星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2860] 2022/08/27 (Sat) 07:03
ポールウォーキング
昨日は二回目の痛み止めを膝に打って来ました。そこでドクターに壊死してるのが
どうして自然治癒するの?って尋ねると、壊死と言っても腐ってしまった訳で
なく、私はその部分が何らかなの小さな骨折をしてる場合があると思っています。
骨折なら骨が再性してくるので数か月はかかるけど自然治癒する可能性がある
と思うと言われました。
しかし、再生の可能性が無い時は手術を視野に入れておくようにとも言われました。
あ~ぁ・・それなら自然治癒って意味がわかるけどね・・数か月は激しい運動は
避ける様言われても納得・・私の事だから痛みが遠のけばキット無理をしかねない
ものね~(笑) とにかく痛みがある間は大人しくしてるけどね~~
昨夜、家の前の道でウォーキングポールを使って歩行演習をしてみました。
正直使用方法が購入先のスタッフとYouTubeで見ただけなのでしっかり理解
出来ていないせいか、腕に負担がかかってしまう。
説明では腕の力はほぼかからない様にと言われていますが、それでも力が
入ってしまう。まして今はスポーツ感覚の使い方でない私としては、背筋を張って
腕を大きく振ってなんて言われても膝が痛くなってしまう。
とにかく今はかっこいい歩き方でなく、膝の負担が軽減する歩き方を考えながら
歩かなくっちゃ~ぁ・・それで膝の痛みが治まって来たらさっそうと歩くぞ~
どうして自然治癒するの?って尋ねると、壊死と言っても腐ってしまった訳で
なく、私はその部分が何らかなの小さな骨折をしてる場合があると思っています。
骨折なら骨が再性してくるので数か月はかかるけど自然治癒する可能性がある
と思うと言われました。
しかし、再生の可能性が無い時は手術を視野に入れておくようにとも言われました。
あ~ぁ・・それなら自然治癒って意味がわかるけどね・・数か月は激しい運動は
避ける様言われても納得・・私の事だから痛みが遠のけばキット無理をしかねない
ものね~(笑) とにかく痛みがある間は大人しくしてるけどね~~

昨夜、家の前の道でウォーキングポールを使って歩行演習をしてみました。
正直使用方法が購入先のスタッフとYouTubeで見ただけなのでしっかり理解
出来ていないせいか、腕に負担がかかってしまう。
説明では腕の力はほぼかからない様にと言われていますが、それでも力が
入ってしまう。まして今はスポーツ感覚の使い方でない私としては、背筋を張って
腕を大きく振ってなんて言われても膝が痛くなってしまう。
とにかく今はかっこいい歩き方でなく、膝の負担が軽減する歩き方を考えながら
歩かなくっちゃ~ぁ・・それで膝の痛みが治まって来たらさっそうと歩くぞ~

<<ちゃんと歩きたい・・ | HOME | 杖を買ったよ~>>
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
星峰さんの事だか、痛みが無くなれば歩く、走る、はしゃぐ・・・なんだろうな~
ダメですよ
でも数カ月は長いですね💦
●NO TITLE
確か、グリップを握らないようにと指導されたのを覚えています。
結局、あまり使わないまま、名古屋に置いてきてしまいました。
結構、お値段するんですよね〜
星峰さん、うまく使って、膝の痛みが軽減されるといいですね。😊
●NO TITLE
あはは~~バレたか~~^^;
でも今は正直辛いので歩いても超ゆっくりですよ~
数か月かかっても自然になれば我慢できますが、その見込みが
無い時は落ち込むでしょうね・・・
とにかく自分の足で一生歩けるよう頑張ります。
ボウちゃん~
さすが何事も経験してるんですね~👏
そうそう、クリップあまり握ってはいけないようですが、今は痛みの為に
使ってるので握ってしまいます、よって肩に力が入ってしまい痛みが~^^;
ボウちゃんもポール持ってるなら使って歩くといいかもよ~
そのうち一緒に歩きましょう~~
COMMENT FORM