星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2912] 2023/03/15 (Wed) 10:45
検診(膝・目)
東京のソメイヨシノの開花宣言がされましたね~
こんなに早く宣言されるなってビックリですよ~ブログ繋がりのakiさん
情報で、足柄地区の早咲き桜の春めきが満開だと知らせてもらい、早速
見に行こうと思っていたのに、春めきを見る前にソメイ桜が開花ってビックリ
ですよね~~でも当地の相模川河川敷に植えられてるソメイは昨日お墓参り
に行くためのバスの車窓から見る限り全然咲く気配が見えませんでしたよ~
それにしても庭の草花もあちこちで春が巡って来てます。もちろん負けずに
雑草も頑張っているけどね‥(笑)
10日に左膝のMRI検査を受けました。昨年の8月にいきなりの激痛で歩けなく
なって以来、二回目の検査です。結果はほぼ現状維持状態で、ひいき目に見て
チョッピリ影が薄くなってるかもってDrから安堵の言葉が・・・
でも、素人目人は全然変わっていない感じでしたが、進行もしてない状態なので、
こんまま痛み止めの注射で頑張って行こうとのことでした。
右膝は12月に検査したばかりなので再検査はしてませんが、右に関しては数か月
前の左膝と同じような痛みが出て来ています。
右膝も半年以上経過すれば、今の左膝並みの痛み(結構楽になって来ている)まで
軽減される事を望んでいます。時々杖を突かなくても短い距離なら歩けるまでになった
ので、気長に、気長に今の治療を頑張って行こうと思っていますよ~~
そして13日には目の検診に有楽町まで行って来ました。今回は前よりもっと精密な
検査を受けました。正直疲れちゃいました~~^^;
検査の結果は九分九厘両目緑内障で間違いないでしょう~だって~~
前回は左目だけと言われましたが、今回の検査の結果右目もなってると言う事です。
おいおい、右目お前もか~って言いたいですよ~
間違いであって欲しいけど、これだけ丁寧な検査の結果なので、受け入れるしか
ないのでしょうね。とにかく進行させない様目薬頑張ってつけて行きますね~
こんなに早く宣言されるなってビックリですよ~ブログ繋がりのakiさん
情報で、足柄地区の早咲き桜の春めきが満開だと知らせてもらい、早速
見に行こうと思っていたのに、春めきを見る前にソメイ桜が開花ってビックリ
ですよね~~でも当地の相模川河川敷に植えられてるソメイは昨日お墓参り
に行くためのバスの車窓から見る限り全然咲く気配が見えませんでしたよ~
それにしても庭の草花もあちこちで春が巡って来てます。もちろん負けずに
雑草も頑張っているけどね‥(笑)
10日に左膝のMRI検査を受けました。昨年の8月にいきなりの激痛で歩けなく
なって以来、二回目の検査です。結果はほぼ現状維持状態で、ひいき目に見て
チョッピリ影が薄くなってるかもってDrから安堵の言葉が・・・
でも、素人目人は全然変わっていない感じでしたが、進行もしてない状態なので、
こんまま痛み止めの注射で頑張って行こうとのことでした。
右膝は12月に検査したばかりなので再検査はしてませんが、右に関しては数か月
前の左膝と同じような痛みが出て来ています。
右膝も半年以上経過すれば、今の左膝並みの痛み(結構楽になって来ている)まで
軽減される事を望んでいます。時々杖を突かなくても短い距離なら歩けるまでになった
ので、気長に、気長に今の治療を頑張って行こうと思っていますよ~~
そして13日には目の検診に有楽町まで行って来ました。今回は前よりもっと精密な
検査を受けました。正直疲れちゃいました~~^^;
検査の結果は九分九厘両目緑内障で間違いないでしょう~だって~~

前回は左目だけと言われましたが、今回の検査の結果右目もなってると言う事です。
おいおい、右目お前もか~って言いたいですよ~
間違いであって欲しいけど、これだけ丁寧な検査の結果なので、受け入れるしか
ないのでしょうね。とにかく進行させない様目薬頑張ってつけて行きますね~
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
東京が一番乗りでしたね 早くに咲くと、長~く桜を楽しめるそうですよ テレビで言ってました
逆に遅い開花宣言だと、パッと咲いてパッと散るそうです
膝の件も 難儀ですの~ 気長に治療していってください
●星峰さん
またしてもショックで言葉がないですね。
気丈におっしゃってますが、ご自身も相当なショックでしょうね。
自分だったら・・・ダメですね。
ショックで寝込んじゃいます。
ともかくきちんと治療をして、進行を少しでも遅らせるようにして下さい。
元気を出して、としか星峰さんにかける言葉がないです。
●NO TITLE
今年は観測史上もっとも早い開花だそうですね。😲
一気に春がやってきましたね。
緑内障は、今は良い目薬ができて
進行がとめられるそうですから
大切にしてくださいね。
お膝も少しでも楽になるといいですね。🍀
●NO TITLE
「頑張りましょうよ」と気楽に言えないです。
それでも前を向いていくしかないのでしょうね。
膝は歩いても大丈夫なのでしょうか?
歩いた方が良いのでしょうか?
医師とよく相談して下さい。
●NO TITLE
ほんと、ほんとショックでしたよ~(*_*;
そうなんだ~早く咲くと長く楽しめるってそれって嬉しいね~
膝は本当に長く付き合っていますが、両方傷めるって考えた
事もありませんでした~
とにかく痛みとうまく付き合って行かなくっちゃね~
akiさん~
緑内障なんて思ってもみなかっただけに、片目だけでもショック
なのに、両目って言われた時にはが~~んでした・・
治療が目薬だけみたいなのでしっかり点眼していきますね。
元気をだしてって言ってもらえるだけでも嬉しいです~
ボウちゃん~
目薬の副作用にチョッピリこわごわですが、しっかり点眼しています。
お互いに一難去ってまた一難って感じだね・・
せめて二足歩行が出来る様膝の治療も頑張るね~
としさん~
としさんの見えにくいめから比べたら多分軽症かもしれません・・
としさんに負けない様に頑張るね~
膝は痛みと仲良くしながら歩いても大丈夫ですが、痛みが酷い
時は動かない様にしています。でもどんなに静かにしてても
痛いので、それなら動いちゃえ~~って感じです(笑)
Drには大間のマグロだから動きを取ってしまったら死んじゃうよ~って
毎回言ってます・・その会話は数年続いていますよ~~(笑)
COMMENT FORM