fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

開成町のアジサイ

今日から開催された開成町のあじさい祭りに行って来ました。
開成町のHPでは一部の色の花しか開花してないと言う情報でしたが、天気も良い事
だし、今日からイベントが始まると言う事なので運動がてら出かけました。

電車で新松田まで行き、そこから会場まで歩いて向かいます。駅から会場に向かう時、
前方に雪の富士山がきれいに見えました。今まで何回もこの道を歩いていたけど、気
がつかなかったな~ぁ・・(写真は十文字橋より写す)
アユの解禁となった酒匂川には太公望が沢山いましたよ~
IMG_9532.jpg IMG_9534.jpg

さて、あじさい会場に着くと、おまつり初日とあって、多くの見物客が押し寄せていました。
花は予定通り(笑)まだまだでしたが、それでも雰囲気は十分堪能出来ました。
それとね、今回初めて味わったのですが、この地区の中学校の生徒が、行事の一環らしい
のですが、会場内の道案内や、写真を写してあげたり、御茶のサービスをしてくれたりし、
かいがいしく動き回っていたのには感心しました。

IMG_9537.jpg IMG_9536.jpg IMG_9538.jpg IMG_9539.jpg
IMG_9542.jpg IMG_9555.jpg IMG_9567.jpg


メイン会場を一通り見て回ってから、今度は少し離れた岡野地域に足を延ばそうと向
かって行くと、なにやらハガキを持ってスタンプラリーをしてる人達に遭遇・・
直ぐに何処でスタンプ用紙をもらえるのか尋ねると、今回パスして行かなかった瀬戸屋敷
入口前で配っていると教えて頂きました。

そこで瀬戸屋敷まで戻りラリーのスタンプ用紙をゲットしてから、岡野地区に向かう。

IMG_9547.jpg IMG_9546.jpg IMG_9545.jpg IMG_9544.jpg
(岡野地域にある山アジサイ小苑でかれんな山アジサイを見て来ました~) 

要は普段あまり人が行かない方面にこのようなラリーをさせながら、地域の活性化を狙って
いるのでしょうね。それ程長い距離ではありませんが、とても素敵な催しだと思います。
8か所全部回ってかわいい缶バッチを頂き、当たるか?当たらないか?分からないけど、
豪華賞品??が当たる抽選に応募して来ました~~(笑)

IMG_9551.jpg IMG_9548.jpg bati.jpg

さてさて、岡野地区に向かう時に見つけたパン屋さんに、帰り道立ち寄ってみようと向か
ったら、なにやら店先に人だかりが・・・すわ~野次馬根性丸出しで行くと、TVの撮影隊
一行が・・誰だったか見た事ある顔の人が・・デビット伊藤だったかな? ま”芸能人が
お祭りの取材に来ていたんです~
で、パンを買おうと思っていたのに撮影が終わるまで待たされちゃったよ~~
IMG_9554.jpg

やっとこさパンを買ってからメイン会場に移動し、無料休憩所でまたしても牛筋コロッケと
焼き鳥を買ってランチタイム~~暫しの休息のち帰途につきました。

IMG_9559.jpg IMG_9558.jpg

そうそう、メイン会場に友綱部屋のお相撲さんがいましたよ~相撲の事はよく解らないけど、
大きいね~(笑)
IMG_9557.jpg IMG_9560.jpg



次は君ちゃんと一緒に、あじさいが枯れない内に、あじさいを見ながら山北町のお風呂に
入りに行く計画を立てています。本当はアサヒビール工場見学もしたいんだけどね~^_^;

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●スタンプラリー

へー、スタンプラリーをやっているんですか。
11日までか・・・行ってこようかな。
南足柄市のハナアオイは見てこなかったのかな。

●NO TITLE

うちの周りでも あじさいが咲き始めました。
色とりどりの あじさいが楽しめるのは、もう少し先ですかね。
ところでパンは、待たされただけのことはあるお味でしたか(*^o^*)?

●NO TITLE

富士山、きれいに見えましたね~(^.^)
あじさいはまだこれからかな。でも、あじさいのお顔の缶バッジかわいい。
中学生ぐらいの子たちがいろいろボランティアしている姿を見ると、心なごみますね。

●NO TITLE

トンサン~

教理は物凄く短いですが、楽しめましたよ~
はなあおいは次回のお楽しみにとっておきます・・^_^;
山北方面に行くので、その時見てきますね~


としさん~

あじさいもあちこちで色ずいて来ましたね。
毎年、1~2輪しかつかなかった我が家のあじさい、
今年は一杯ついて嬉しいです。

あ”パンね・・う~~んって感じ・・あはは~
山崎や、セブンのパンの味に馴染んでる口にはちょっとね。。^_^;


かおるさん~

夏日でも雪の富士山を見ると心和むものですね・・

今年は少し早かったけど、もう一度君ちゃんと行く予定でいますので
その時はきっと満開になってるとおもいますよ~
缶バッチかわいいよね・・この手の物は滅多に身につけないけど、
これはかわいいのでリックに着けていますよ~

開成の文命中の一年生男女が大きな声で一生懸命動き回っていました。
行事の一環らしいのですが、暑い中頑張っている姿に思わずおばあちゃん
目線で見入ってしまいました~~(笑)

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク