星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2930] 2023/05/26 (Fri) 15:05
何かと忙しい
今週は何かと忙しい週でした~
20日の夕方からもしかして膀胱炎かな?って感じの排尿痛があり、手元に
持っていた猪苓湯を飲んで様子を見てましたが、日曜の早朝歩きの際も、
公園二周も回るとおトイレに駆け込む有様です・・
病院にかかりたくても日曜でお休みだし、くせという訳ではないけど、何回も
膀胱炎を経験するとどうしたらいいのか分かっているので、まずは水分を多めに
摂取し、菌を流しだす事に専念しました。
一日中排尿痛に襲わながらも水分摂取を頑張りました~
で、22日の朝、ウォーキングしながら病院の順番を取りに行き、開院と同時に
受診。もちろん結果は膀胱炎で抗生剤を頂き速攻服用開始。猪苓湯を飲んで
いたせいか抗生剤の効果は数時間で現れ、昼頃からは排尿痛は軽くなり一安心・・
気持ち楽になった時に嫁ちゃんの事故連絡・・そこからの数時間は膀胱炎の事も
忘れてしまう位緊張感に包まれていましたよ~~
でも、でもそのせいか、はたまた薬の効果もあり膀胱炎の事は忘れるくらい良く
なって来てます。全く、加齢、加齢でどこもかしこもしまりが無くなって困ったもんだ~(笑)
話変わって、今月目の検診に行った際、老眼と中近の度数を計ってもらい、その処方箋
を持って一昨日安売りの眼鏡
を作って来ました。前に老眼鏡を作りましたが、手作りをする
際に手元を見る距離なので、字を見てるにはちょっと距離感がいまいちでした。
そこで、本を読む位置用と、PC用の二種類を今回作りました。
眼科での処方箋による度数のレンズをいれたのですが、中近用のレンズが正直ピントが
いまいちで、昨日レンズ交換をお願いに行って来ました。店側は処方箋で作った物は、眼科で
再度処方し直してからではないと交換出来ないと言われましたが、そこを何とかって感じでお願
いし、レンズ交換をしてもらいました。今日出来上がっ物を取りに店舗に行き、前より視やすくなった
眼鏡をかけてPCの打ち込みをしてます。正直まだ見にくいですが、まぁ、段々慣れるかもね~^^;
今だ目の調子によって度数の変化があるので、チョッと素敵なフレームを買うには勇気がなくて、
毎回安物を買ってます~~

ピンクが老眼鏡 ブルーがPC用
そうそう、今日膝の注射のあと、近場の量販店の花コーナーで買い物してたら、聞き覚えの
ある声が聞こえ振り向くと兄が花の会計をしている所でした。お財布を開けた時、万札が
見えたので冗談で手を出したら、万札はくれなかったけど、5千円をくれました~~ラッキ~
で、そのもらったお金で嫁を誘ってチョッと豪華にランチして来ました~~

1980円の海鮮丼セット+ 稚貝汁 稚貝汁はLine友達サービスで無料
20日の夕方からもしかして膀胱炎かな?って感じの排尿痛があり、手元に
持っていた猪苓湯を飲んで様子を見てましたが、日曜の早朝歩きの際も、
公園二周も回るとおトイレに駆け込む有様です・・
病院にかかりたくても日曜でお休みだし、くせという訳ではないけど、何回も
膀胱炎を経験するとどうしたらいいのか分かっているので、まずは水分を多めに
摂取し、菌を流しだす事に専念しました。
一日中排尿痛に襲わながらも水分摂取を頑張りました~
で、22日の朝、ウォーキングしながら病院の順番を取りに行き、開院と同時に
受診。もちろん結果は膀胱炎で抗生剤を頂き速攻服用開始。猪苓湯を飲んで
いたせいか抗生剤の効果は数時間で現れ、昼頃からは排尿痛は軽くなり一安心・・
気持ち楽になった時に嫁ちゃんの事故連絡・・そこからの数時間は膀胱炎の事も
忘れてしまう位緊張感に包まれていましたよ~~
でも、でもそのせいか、はたまた薬の効果もあり膀胱炎の事は忘れるくらい良く
なって来てます。全く、加齢、加齢でどこもかしこもしまりが無くなって困ったもんだ~(笑)
話変わって、今月目の検診に行った際、老眼と中近の度数を計ってもらい、その処方箋
を持って一昨日安売りの眼鏡

際に手元を見る距離なので、字を見てるにはちょっと距離感がいまいちでした。
そこで、本を読む位置用と、PC用の二種類を今回作りました。
眼科での処方箋による度数のレンズをいれたのですが、中近用のレンズが正直ピントが
いまいちで、昨日レンズ交換をお願いに行って来ました。店側は処方箋で作った物は、眼科で
再度処方し直してからではないと交換出来ないと言われましたが、そこを何とかって感じでお願
いし、レンズ交換をしてもらいました。今日出来上がっ物を取りに店舗に行き、前より視やすくなった
眼鏡をかけてPCの打ち込みをしてます。正直まだ見にくいですが、まぁ、段々慣れるかもね~^^;
今だ目の調子によって度数の変化があるので、チョッと素敵なフレームを買うには勇気がなくて、
毎回安物を買ってます~~


ピンクが老眼鏡 ブルーがPC用
そうそう、今日膝の注射のあと、近場の量販店の花コーナーで買い物してたら、聞き覚えの
ある声が聞こえ振り向くと兄が花の会計をしている所でした。お財布を開けた時、万札が
見えたので冗談で手を出したら、万札はくれなかったけど、5千円をくれました~~ラッキ~
で、そのもらったお金で嫁を誘ってチョッと豪華にランチして来ました~~

1980円の海鮮丼セット+ 稚貝汁 稚貝汁はLine友達サービスで無料
<<そろそろ梅雨入り?? | HOME | 事故>>
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
でも良くなって、良かったです
ゆーすけも普段用の遠近両用と、爪を切る時用の2つ持ってます
お兄さんからお金をいただいた件、以前にも有った様な気がします
いいお兄さんを持ちましたね~
●NO TITLE
抗生剤のお陰ですっかり良くなりました・・
体調崩さない様注意していきますね~
爪切り用?ですか~それって今回作った中近用って物かな??
お互い、目に苦労しますね~
そうそう、前に同じ場所で会って、前回は1万でした~その時は
チョッとリッチなフライパンにばけましたよ~
今回はお腹に入れてしまいました~^^;
兄妹の中で一番お金持ちなんですよ~有るところから恵んでもらって
います(笑)
●NO TITLE
メガネは私もたくさん作りました。
遠近、中近、老眼、遠方用、サングラスといろいろ使い分けています。
私も見え方が、1日のうちでも変わるんですよね〜
安売りのメガネで十分だと思いますよ。
お嫁さんとランチ、いいですね。💓
●NO TITLE
ありがとうございます。痛い思いをしない様しっかり飲んで、
しっかり出す様にしますね(笑)
ボウちゃんも沢山眼鏡作っていますよね・・
今回中近用は初めて作りましたが、意外と焦点合わすのに難しいです。。
ハズキルーペの方がしっかり見える感じですよ~
老眼鏡は、超手元用、本用と分けました。遠くは良く見えるので
大丈夫ですがドライアイが治らなくて日々視力の変化に困っています。
年だから仕方がないけどね~
嫁ちゃんとのランチ、この頃チョクチョク行くようにしてます。
●公園ぐるぐる
●NO TITLE
そうなの、そうなの、体調悪い時はすぐ利用できる所があるのは
大変助かります。それにきれいなので嬉しいです・・
COMMENT FORM