fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

気をつけてね~

やられました~
どうもPC詐欺に乗せられてしまったようですよ~~
画面がいきなり消えてしまい、再起動したらマイクロソフトからのPCサポート
画面のような物が送られてきて、貴方のPCはウイルスにおかされています。
解決方法は下記の電話番号に電話をしてくださいと言うメッセージが入って
いました。 03 4588 1455 でも携帯履歴には 03 4510 1891しか
残っていません)


てっきりマイクロソフト社かと思って指示通りに電話をすると、たどたどしい日本語の
外人の声で遠隔操作をしてみますので言われた通りに進んで下さいと言うので
www.teamviewer全部書くとリックされそうなので書きませんが、ここを開いて
下さいと言うので従いました。するとあなたのPCにはこれだけ多くのウイルスが
入っていて、直ぐに消さないと大変な事になりますと言いながら、サポートセンター
の有料画面に連れていかれたんです。
金額的には1年19000かな?二年物、三年物と書いてあり本当にこれが正しい
サポートセンターならう~~んって考えてしまうのですが、やはりお金を請求する
となったら一旦考えますと言う返事をし、遠隔操作を切ってもらいました。
会社名は365Tech Aidでした。

さて、それからは画面は全然消えず、動かず、音声が怖いメッセージを流しているし、
強制シャットダウンをしても消えない、もうパニクッテしまい、PC会社に連絡すると、
セキュリティ関係は取り扱わないと言うし、PCに入ってるセキュリティはダ~が登録
してて、パスワードが分からず電話番号を調べる事も出来ず、もうお手上げ状態・・

最後にネットのプロバイダーに電話したところ、有料のサポートセンターで遠隔操作
で出来る範囲やってみようと言う事になり、ネットをつなごうとしても全くつながらず、
結局出張サポートしか無理って事でそれを頼んだ・・(金額的には一万以上)

日程を決めるまで時間を下さいとの事で電話を切ったあと、どうせサポートが来るな
少しぐらいPCをいじってみるかと思い、PCの問題を解決のメッセージにカーソールを
乗せた所、ページが開き、問題解決を試みてみました。そして最後に荒治療で復元を
してみて少し前に戻してみたらどんなようになるか行ってみました。

これが結果的にはPCが正常に動きだし、うるさい音声メッセージもすべて消えて
遠隔操作が出来るようになったので再度サポートに電話して行ってもらいました。
細かく調べてくれて、一応疑わしい物は入っていないようですと言う事で済みました。

ネット検索していて、ワンクリック詐欺もどきのウイルスが入り込んでしまったかも
しれないが、契約も何もしなかった事でその後の被害が無かったのではないかと
言われました。この手の物はお金を払っても消えないような悪質な場合があるので
安易にPCに許可をするとき、よく考えないといけませんよって言われてしまいました。

但し、今回携帯アドレスが盗まれてしまった事は失態でした。一応受付拒否にしま
したがどうなんるかな??
それと、有料サポートですが今月一杯申し込むと、初めての人は2か月間無料で2回
サポートしてくれるキャンペン中だったので、それを利用しました。^_^;

2か月後には月300円の契約金がかかり、一件につき1200円取られるそうです。ただし、
キャンセルは可能なので、無料が切れる前に連絡してくださいって事でした。
本当に今回は冷や汗ものでしたよ・・

そうそう、疑わしい遠隔操作がまだ続いているか不安だったんですが、そのようなソフト
は入っていないと言われ一安心しました。正規の方からの遠隔操作は安心しますが、
この手の詐欺の遠隔操作は怖いよね~~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●NO TITLE

読んでてかなりビビりましたv-12
星峰さんともあろう人が、最初の部分で詐欺と分かりそうなものを・・・・と言っても最初に「詐欺」の文字を読んでたから、そう思うのかもですね
被害請求をしたいくらいでしょうね でもこれするとまた丸め込まめそう
佳くなってよかったです プロバイダー 様様ですね

●NO TITLE

ゆーすけさん~

私はセキュリティ関係は疎いので引っかかってしまったんですよ~
あっちこっち検索するのが怖くなりました。

それにいきなり電話しないとウイルスでPCが大変な事になります
って言うメッセージが流れて、消そうともっても消えないのでもう
焦った、焦った

このことの詮索したくてもネットが繋がらなくて、ウイルスに感染し
てしまったって素人としては思ってしまったのよ~
今となったらなぜ画像の写真を撮っておかなかったのかと後悔しています。
それと音声メッセージもね・・
お金はかかるけど、安心サポート結んでおくのもいいかもしれませんね。

●NO TITLE

星峰さん

他人事と思えず緊張の面持ちで読ませてもらいました。
最近メイルでそれらしきものが入って来て、危うくポチっとしちゃいそうです。
電話をくれとか、不具合があったんで個人情報をインプットしてくれとか、悪い釣りメイルが多いですね。それもきちんとした会社を装っているので引っ掛かりやすいです。

とにかく不用意にポチッとしないように気をつけます。

●NO TITLE

お~~~怖いですね~。
わたしもパソにはうといし、必要最低限しか使わないのですが、
何かへんなものポチったらと思うといつも不安です(~_~;)

どういうルートで星峰さんちのパソが選ばれて?画面が突然消えてしまったのでしょうね。
パソコンの世界、ネットの世界はわからないことだらけで・・・気をつけなくちゃ・・・と言っても、知らないうちに・・ってこともありそうで・・・う~~ん、コワいなあ・・・(~_~)

●NO TITLE

PCを初期化したということでしょうか?
それで問題が解決して良かったです。
ぼくはセキュリティソフトは何年も前からノートンを使用しています。
(スマホにも入れています)
安全にはお金を払う必要があると思っています。

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●NO TITLE

akiさん~

サポートの方から言われた事は、慌てずに対処することだって
言われてしまいました。
よく考えればわかるのでしょうが、実際に素人には読み取れませんよ~

一応相手にこれはマイクロソフトからですかって事は反論したけど、
相手もそんな事はお手のものって返してきますよね。
電話してきた者はすべてカモですね・・あぁぁ~~

これからはネットサーフィンは怖い・・



かおるさん~

今回東海道の為に宿を取る関係でかなりあっちこっちネット
検索をしたんです。その結果取り込んでしまったんでしょうね。
これからは検索のときはむやみに宣伝等は開けないように
注意します。気をつけようと思っても、あまりに巧妙なので素人
には見抜けないよ~~


としさん~

初期化はしてません。復元しただけです。
サポートの方が、復元はあまりお勧めしませんと言っていましたが、
そんな場合ではなかった慌てたおばさん・・(笑)
セキュリティー入っていても入ってしまう、この手のものは悪質なんですって・・
それだけ、いたちごっこって事ですね!!


鍵つきさん~

何故鍵つきにしたの?
もしかして間違えて送信しちゃったかな?

今回本当に焦ってしまいました。
これでパソコン使えなくなるのかな?って思っちゃったよ~
これからは注意しますね~

●NO TITLE

こわいですね~
読んでいて、人ごととは思えませんでした。
私もパソコンのトラブルには本当に泣かされます。
でも解決できてよかったですね。(*^_^*)

大変でしたね。私は昨日、楽天からのメールにてしたがってパスワード変更したのですが、新手のパスワード詐欺ではないかと途中から心配になってしまいました(^_^;)
安易にクリックは危険ですね

●NO TITLE

ボウさん~

本当に怖いです・・
PCを使うだけなら何とか出来ますが、システム関係や、
ウイルス関係は全くの無知なんです。だから今回のように
パニクッテしまったんですね。
自分のPCだったらもう少し機械を動かせるのですが、ダ~の
遺品なもので、機械自体、また設定自体どうなんてるのかわからない
状態なんです。これからは今のPCの使い方等、遅まきながらマニュアル
を見ながら学んで行こうと思っています。

ちょこランさん~

本と、本と、正規の物でも疑ってしまいますね。
私は、これからとことん確かめてからポチットしようと思っています。
ITの怖さを少し学んだ気がしますよ~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク