fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

好奇な眼差し(笑)

何だか久々に早朝ウォークに行って来ました。
数日、日中に用事があり、体力温存の為に早朝練習はお休みしてました~って
言うか、夏バテでもないけど、3時頃に目が覚めてしまい、それで二度寝をして
しまうって事が続き、疲労感が漂っていて起きれなかったのよ~
そんな時はTV体操をして朝練の代わりにしています・・

今朝は珍しく4時45分まで熟睡したお陰で、二度寝をすることなく気持ちの良い
目覚め~5時過ぎには歩きに出かけました。
今日はSONY横の遊歩道から人道橋だけの往復をし、酒井方面に向かい、国道
129号線を突っ切って、玉川沿いの思い出のランニングコースを歩いて来ました。

今朝はチョッピリ好奇の眼差しで見られてる感じがしましたよ~
デブなおばさんが、フェイスカバーをつけて、サングラスをかけ、杖をついてる姿
を想像してみて~(笑) 私だってその姿なら二度見するかもね・・(笑)

好奇な眼差しにもめげず、おおよそ10K弱歩いてきました~~

23-7-25.jpg

人道橋から  大山(おおやま)と雪が無いと見過ごしてしまいそうな富士山

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●NO TITLE

富士山が見えるんだ~v-263  いい環境ですね
でも、天気が良くないと見えないでしょ

朝の5時過ぎにウォーキング 暑くなくて気持ちいいですか?
富士山を見ながらのウォーキングか~
ゆーすけなら、灰ヶ峰(737m)を見ながらのウォーキングかなv-403

こんにちは。
私は今朝、人動橋から海老名ウォーキングロード(勝手に名付けました)→あゆみ橋経由で歩いてきました。
4時に起き、まだ暗かったので30分くらい待って出かけました。
この時間だとそんなに暑くないですね(^_^)v
でも、本厚木駅付近に戻ってくると出勤時間帯。
ウォーキングポールを持ったよちよち歩きのデブじじぃは目立つし通勤者の邪魔ですね(*´艸`*)
でも、東口→南口と知らぬ顔で歩いてきました🤣

●NO TITLE

 ゆーすけさん~

それだけローカルな地域なんですよ~(笑)
もちろんこの様な姿が見られる時は晴天なんですよ~

4~7時頃は空気が澄んでて気温もそれ程高くなくて気持ちがいいですよ~
でも、7時を回ると暑いよ~~

手前に見える大山は1252mと山頂まで登るとちょっとしたお山です。
ランニングしてた頃は良く山頂までダ~と走って登りましたよ~



 あさひ公園さん~

お~~頑張りましたね~4時過ぎなら快適な気温ですよ~~

その位の駅周辺は通勤客で一杯だよね・・あさひ公園さんも好奇な目で
見られてるかも~~(笑)

●NO TITLE

4時45分までの睡眠で熟睡ですか…。
ぼくは5時起きでも眠くて仕方ありません(^^;ゞ
ところで、「ウォーキングポール」ではなく「杖」ですか?
「すごい!」と思うかも知れません♪

●NO TITLE

 としさん~

一回も目が覚めず、その時間まで寝られたら熟睡なのよね・・
としさんが良く睡眠の時間気にしてるけど、昔から寝る時間が
短いのよね・・長生き出来ないかもしれないかもね・・^^;

ウォーキングポールですよ~~でも正直杖の代わりなんですよ~
普通に歩ける様になったら正式にウォーキングポールになるけど、
まだ杖の代わりってことですね・・

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク