星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.262] 2007/08/20 (Mon) 11:01
湘南の海~~
昨日はサザンビーチに行って来ました~~
町内の親睦会で地引網に孫を連れて初参加してみました~
場所はサザンの桑田さんの歌で有名な烏帽子岩が見える茅ヶ崎です~
そしてはるか江ノ島も綺麗に見える湘南の海~

集合場所に朝7時に集まった祭には、台風の影響か並みがうねっている
ので、地引網は難しいって説明されていましたが、現地に到着したら、
予定通り行なえるという事でみんな大喜び~
地引網は見た事はあっても自分が参加したのが初めてで、綱を引くのも
結構力がいり大変でしたが、とても感動する経験でもありました。
例年はしらすが沢山取れるそうですが、
昨日は、あじ、いわし、さば、かます等が
大量でした。6個の桶に一杯取れ、これを
約60人位の人で分けるのですから、要ら
ないよ~って言う位お土産を頂けました。
もちろんこの場所でお刺身、塩焼きにして
新鮮な魚を一杯食べてきました。
新鮮な魚が上がるまでにお父さん達は
BBQの準備にかかっています。
お魚が上がった後は、焼肉や、焼きそば
を作って食べましたよ~
目の前は青い空に打ち寄せる白波~
もうすっかり食べ過ぎてしまいました・・
海と言ったらすいか割り~子供達は
みんなの誘導で思い思いのところを
打ち付けて楽しんでいました~
割れたスイカはお母さん達が喜んで
食べていました・・・
朝の7時から迎えのバスが来る13時50分まで、沢山海を満喫し
帰宅~帰宅後は頂いた魚をさばき、夕飯はあじのから揚げ、イワシの
つみれ汁を作って皆で食べました~
残った魚は自家製干物を作りました。
今日一日天日干しにし、夕飯のおかず
にして食べよ~~と・・・
このところ日焼けで腕がツートンカラーに
なっているものだから、海に行ったら
思いっきり焼いてみようとノースリーブで
過ごしてみました。お陰で帰宅したから
肩がヒリヒリ痛くて困った~~まったく考える
事が単細胞なんだからね~
それでも足は毎日酷暑にさらされているお陰で、
焼けてもなんともないんですね~
楽しく一日遊んできたお陰で夕べは10時前にはダウン~~
今朝は4時前に目が覚めました。もう少し寝てようかと思ったのです
が、近所の何処かで目覚ましが鳴っていて一行に止める気配がなく、お
陰で目がすっかり覚めてしまいました。その後この目覚ましは約30分
以上経っても止まらなかったんですよ~これって近所迷惑ですよね~
それでも早寝のお陰ですっきり目覚め、気持ちのいい走りが出来まし
た。でも今日の早朝は暑くなる気配がヒシヒシと感じられる日の出前
でしたね~~~
今日の走行距離18キロ
今月の走行距離194キロ


町内の親睦会で地引網に孫を連れて初参加してみました~
場所はサザンの桑田さんの歌で有名な烏帽子岩が見える茅ヶ崎です~
そしてはるか江ノ島も綺麗に見える湘南の海~


集合場所に朝7時に集まった祭には、台風の影響か並みがうねっている
ので、地引網は難しいって説明されていましたが、現地に到着したら、
予定通り行なえるという事でみんな大喜び~

地引網は見た事はあっても自分が参加したのが初めてで、綱を引くのも
結構力がいり大変でしたが、とても感動する経験でもありました。

昨日は、あじ、いわし、さば、かます等が
大量でした。6個の桶に一杯取れ、これを
約60人位の人で分けるのですから、要ら
ないよ~って言う位お土産を頂けました。
もちろんこの場所でお刺身、塩焼きにして
新鮮な魚を一杯食べてきました。

BBQの準備にかかっています。
お魚が上がった後は、焼肉や、焼きそば
を作って食べましたよ~
目の前は青い空に打ち寄せる白波~
もうすっかり食べ過ぎてしまいました・・

みんなの誘導で思い思いのところを
打ち付けて楽しんでいました~
割れたスイカはお母さん達が喜んで
食べていました・・・
朝の7時から迎えのバスが来る13時50分まで、沢山海を満喫し
帰宅~帰宅後は頂いた魚をさばき、夕飯はあじのから揚げ、イワシの
つみれ汁を作って皆で食べました~

今日一日天日干しにし、夕飯のおかず
にして食べよ~~と・・・

なっているものだから、海に行ったら
思いっきり焼いてみようとノースリーブで
過ごしてみました。お陰で帰宅したから
肩がヒリヒリ痛くて困った~~まったく考える
事が単細胞なんだからね~
それでも足は毎日酷暑にさらされているお陰で、
焼けてもなんともないんですね~
楽しく一日遊んできたお陰で夕べは10時前にはダウン~~
今朝は4時前に目が覚めました。もう少し寝てようかと思ったのです
が、近所の何処かで目覚ましが鳴っていて一行に止める気配がなく、お
陰で目がすっかり覚めてしまいました。その後この目覚ましは約30分
以上経っても止まらなかったんですよ~これって近所迷惑ですよね~
それでも早寝のお陰ですっきり目覚め、気持ちのいい走りが出来まし
た。でも今日の早朝は暑くなる気配がヒシヒシと感じられる日の出前
でしたね~~~
今日の走行距離18キロ
今月の走行距離194キロ
<<24時間マラソンを見て・・ | HOME | 今朝は涼しい~~>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
自分の事を一言・・・幸い、回復も順調で水は抜かなくていいとの診断、多少痛みはあるものの、ホッとしました。ご心配かけました。いい教訓になったと受け止めてます。
佐渡、初心に戻って完走できたら・・と思ってます(^^)
●
NEKOさんにとっては海は切っても切れない場所ですね~
私は山より海の方が好きなので、NEKOさん同様見てるだけ
で楽しくなります・・・
干物ののケースが壊れてて蝿が入ってしまい大変でした~
時間と共に干からびてくる魚・・脂が浮いて美味そう~
膝快方に向かってる様子なによりですね。他人事ながら
嬉しくなります。くどいようですが、お互い気をつけようね~
佐渡、是非完走してね~~完走出来ない私の分も一緒に
完走して来てくださ~~い!
COMMENT FORM