星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2867] 2022/10/01 (Sat) 07:23
不参加
10月になりましたね。
今日は月一日光街道を歩く日でしたが、膝痛の為、涙を呑んで欠席にしました。
8月の悪夢から55日経ち、何とか復活を望んだんですが、そんな簡単に治まる
事はありませんでした。
それでも毎週打ってもらってる痛み止めのお陰で、携帯を携帯してる間に計測し
てると平均7千歩以上は歩いてる感じです。但し、今までと同じ距離が倍の時間
がかかっています。室内の計測はしてないんで、実際にはもっと歩いてるとは
思いますが、こんな状態では10Kの道のりを団体行動では迷惑かけちゃうのでね。
11月は実質的に街道歩きとしては最後になるのでそれまで無理せず頑張って参加
したいと思いますよ~本当の最後は12月の一泊二日のバス旅行で日光入りします。
これはどんな事があっても参加するけどね・・(笑)
今日の回は君ちゃんと、千葉から参加のKさんが参加。道々写真を送ってくれるとか、
その写真を見ながら今回の回は想像で街道記をまとめてみようと思っています。
って事で参加出来ないやけっぱちで、バイトから帰った後、速攻お風呂に入り、TVを
観ながら酎ハイ缶(アルコール度4% 350ml)を飲みながら夕飯を食べていました。
が暫くすると悪酔い状態になってしまい、気持ち悪くなり心臓バクバク・・とにかく歯を
磨き、片付けもせず速攻バットへ・・
暫くは酩酊状態、しかしいつの間にか寝てしまい、目が覚めたのが5時過ぎ・・もう身体
がアルコールを拒否してるんですね~
本来なら出かける準備で起きる時間なんですよ~やはり気持ちは街道歩きに参加した
いのよね~残念!!
でも終了後は君ちゃんが帰って来る時間に駅に行き、一緒にディナーする事にしたのよ~
もちろんアルコール無しよ~
偶然にも今月のカレンダーにこんな書き込みがありました。
「動物は真水・子供は色水・大人はアルコール 水も飲み方で運命が変わる」ってね・・
チクチク
情報
今度は来年の干支用のうさぎのぬいぐるみを作ってみました。
ぬいぐるみはミシンで作った方がいいのですが、自慢じゃないけど、カーブの多い
物を作るのは超苦手と言うか下手なんです~~
という訳で全部手縫いです。手縫いでも下手ですけどね~(笑)

今日は月一日光街道を歩く日でしたが、膝痛の為、涙を呑んで欠席にしました。
8月の悪夢から55日経ち、何とか復活を望んだんですが、そんな簡単に治まる
事はありませんでした。
それでも毎週打ってもらってる痛み止めのお陰で、携帯を携帯してる間に計測し
てると平均7千歩以上は歩いてる感じです。但し、今までと同じ距離が倍の時間
がかかっています。室内の計測はしてないんで、実際にはもっと歩いてるとは
思いますが、こんな状態では10Kの道のりを団体行動では迷惑かけちゃうのでね。
11月は実質的に街道歩きとしては最後になるのでそれまで無理せず頑張って参加
したいと思いますよ~本当の最後は12月の一泊二日のバス旅行で日光入りします。
これはどんな事があっても参加するけどね・・(笑)
今日の回は君ちゃんと、千葉から参加のKさんが参加。道々写真を送ってくれるとか、
その写真を見ながら今回の回は想像で街道記をまとめてみようと思っています。
って事で参加出来ないやけっぱちで、バイトから帰った後、速攻お風呂に入り、TVを
観ながら酎ハイ缶(アルコール度4% 350ml)を飲みながら夕飯を食べていました。
が暫くすると悪酔い状態になってしまい、気持ち悪くなり心臓バクバク・・とにかく歯を
磨き、片付けもせず速攻バットへ・・
暫くは酩酊状態、しかしいつの間にか寝てしまい、目が覚めたのが5時過ぎ・・もう身体
がアルコールを拒否してるんですね~
本来なら出かける準備で起きる時間なんですよ~やはり気持ちは街道歩きに参加した
いのよね~残念!!
でも終了後は君ちゃんが帰って来る時間に駅に行き、一緒にディナーする事にしたのよ~
もちろんアルコール無しよ~

偶然にも今月のカレンダーにこんな書き込みがありました。
「動物は真水・子供は色水・大人はアルコール 水も飲み方で運命が変わる」ってね・・
チクチク

今度は来年の干支用のうさぎのぬいぐるみを作ってみました。
ぬいぐるみはミシンで作った方がいいのですが、自慢じゃないけど、カーブの多い
物を作るのは超苦手と言うか下手なんです~~

という訳で全部手縫いです。手縫いでも下手ですけどね~(笑)

<<もしかしてケチかも? | HOME | これも被害>>
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
って、そんなに悪いんですか。
大丈夫でしょうか?
そうですね、自分ひとりなら… ですけど、他の方と一緒だと ですね。
残念ですが仕方ないのかな。
ディナー楽しんでください(^_-)☆
●NO TITLE
参加できないのは残念ですが、12月の日光入りは是非楽しんでください
って、きみちゃんさんて元気なんですね~
●NO TITLE
そうなんですよ~いきなり激痛で歩けなくなってしまったんです~
骨壊死+靱帯の一部損傷で曲げる事も辛かったんです。
今は痛みも曲げる事も、注射と飲み薬で痛みの度合いが和らいで
来ています。長く歩く時は杖が必要ですけどね。
ディナーは居酒屋で食事のみで2時間30分もしゃべって来ました~^^;
久々に会って楽しかったです・・
ゆーすけさん~
ありがとう~そう言ってもらうと嬉しいです。
12月のバス旅行がまだ決定してないそうですが、聞いた話では
かなり高額なので、もう一人の仲間がもしかしたら最後個人で歩いて
行こうかな?って言ってたと言う事を聞き、そんな高額ならまた個人的に
ツァー組んで実行してみようかな?って話し合って来ました。
一回このコース走ってるし、地図もあるし、行き方知ってるし。3人で
歩くには迷惑かけないしって事で個人完歩を目指そうかと考えています。
もちろんお安い宿を探して一泊旅行でね。
君ちゃんは私よりお姉さんだけど、毎朝2時間小走りしてますよ~
ついでに一緒に行ってる千葉のお仲間さんは後期・後期高齢者ですよ~~
しまなみも一緒に走っていますよ~みんなウルトラランナーは強いよ~(笑)
COMMENT FORM