fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

中山道12回目ー2

H31年2月19日(火) 天候雨一時曇り

コース守山宿残り~草津宿~大津宿~小関越え経由三条大橋までおおよろ32キロ

天気予報では朝の6時過ぎには雨が降り出すと言う事なので、雨が降り出す前に少し
でも進もうと早めに宿を出発したのですが、外に出たらパラパラと雨が~~

ガビ~~ンもう降って来てしまったよ~~もう、もう我々はまたしても三条大橋には傘を
指してのゴールってことかよ~
悲しみに浸りながらも足は京都にと進む・・真っ暗な守山宿を進みながら、雨と涙が
入り混じって顔を濡らす・・(オオバーかもね~(笑))

IMG_2783.jpg IMG_2784.jpg IMG_2786.jpg

久々に現存する一里塚を見つけては街道歩きをしてるんだな~ぁって実感しながら
進んでいるうちに、毎回のイベントであるお腹注意報発令・・(笑)
行けども、行けどもコンビニ無し、こうなんたら草津の駅まで皆さんダッシュで向かう・・

でも線路は見えども駅が中々見えない、こんな時は馬鹿力が出るのか競歩モード・・
駅があった~~間一髪駅員さんに頼みトイレに直行~、がしかし行列が・・
もんどり打ちながら鍵の開くのを待つこの身・・
もう待ったなし状態は本当に困ったもんですね~その後はスッキリさせてから元の道に
戻って進む。

IMG_2788.jpg IMG_2787.jpg IMG_2789.jpg IMG_2790.jpg

さて、草津は東海道と中山道が合流する場所です。その合流地点に行くには草津側から
川渡りをしてから草津宿に入っていくのですが、持っていた地図は8年位前の案内なので、
その当時の設定とは明らかに違っており少しだけ右往左往してしまいました。
今は現代的な河川敷になっていて、面影は残っていませんでしたよ~

IMG_2791.jpg IMG_2792.jpg IMG_2793-1

今は川を渡るのでなく、このトンネルをくぐれば直ぐに草津宿なんですよね~
この草津川越えを終えるとここから東海道になります。
2016年の10月以来に同じ道を進みますが、やはり時の流れは早く、前には無かった
マンションやら、戸建ての家や、コンビニ等が増えていましたよ~

IMG_2793-1 IMG_2794.jpg IMG_2795.jpg

弁天池は2016年に通た時は赤くなっていましたが、今回はごく普通の色をした池でした。
淡々と進む栗林町は相も変わらず淡々としていました・・
でも月輪辺りは新興住宅地開発中なのか、少し当たりの景色は変わっていましたね。

それでも一里塚や、大きなたぬき、瀬戸の唐橋の辺りは前のままかもな?でも、瀬戸の
唐橋に行く途中の歩道は広くなった感じがしますね・・

IMG_2796.jpg IMG_2797.jpg IMG_2798.jpg IMG_2800.jpg

IMG_2801.jpg IMG_2802.jpg IMG_2803.jpg IMG_2804-1

唐橋を越え、狭い道はくねくね曲がりながら大津宿に入って行きます。今回大津から三条に
行くには東海道をそのまま行くのではなく、途中から小関越えで向かいます。
小関越えに備えて、県庁近くの定食屋でランチタイム・・
ま”すでに作ってあるのかは定かではありませんが、牛丼並みの提供にビックリ・・
味ですか???う~~んかな??


IMG_2806.jpg IMG_2807.jpg IMG_2808.jpg IMG_2809.jpg

う~~んと言うお味の定食を食べてから一行は小関越えに向かいます。
おおよそ4.5キロと言う小関峠は京都に入る最後のアップダウンとなります。それでも東海道の
逢坂を越すよりちょっぴ離距離が短いかもね・・
細かい道を回りながら東海道と合流~やった~京都の文字が迎えてくれます。

IMG_2811.jpg IMG_2813.jpg IMG_2816.jpg


あとはひたすら三条大橋を目指しますが、その前に明智光秀の首塚を見学するため裏道に入る・・
ちょっぴり迷子になったので町の方に聞くも「分からない」だってさ~ぁ・・ま”関心が無いと分からない
のかもね~そうこうしてる内に工事関係者の方に教えて頂き見学が出来ました。
そこからは一本裏道を歩き三条大橋に向かう・・・


IMG_2820.jpg IMG_2819.jpg IMG_2821.jpg IMG_2827-1

東海道57次に続き中山道69次も雨降りの三条大橋ゴール・・・もうついてないな~ぁ・・
今回は晴天の空の下、晴れ晴れした完歩ゴールが出来ると思ったのに・・
ま”何はともかく誰一人として怪我もなくゴール出来た事は喜ばしいことですね。

ゴール後は鴨川河川敷を歩きながら今日の宿であるスーパーホテル四条河原まで向かい
ます。ちっちさんはゴール後帰宅するので四条大橋まで一緒し、その後は歩いて京都駅に
と向かいました。ホテルは市場河原町から直ぐなんですが、お上り状態の我々には分から
ないので、近場にいた高校生に聞いたところ、ホテルまで案内してくれたんですよ~
女子高生のお蔭ですんなり宿に着き、チェックインを済ませてから荷物を置き身軽になって
から街に出て夕食をしに行きました。

IMG_2833.jpg IMG_2834.jpg IMG_2839.jpg

お仲間さんからディナーの接待を受け、ほろ酔い加減で宿に戻り、大きな湯船に
使った後は次ぎの日の観光旅行の計画を話しながら深い眠りに着く・・

IMG_2837.jpg


京都観光編に続く・・









テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク