fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

板橋宿下見

薄くもが立ち込め今にも空が泣きそうななか、24日(木)に思いついたら
何とやらで中山道の第一宿である板橋まで歩いて来ました。

昨年の10月に東海道57次を完歩した後、一緒したメンバーから、今度は
何時、何処に行くの~って問い合わせが・・
それももう絶対長い歩きはやらないって言っていた者からだったので、その
意外性にビックリ・・・

それなら本格的に計画をしてみようかと思い、色々候補を模索しました~
そこで海側の東海道に対し、山側の中山道で同じく京都方面を目指すのも
いいかな?って安直な考えを思いつきました。
但し、中山道は山道が多く、東海道より面白みが薄そうなので全行程は
行わず、観光地として有名な場所だけ行ってみようと思っています。

そんな思いから、最近中山道の資料等を勉強していたところ、いきなり一番
最初の宿である板橋までちょっと歩いてみたいと思い決行~

9時に懐かしい日本橋に着き、日光街道と同じ道を進み、日光街道は直ぐに
右折するが、中山道は国道17号線を北に向かって行く。JR神田駅のガードを
くぐり、昌平橋を渡り、神田明神や湯島聖堂を見ながら本郷通りに出て、天下の
赤門の東大を横目で眺めながめ、そして国道と別れて旧中山道に入り、とげぬ
き地蔵で有名な巣鴨商店街を歩き、板橋宿と入って行きます。

IMG_9907.jpg  IMG_9910.jpg IMG_9912.jpg IMG_9911.jpg

IMG_9913.jpg IMG_9915.jpg IMG_9916.jpg IMG_9917.jpg

IMG_9924.jpg IMG_9922.jpg IMG_9928.jpg IMG_9929.jpg

IMG_9930.jpg IMG_9932.jpg IMG_9933.jpg IMG_9935.jpg 
IMG_9936.jpg IMG_9938.jpg



日本橋から板橋まではキョロキョロ横道に入り込んでも12キロ位の歩くには疲れ
ない程々の距離でした。ただね、出発した頃は雨が降るのではなかと思うような
曇り空が、時間と共に夏日になり暑かった~お蔭でこの位の距離なのにばてました・・・

IMG_9940.jpg IMG_9953.jpg IMG_9954.jpg IMG_9955.jpg

IMG_9957.jpg IMG_9960.jpg IMG_9961.jpg 

それでも12時前には板橋宿を見終え、ネットで検索してあった13時30分から始まる
銭湯が開くのをランチしながら待っていました・・・
 IMG_9965.jpgサンド650円・ミントとライム味の飲み物450円 美味しかった~

銭湯開店時間になったので向かってみるとドアは開いてません。丁度お隣の方が
庭掃除をしていたので尋ねると、午後3時30分からですよ~って教えてくれました。
え~~そんな~ ネットの板橋区浴場組合のHP情報では13:30~からだったのに。。
もしこの情報を見なかったら、本板橋駅の、5~600メートル先にスーパー銭湯が
あったのに・・少しお高いけどそこなら早い時間帯から入れたのに~~もうショック・・

結局、3時過ぎまで待ってられないので、今まで来た道を戻り、巣鴨方面に向かえば
何処か銭湯が開く時間になったころに銭湯を探そうと思い逆戻り・・
そういえば、板橋宿に向かう時、近藤勇のお墓を見損なってきたので、逆戻りをした
ついでに埼京線の板橋駅に寄りお参りして来ました~~

IMG_9970.jpg IMG_9972.jpg IMG_9975.jpg IMG_9977.jpg

そうしたらご利益かしら??その直ぐ近くに14時から営業してる銭湯を発見~~
駅から数分の場所にあるその銭湯に向かい、汗まみれになった体を清めて来ました。

帰りは埼京線で新宿に出て、小田急線はロマンスカーでゆったり帰宅~~
今度行く時はもう少し寄り道しながら行くように、コース設定してみたいと思っています。
神社仏閣見学はあまり好きではありませんが、歴史を探索する意味ではやはり寄って
見なくてはね・・・

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●NO TITLE

お~ 写真がいっぱいですね。
楽しく歩かれたのでしょうね(*^o^*)
ご利益があってよかったです。
開店直後は、湯船ひとり占めですか?

●NO TITLE

下見、おつかれさまでした。
ホント、星峰さんはフットワークが軽くて感心します(^_-)-☆

彼女?、ロングはもうやだ~~~って思っていたのに、やはり、終わっちゃって疲れもとれたら、なんだか空っぽでまたやりたくなってしまったのでしょうね。その気持ちってフルを苦しんで走ってる最中はもう絶対やらない~~とか思ってるのに、終わっちゃうとまたエントリーしちゃう気持ちと似ているような・・

また、ステキな珍道中?になるよう座長?さん、頑張ってくださいね~。

●NO TITLE

街道めぐりはいいですよね。
中山道 私もいつかやってみたいです。
第一宿まで 12キロなんですね。
なんだかたのしそうです。
おばあちゃんの街巣鴨は一度行ったことがあります。
赤いパンツが店先にいっぱい並んでいて面白かったです。
また行きたいなあ・・・

●NO TITLE

としさん~

あっちこっち見ながら楽しく歩きました・・
お風呂の独り占めはなしよ~もう先客が数人入ってました。
それにしても、都内って意外と銭湯があってビックリしました。
この歩いてたコースだけでも5~6か所あったんですよ・・
ただ、銭湯は15時からなのですぐ入りたくても入れないのよね~
それに湯温度が暑すぎて参るけどね・・


かおるさん~

ね~分かる、もう行かないって言いだしっぺが、今度何処に行くの~
って言ったのには意外だったわよ~~

そうそう、まさしくもう走りたくないって言っていても、時が過ぎるとまた
走りたくなってくるってものですよ・・

かおるさんもまた時間が取れたら一緒しませんか~ぁ・・



ボウちゃん~

本と、街道歩きいいですね~

今回歩いた12キロは横道入った分もあるので、多分もう少し
短いですよ~ボウちゃんならひとっ走りで行ける距離ですが、
でも巣鴨辺りはゆっくり歩いてみるのもいいかもね。。

時間があえば一緒しませんか~ぁ・・

●NO TITLE

街道巡り、ぜひぜひ、ご一緒したいです。

●NO TITLE

ボウちゃん~

実行するのは来年かと思いますが、日程が合う時は是非是非
ご一緒して下さい~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク