星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.379] 2007/12/27 (Thu) 10:34
初氷&格差
わ~~氷が張ってる~~嬉しさ??のあまり氷の上をバリバリ音を立てて歩く私・・・
薄くらい早朝にこんな事をしてるおばさんってなにか怪しいかな・・・
ラジオから聞えてくるコメントで東京は今年一番の寒さとか・・納得・・寒かった~
それにしても今年一番って言う言葉よく使っていますが、何処までが一番なんだろう?
明日がまた今日以上に寒ければまた今年一番ってことになりますね・・
でもね、ありがたいことに、早朝の冷え込みが強い時は確率的に昼間はいい天気に
なるんですよね~今日はバイト休みなのでベランダには布団を所狭しと干しました。
お正月に孫が泊まりにくるので、今から孫の分も干して準備です。
そうそう、今朝のワイドショーで格差について視聴者からコメントをもらっていましたが、
我が家でもこんな孫との格差があるんですよ~~~~
「孫」が「じい様」と「ばあ様」に接する態度の格差・・
全くじい様と孫とは磁石のSとNみたいです。ぴったりくっついて離れない、
対して私ではSとSみたい・・・(ノ_・、) ぐすんぐすん
嫌われてる訳ではないのですが、どうも波長が合わないような・・・
これが格差でなくてなんなんだ~~~(○`ε´○) プンプン!!
今日の走行距離10キロ
今月の走行距離227キロ

薄くらい早朝にこんな事をしてるおばさんってなにか怪しいかな・・・

ラジオから聞えてくるコメントで東京は今年一番の寒さとか・・納得・・寒かった~
それにしても今年一番って言う言葉よく使っていますが、何処までが一番なんだろう?
明日がまた今日以上に寒ければまた今年一番ってことになりますね・・
でもね、ありがたいことに、早朝の冷え込みが強い時は確率的に昼間はいい天気に
なるんですよね~今日はバイト休みなのでベランダには布団を所狭しと干しました。
お正月に孫が泊まりにくるので、今から孫の分も干して準備です。
そうそう、今朝のワイドショーで格差について視聴者からコメントをもらっていましたが、
我が家でもこんな孫との格差があるんですよ~~~~
「孫」が「じい様」と「ばあ様」に接する態度の格差・・
全くじい様と孫とは磁石のSとNみたいです。ぴったりくっついて離れない、
対して私ではSとSみたい・・・(ノ_・、) ぐすんぐすん
嫌われてる訳ではないのですが、どうも波長が合わないような・・・
これが格差でなくてなんなんだ~~~(○`ε´○) プンプン!!
今日の走行距離10キロ
今月の走行距離227キロ
<<ワンちゃんに軟派された・・ | HOME | 元気なお年より達・・>>
| HOME |
COMMENT
●
なにか波長ってあるのでしょうねー。
そのうちどっちもくっつかなくなって来ましたが、そりゃもう中学3年と1年ですからね。
私は最初から子供には不人気でした(^_^;) なんで~~~?
●氷
でも、子供の頃は
水溜りの氷を割りつつ
霜柱を踏み潰しつつ 通ったんです。
温暖化なんですね
●
そうそう、波長ってあるんでしょうね~~
でもね、子供って直感力っていうのかな?
根本的に子供が好きって言う大人には本当になびく・・
ダ~は本当に子煩悩なんですよ~
反面、私は子供が苦手・・苦手だから幼稚園の先生
辞めてしまったくらいですからね~(苦笑)
tomiさん~
tomiさんが言う通りですね~
昔の今頃は霜柱・氷を踏んで遊んだものです。
12月も終りを告げる頃にやっとこんな会話を
するんですからね~~
自分達に取っては温暖化は歓迎だけど、世界中が
このせいでおかしくなってしまうのは困ったものですね・・
●
ちょっと風邪気味で朝ランをさぼってる私は知りませんでした~。
そんなに寒かったのですね。
私も子供苦手。
忘年会で職場の人が子供を連れてきたりなんかすると
接し方に大弱りです(>_<)
苦手感が子供にも伝わるんで向こうも近寄ってきませんが(苦笑)
●
paraさんが仰るように、相性があるんでしょうね。
●
初氷でしたよ~寒かった~指先が全然暖かくならないの・・
走って帰ってからのシャワーの熱く感じるよ~~
子供の相性ってあるよね~動物と同じで子供は直感で
好き、嫌いを判断できるのかもね???
excimerさん~
関東地方でも穏やかな気候の場所に住んでいますが、
今日は太平洋側が全体的に寒かったみたいですね~
そうそう相性が絶対ありますよね~
●
朝走る人って、つまりはその日の最低気温の中を走ってる訳ですよね。やっぱ根性あるわー。
オイラは、小さい頃、おじいちゃん子だった。
父親よりも、おじいちゃんが大好きでいっぱい遊んでもらった。
今でも尊敬してる。
●
そうかも~一番気温が低くなる早朝に走ってるのって
我慢比べみたいかな?(笑)
お~~ひでさんもおじいちゃん子だったんだ~
男の子はおじいちゃん好きなのかな??
我が家も女の孫は私になついているんですが、
男の子はじいちゃんなんですよね~~
ま”私は楽で助かりますけどね・・(強がり・・)
●管理人のみ閲覧できます
COMMENT FORM