星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.297] 2007/09/27 (Thu) 09:28
嬉しい知らせ~~
<<甲州路 | HOME | 秋っていいな~ぁ・・>>
TRACKBACK
| HOME |
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.297] 2007/09/27 (Thu) 09:28
<<甲州路 | HOME | 秋っていいな~ぁ・・>>
TRACKBACK
| HOME |
Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。
ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。
本家「星峰のお部屋」も宜しく
COMMENT
●
●
大きな赤ちゃんですね。
無事生れたことだし、病院にいる間
安心して、甲州街道の旅ができますね。
天気がいまいちですが(毎度のこっちゃ・・)
明日朝、私も普通列車で下諏訪にむかいます。
●
甲州街道ですが、笹子を越えて大月、あるいは猿橋、相模湖あたりは希望的予定?では何時頃通過しますか?
●
4人目とは素晴らしいです。
これから色々忙しくなるのですね、しかし、嬉しい悲鳴とはこのことでしょうか。。。(笑)
●
ありがとうございます~~
本当に孫は何人いてもかわいいですね~
本とNEKOさんとは共通点が沢山ありますよね、
でも大きな違いはお嬢さんがいるって言うことですよ~
こればっかりは悔しいけど無理だ~~(笑)
キルトはシャドウキルトと言って、布の上に柄を
貼り付け、その上からオーガンジーと言う薄い布を
載せて縫い付けたものです。
柄は動物や、お花をモチーフにしました。
ちっちさん~
ありがとうございます~
ね~今時3000を越すって珍しいですよね~
本当は甲州から帰ってから顔を見に行こうと思った
んだけど、仕事が終わってから急いで病院に行って
来ました~息子に似たいい男の子だったよ~(笑)
これで気を落ち着かせて出発できますよ~
甲州ではお世話になります~~~
kanrekiさん~
ありがとうございます~
母親が結婚早かったので、子供達も右ならえって
感じで結婚が早かったんですよ~
で、結果孫が多いって感じです。
甲州は一応笹子越えが目的ですが、足が許す限り
前に進みたいと思っています。
時間ですか・・・多分もう誰も走っていない時間帯
に一人トボトボ歩いているのではないかな・・・
前回も街の人に「あら??まだ走っていたの」って
言われてしまったんですよ~~トホホ・・
猿橋を早朝通過してれば最高かもね~多分無理です!!
excimer さん~
ありがとうございます~
本当に嬉しいですよ~なんでこんなに孫はかわいい
のか生まれるまで分かりませんでしたが、やはり
無条件でかわいいです~
じじ、ばば、のおもちゃかもしれませんね~
●
齢を重ねたせいか、自分の子供たちが大きくなったためか、ラン中の公園などで赤ちゃん見ると思わず顔がほころぶあたしですw 子供は無限の未来がありますからね(^_^)v
甲州夢街道については、いろいろアドバイスありがとうございました。あたしも頑張ります! では、あした!
●
本当にスタート前に素敵なニュースで最高ですね。
3540gとは本当に立派な赤ちゃん(^O^)
明日の支度はもうすんで、お休み中かな?
楽しんで、精一杯がんばりましょうね!!!
エイエイオー!
●
ありがとうございます~
自分の子供がこんなにかわいいとは思わないくらい
孫はかわいいです・・完全なる馬鹿ぶりかもね~~(笑)
とうとう来ましたね甲州路・・楽しい走り旅をしましょうね!
paraさん~
ありがとうございます~~
本当は3562gでしたよ~他のお子さんから比べたら
一頭分大きな子供でした・・ママが苦労したようですよ~
paraさんがコメント書いてくださった時間は正にリックに
荷物を詰めている最中でした。
何も持って行かないつもりが、相も変わらずあれもこれも
って欲張って一杯になってしまいました。
また出発までにやり直さなくては・・・
paraさんもハーフ頑張ってね~~~
●
4人目のお孫さんですか~。
かわいいだろうなぁ♪
これで甲州もバッチリ安心して走れますね!
お孫さん効果できっといい走りが出来ますよ~。
がんばりつつ楽しみつつ走りましょうねp(^^)q
COMMENT FORM