事はありませんが、この猫ちゃん
面白い猫なんですよ~まるで犬のような猫・・
飼い主は道路の反対側を散歩をしています。そのご主人様の姿が
少し見え隠れする場所になると、にゃぁ~にゃぁ~と鳴きながら
追いかけて行きます。そして主人の横を歩調を合わせて歩きだし
ます。暫くするとまたよそ見をしながら離れて行く・・・
猫らしくない猫ちゃんの散歩、見ていて面白くなってしまいます。
たまには首輪に紐をつけ主人が引いて歩いていることもあります。
勿論道路もちゃんと立ち止まって渡りますよ~~~
今日の走行距離7キロ
今月の走行距離169キロ
別段猫の鳴き声なんて気になる事はありませんが、この猫ちゃん
面白い猫なんですよ~まるで犬のような猫・・
飼い主は道路の反対側を散歩をしています。そのご主人様の姿が
少し見え隠れする場所になると、にゃぁ~にゃぁ~と鳴きながら
追いかけて行きます。そして主人の横を歩調を合わせて歩きだし
ます。暫くするとまたよそ見をしながら離れて行く・・・
猫らしくない猫ちゃんの散歩、見ていて面白くなってしまいます。
たまには首輪に紐をつけ主人が引いて歩いていることもあります。
勿論道路もちゃんと立ち止まって渡りますよ~~~
今日の走行距離7キロ
今月の走行距離169キロ
<<膝の痛みが和らいできてま~す・・・ | HOME | (*0*;) ギョッ~>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
梅雨も中休みで助かります。
topの花可愛い花ですね。初めて見ました。
こちらは持病の膀胱炎が長引き、走りもつらいですが、少なめにして続けてます。
昨日、また蛙に会いましたよ。^^
●
すっかり回復した訳ではありませんが、かなり走れるようになってきました。でも走った後はまた痛い~~それでまた治療の繰り返しですね~JOさんは膀胱炎が持病なんですか~~~
私も結構なる率多かったですね・・・ここ数年は起こりませんが・・・
これこそしっかり治してくださいね。
TOPの花は紫式部で小さいから小式部のようです。
お花に詳しい方が紫式部と教えてくれたのでネットで検索した結果小式部ではないかと・・・蛙さんも暑いのかもね~~~(笑)
masaさん~
この猫ちゃんは本当に犬かと思う感じなんですよ~猫ってきふらで好き勝手な方向に行くけど、この猫ちゃんはお出でって呼ぶとすっ飛んできて、主人の横にぴたっと来て一緒に歩き出します。
今まで見たことない行動なので本当にビックリです・・・
●
絵文字を使ってみました。
COMMENT FORM