星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2158] 2015/02/17 (Tue) 22:58
ため息が・・
今、本格的な断舎利中で~~す!!
で、どうせ捨ててしまうんならって事でいろいろ買い取ってもらえるものは
買い取ってもらい、買い取り出来ないものは処分してもらおうと思い、早速
査定を頼みました。
まずは大型家具・・結果、すべて古いという事で買い取りどころか、こちらか
らお金を払って引き取り・・その金額10万+税・・もう断舎利もお金がかかるよ~
(今日乗り切らなかった分は日を改めて取りに来ます。その分まで含む・・)
それから本と洋服・・これは」ブックオフに査定してもらいました。ダ~の本が
沢山あり、その中でも習字の本が沢山あったんです。こんな専門的な物は引き
取ってもらえないかと思ったが、何々これが店側としては願ってもなかったようです。
まさか習字関係の本が必要だとは思っていなかったので、半分は市の紙の資源
ゴミとして出してしまったよ~~で短庫本等を含め83冊引き取ってくれて4015円
洋服は32点引き取りで630円(笑)だって~~もう思わずわらっちゃい「ました~
最後に着物と毛皮・・これはネットで見つけた買い取り業者に査定してもらいました。
私の成人式の時の振り袖や、ちょっぴり良いものは姪や親戚にあげてしまい、残って
居るのは数点・・でも母の物はが可なりの数があるので、そこそこかな?って思って
いたら、なんとウール物は一切お買取りできないって・・結局和服は3枚、帯5本と
切手40枚1000円・・若かれし頃に購入した毛皮2枚と狐のマフラーで4000円だって・・
あはん・・一枚30万位「で購入した毛皮が2枚で4000円・・ま”それでも捨ててしまう
ような物だから仕方がないけどね・・^_^; もう ため息が出てしまいますよ~
で、どうせ捨ててしまうんならって事でいろいろ買い取ってもらえるものは
買い取ってもらい、買い取り出来ないものは処分してもらおうと思い、早速
査定を頼みました。
まずは大型家具・・結果、すべて古いという事で買い取りどころか、こちらか
らお金を払って引き取り・・その金額10万+税・・もう断舎利もお金がかかるよ~
(今日乗り切らなかった分は日を改めて取りに来ます。その分まで含む・・)
それから本と洋服・・これは」ブックオフに査定してもらいました。ダ~の本が
沢山あり、その中でも習字の本が沢山あったんです。こんな専門的な物は引き
取ってもらえないかと思ったが、何々これが店側としては願ってもなかったようです。
まさか習字関係の本が必要だとは思っていなかったので、半分は市の紙の資源
ゴミとして出してしまったよ~~で短庫本等を含め83冊引き取ってくれて4015円
洋服は32点引き取りで630円(笑)だって~~もう思わずわらっちゃい「ました~
最後に着物と毛皮・・これはネットで見つけた買い取り業者に査定してもらいました。
私の成人式の時の振り袖や、ちょっぴり良いものは姪や親戚にあげてしまい、残って
居るのは数点・・でも母の物はが可なりの数があるので、そこそこかな?って思って
いたら、なんとウール物は一切お買取りできないって・・結局和服は3枚、帯5本と
切手40枚1000円・・若かれし頃に購入した毛皮2枚と狐のマフラーで4000円だって・・
あはん・・一枚30万位「で購入した毛皮が2枚で4000円・・ま”それでも捨ててしまう
ような物だから仕方がないけどね・・^_^; もう ため息が出てしまいますよ~
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
思い切ってやられましたね(驚)。
自分も去年も末に少しリフォームをした時に思い切って衣類を中心に
捨てました。
ただ星峰さんのように高価なものは持っていないので業者を呼ぶところまでは
しませんでしたが。
特にたくさんあったスーツをほとんど捨てましたが感無量でした。
ただカミさんが捨てないんだよね、まだいっぱい残っているようです。
自分が大事と思っても子供たちにとってはゴミなんだよね。
これからも子供たちに迷惑が掛からないように機会を見つけて
整理したいと思っています。
●NO TITLE
ちなみに本のほとんどは電子化して、資源ごみで出しちゃいました。
(いまは写真を電子化中)
●NO TITLE
億劫でね~
母のものも片付けてないの。
元気な内にしておかなくては子供たちに迷惑かけるし。
いい機会ですね。
きれいサッパリしてより軽やかに羽ばたいて下さいね。
●NO TITLE
私もやりたいと思いつつ、まだなかなかできないでいます。
ちょっとうらやましいです。
すっきりしたでしょうね。
物が片付くと、気持ちもさっぱりしますよね。
よかったですね。(*^_^*)
●NO TITLE
akiさん~
こんな機会がないと、私の事だからずるずるとなってしまったので、
いい機会を与えられたと思っています。
それにしても親の物とダ~の物は文句なく捨てられるのに、自分の
物はなかなかね・・アハハ~~
としさん~
若者のように、済んだら処分ができればいいんですが、ああでもない、
こうでもないって言いながら取っておくんですよね・・^_^;
これからは買わないようにしよ~~っと!!
NEKOさん~
そうだよNEKOさん~迷惑かけないようにしないとね・・
ダン様が元気なうちに片づけておいた方がいいよ~
特に書類類ははいって捨てられないからね・・
ボウさん~
すっきりしました~でもまだまだ私の分が沢山あるのよ~
何せ、趣味の物が多くてこれが処分するのに悩みなんです・・
しかし、部屋の数が減るし、何とか処分を考えなくてはね・・フゥ・・
●NO TITLE
以前私も出しました・・・・ガッカリしましたよ
ま・・・でも置いといても使わないもの、着ないものは断捨離~~~
私もまたやらなくっちゃ!!
歳も歳だしさっぱりとしておかないと
●NO TITLE
ね~宣伝で言うほど高くは買ってくれませんよね・・
リサイクルショップに聞くと、家具などは購入後5年以内で
ないと難しいって言われました。
ま”そんな新しい物は捨てないしね・・(笑)
COMMENT FORM