fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

免許書返納??

12月の誕生日を迎えるにあたり、いよいよ免許書返納しようと思い、先日(3日)
お隣の海老名市の警察署に行って来ました~本来なら住所のある警察で行うの
でしょうが、海老名は更新するときの写真撮影がただという事もあり、何回かお世話に
なっていました。

で、ママチャリで午前中の受付に間に合うようすっ飛ばして行ったところ、ものすごい
混みよう・・やっと受付の順番が来たら、「ここに書いてある住所の変更はありませんか?」
と聞かれ、ハイと答えると、「ではここに書いてある所管の警察署で手続きをして下さい」
って言われてしまった~~

職員曰く「免許書更新の時には特別に受け付けていますが、返納の時は住所のある
警察でないと出来ないんですよ~」って・・・

ならばという事でUターンし自分の市の警察に向かう・・我が市の警察は最近建て直し
今までとはま反対側の位置に建てたためにチョッと迷子~

警察に入り、受付を通し、証明書を作ってもらうのに写真は有料かどうか尋ねると、
「安全協会に入っているなら500円、そうでなければ1500円かかります」だって・・
ま、手続き料はどこでも1100円かかるけど、写真代はもったいない~って事でパソコン
の中の写真を持って来ますとその日はキャンセル・・(せこいね・・)

証明書を作った時の利点等のパンフレッドを頂き帰宅後良く読むと、う~~ん証明書
作ってもそれほど魅力はないかも~って思ってしまいました~

友達が言うように、期限切れの免許証を記念としてそのまま取っておいてもいっかな~ぁ
って最近思うようになりました・・来年の1月末まで期限があるからそれまで考えます・・


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●NO TITLE

え~ 星峰さん 免許返納は まだ 速い 早い
ペーパードライバーで、今後も乗る予定がないのならいざしらず。 もったいない。
ま、都会では車とか必要ないですから免許書にこだわる必要はないのかもですが、田舎では死活問題ですよ。 ゆーすけは違いますよ 念のため。(^^)v

昨日のブログで古希と書いてあったけど、もうそんなですか。 あの宮古島の出会いは遠~い昔になるんですね~。

ダーさんの会社、粋なことをしますね。 あっぱれです。

●海老名警察と証明書

なるほど。
僕も海老名で更新しているけど、返納は厚木警察か。

証明書は顔写真と住所氏名が載っているカードを、公的機関が発行しているものだったらいいんですよね。
う~ん、1500円払って手に入れるか、それともいっそのことマイナンバーカードにするか。
マイナンバーカードの受け取りには、運転免許証などの本人証明が必要なんだよね。
https://www.kojinbango-card.go.jp/kojinbango/

●NO TITLE

ゆーすけさん~

目の手術をダ~が亡くなる少し前に受けしばらく夜は乱反射してしまい
怖くて運転しなくなってしまったんです。
で、5年前に一回返納しに行ったら、警察でまだもったいないでよ~
もう一回更新したらどうですか?なんて言われてしまったんでその気に
なって更新しましたが、これからは高齢者検査も受けなくていけないので
面倒だから更新はしないことにしたのよ~もう6年近く運転してませんしね・・

宮古島・・そう、遠い青春(老春)の一ページですね・・(^_-)-☆

古希祝いはフライパンを頼みました。小さいフライパンを買い替えたいと
思っていたのでね・・



トンサン~

そうなのよ~返納は地元ですよ~
トンサンは返納するには早いけど何れその時は考えた方がいいかもね。」
私はすでにマイカード作ってあるのでそれが証明書になります。
遠い将来はこれが主流になるのかもね・・

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク