fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

各自のモラル・・

秋の大型連休~シルバーウィークってネーミング何時から言い出したの・・??
ま”どんなネーミングでも連休になれば喜ぶ人たちが沢山いていいかも~~
毎日シルバーウィークの私としては別段何の変化はないけどね。。アハハ~

この所お出かけが頻繁で、ちゃんとした朝練(ウォーク)はしていませんでした。
今朝は久々にウォークしに出かけました。6時は少し回ってしまいましたが、
気持ちのいい歩きをしてると、前方にカラスが二羽道路に置いてあるゴミ袋を
口ばしで引きずり出している。。
へ~~あんな大きな袋を引っ張り出すなんて凄いな~って思いながらその場所
に到達すると、ビニールの袋から生ごみをほっつき出して食べていました。
で、私の姿を見て「チェ・・オバァカ~」って目つきで生ごみを加えたまま電線に
飛び上がり私が去るのを見ています。

もちろん、何処の何方のゴミだかわかりませんが、とりあえず片づけてその場を
去りましたが、なぜこんな早い時間帯にゴミを出すんだ~って怒鳴りましたよ~
要するに、カラスは人が動きがす時間帯にはゴミの場所にはなかなか降りてこな
いのよね・・そういえばそこのゴミ置き場は夜中から出してるのを見た事があり、
当番になってるお宅の方は迷惑でしょうね・・

私が使用してるゴミ置き場は8時前にはゴミを出さないようお互い話し合いをし、掃除
当番も一か月交代で行うようにしており、滅多にカラスの被害はありませんが、それ
でも走りから帰ってきたときなどカラスと戦う事ありましたよ~^_^;
今ではゴミを出す時だけ広げて使うかごを市から頂き、それに入れるようにしてるの
で、被害はありません。要するにゴミ出しは各自のモラルの問題でしょうね・・

って事で、せっかくの休日の朝に嫌な思いをしましたよ~~


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●シルバーウォーク

シルバーウォークがゴミのおかげで、ダークウォークになっちゃったという話ですね。 (*^ω^*)ポリポリ

家がゴミを出している集積所も、以前は結構カラスにねらわれていました。
黄色の網だと寄ってこないと言われて、網を黄色にしたり・・・
今は金網をもらって使っています。

先日、出す日ではないゴミを出した人がいて、紙に書かれて持って行かれなかったようです。
アパートと一緒なので、新しい人が入るとルールを知らずに、そんなことがままあります。
続くようだと管理会社に電話します。
たいてい一度の電話で解決します。

家の集積所の場合は、モラルの前にルール指導に不備があると思っています。

●NO TITLE

星峰さんとこはゴミ出し8時以降なんですね!
私の地域ではゴミは回収日の朝5時〜8時に出すルールです。
仕事で早く家を出る人とかは8時以降だと出せないからかな〜と。
ちなみに普段その時間は寝てる私ですがゴミ出す時だけ早起き(^ー^;)

ただ早く出す分(?)カラスに荒らされないように集まったゴミ袋の上に網をかけたり
マンションならフタ付のカーゴ?みたいなのに入れたりして対策してます。

地域によって結構違うんですね〜。

●NO TITLE

うちが出しているゴミの収集場所(うちの斜め前)では、あまりそういう被害を見たことがありません。
ただ、市からは「8時までに出してくれ」と言われています。
人通りが多いからなのかなぁ?

●NO TITLE

 決められた時間に出すというあたりまえのことが出来ない人間が多くなっているんですかね。
 決めごとを知らなかったといいわけをする人もいますが、社会生活しているのだから、何時に出せばいいのかわからなければ聞けばよいだけなのに と思います。

 モラルの問題は、ゴミ出しだけではないですね。 最近のランの大会に出ると、コース上にサプリの空き袋が落ちていたりするし、平気で代理出走する人間がいたり、スタート地点に順番に整列しているところに友達を見つけたからといって割り込んでみたり・・・ それを別に悪いことだと思っていないだけに、始末に困ります。
  

●NO TITLE

トンサン~

全くです・・気持ちよく歩いていたのに・・

ゴミ出しは過去も現在も問題がありますね・・
我が家の場所は角地の家の方の所に置く関係で、
お互い気を使っていますが、集積所になってるところは
大変な事になってる事が多いですね・・


ゆりさん~

当地も8時までに出しましょうって感じですが、収集車が来るのが
9時近くになるので、私がゴミ出しを利用してる場所を使うほかの
方々と相談して8時頃から出すよう協力してもらってるんです。
要するに、個人のお家の前にだすので、あまり早く出さないよう、
ましてやカラスなどに汚されないように各自が協力してるんです。
時間的に早く出したいときには集積場に持って行くようにします。
(公園の前とか、人が住んでいない所に設定されてる家から少し遠い場所)
もちろん、カラスよけ防止の網のカゴに入れていますよ~

でもね~ゴミ置場に指定されてるお家の前に、夜中や、時間外に
置いて行く方がいる所では置かれる方の気持ちになってあげないと
かわいそうですよ。中には市に辞退を申し出るお家もありますよ・・


としさん~

当地はローカルなのでカラス沢山飛んでるのよ~(笑)
駅前とか、人通りの多い場所は時間的に早く収集するのではないかしら?
それにカラスは人の往来があるとあまり降りてこないのよ・・
だから、早朝出さなければゴミ荒らしはされないんではないかしら・・


ちょこランさん~

そうそう、時間も守らない人も多いいね・・
私達の所では滅多にないけど、時々9時前に収集車が来てしまい、
まだ来てないのかと思って出して行ってしまう人がいます。
私達の所では我が家を含めて7軒の人しかださないので、見えるところに
個人を把握できるものがある時は、その方に話して下げてもらいますが、
分からない時、もしくは通りすがりで出して行ってしまう人の時は、掃除
担当者が持って帰り保管しておくなんて事があるんですよ・・

本と、本と、ちょこランさんが言うように、横入りする人いるね。。
大会ではないが、東京ドームに展示会を見に行った時、寒い中長々並んで
開場を待っていたら、かなり遅くなって到着した人が、知り合いを見つけて
しゃべりだし、そのまま並びだしてしまったんです。
でも黙っていなかったのが私を含め数人で後ろに並んで下さいって阻止しましたよ~
後ろには数百人が並んでいるんですからね・・
この手の事はおばさんに多いいよね・・(笑)


COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク