星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2058] 2014/07/14 (Mon) 19:35
いろいろ・・
このところ野暮用が多すぎて、ブログ更新怠ってしまってたよ~
11日・・孫ちゃんの急な風邪で急遽お守をしに出かけ、夕方帰宅・・
12日・・9時30分予約の目の検診の為に、8時過ぎの電車で有楽町まで出かけ、
検診後は、孫の誕生日祝いお呼ばれし、イタリアンレストランで誕生日祝いを
しました。昨年はダ~もまだ参加しており、ダ~の写真を飾って孫と一緒に
乾杯しました・・

あ”因みに孫の風邪は軽くすみ、喉の痛みと鼻水が出る位で安心しました。
そうそう、息子夫婦は孫の為に、妖怪ウオッチ&メダル購入の為、12日の夕方
6時から交代で並んで13日の朝に整理券ゲットし、無事誕生日プレゼントを購入
出来たとか・・おおよそ10時間近く並んだ事になりますね・・
だから私が目の検診が終わってから息子宅に向かった時には夫婦してゴロ寝
状態でしたよ~~お馬鹿ですよね・・(笑)
13日・・珍しく教会礼拝に行って来ました。あまりにも行ってなかったものですか
ら幽霊会員になっていましたよ~~(笑) これからは真面目に通わなくっちゃ~ぁ・・
そうそう、この日の夕方7時過ぎにあまりに奇麗な夕焼けで、あたりがピンク色に
染まっていましたよ~~って事で明日は晴れるんだろうな~ぁ・・

14日・・早朝練習の出鼻の頃は涼しく走り安かったが、6時、7時と時間が進むに
したがって暑くなって来た~今朝は途中公園で水を2回も飲んだのに、発汗が
多くて自販機に2回もお世話になったよ~
そうそう、先日見に行った市営火葬場に咲く蓮の花の開花状態を見に行ってみ
ましたが、やはり前回同様蓮事態少ない・・君ちゃんから聞いた話では、何処から
湧いたか知りませんが、ザリガニが根を切ってしまって蓮がダメになったのが原因
とか・・

そして今日のメイイベント・・ミシンがけをしていたら、急に糸が絡んでしまい
縫えなくなってしまった・・何とか説明書見ながら外せるパーツを外して、糸の
絡みを取り去るが、再び縫いだすとまた絡んでしまう・・
もう自分では直せないので修理依頼をし取りに来てもらう・・
それで修理代8000円+税を取られてしまったよ~~安いミシンなら少し足して
新しい物をっておもうけど、買った時少々お高かったので、今回は修理します。
もう、出さなくてもいい出費で懐が痛いぞ~~
さて、明日はダ~の月命日で、君ちゃんと一緒にお墓参りに行って来ます。
出発時間が10時頃なので、暑さ対策しっかりやっておかないとね・・
(
11日・・孫ちゃんの急な風邪で急遽お守をしに出かけ、夕方帰宅・・
12日・・9時30分予約の目の検診の為に、8時過ぎの電車で有楽町まで出かけ、
検診後は、孫の誕生日祝いお呼ばれし、イタリアンレストランで誕生日祝いを
しました。昨年はダ~もまだ参加しており、ダ~の写真を飾って孫と一緒に
乾杯しました・・

あ”因みに孫の風邪は軽くすみ、喉の痛みと鼻水が出る位で安心しました。
そうそう、息子夫婦は孫の為に、妖怪ウオッチ&メダル購入の為、12日の夕方
6時から交代で並んで13日の朝に整理券ゲットし、無事誕生日プレゼントを購入
出来たとか・・おおよそ10時間近く並んだ事になりますね・・
だから私が目の検診が終わってから息子宅に向かった時には夫婦してゴロ寝
状態でしたよ~~お馬鹿ですよね・・(笑)
13日・・珍しく教会礼拝に行って来ました。あまりにも行ってなかったものですか
ら幽霊会員になっていましたよ~~(笑) これからは真面目に通わなくっちゃ~ぁ・・
そうそう、この日の夕方7時過ぎにあまりに奇麗な夕焼けで、あたりがピンク色に
染まっていましたよ~~って事で明日は晴れるんだろうな~ぁ・・

14日・・早朝練習の出鼻の頃は涼しく走り安かったが、6時、7時と時間が進むに
したがって暑くなって来た~今朝は途中公園で水を2回も飲んだのに、発汗が
多くて自販機に2回もお世話になったよ~
そうそう、先日見に行った市営火葬場に咲く蓮の花の開花状態を見に行ってみ
ましたが、やはり前回同様蓮事態少ない・・君ちゃんから聞いた話では、何処から
湧いたか知りませんが、ザリガニが根を切ってしまって蓮がダメになったのが原因
とか・・


そして今日のメイイベント・・ミシンがけをしていたら、急に糸が絡んでしまい
縫えなくなってしまった・・何とか説明書見ながら外せるパーツを外して、糸の
絡みを取り去るが、再び縫いだすとまた絡んでしまう・・
もう自分では直せないので修理依頼をし取りに来てもらう・・
それで修理代8000円+税を取られてしまったよ~~安いミシンなら少し足して
新しい物をっておもうけど、買った時少々お高かったので、今回は修理します。
もう、出さなくてもいい出費で懐が痛いぞ~~
さて、明日はダ~の月命日で、君ちゃんと一緒にお墓参りに行って来ます。
出発時間が10時頃なので、暑さ対策しっかりやっておかないとね・・
(
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
●NO TITLE
しかし、ザリガニはいかんですね~
仏様が乗る有難い蓮の根を切るとは・・・
アメリカザリガニなら外来種なんで、取って食べましょう
●NO TITLE
でも暇過ぎるよりもいいか(*^o^*)
しかし、妖怪ウオッチって ものすごいブームですね。
昔のたまごっちみたいでビックリしています。
しっかり給水しながら走って下さいね。
●NO TITLE
うちは小学3年生男の子です
妖怪ウォッチ!!!
うちも大好きですよ~( *´艸`)
●NO TITLE
いやいや、そんな高級メーカーの物ではありません。ごくごく一般的な
家庭用コンピューターミシンです・・(購入当時の定価は115500円です、もちろん
値引きありですよ~~)
そう言えば、嫁入り道具では当時としては高級ミシンを持っていきましたが、それは
飾りに終わっています・・(笑)
ゆーすけさん~
そうなのよ~何かと忙しくてね~(遊びが・・笑)
全くですよね~仏様の座る場所なのに、罰当たりですよね・・
そう言えば、昔ザリガニ茹でて食べた事ありますよ~~
今は、ちょっとね・・(^^ゞ
としさん~
暇でよからぬ事を考えてるより、忙しくて時間が足りないって思ってる
方が健康的かもね・・(^^ゞ
妖怪ウオッチ、異常な流行り方ですね・・メダルを奪われないように
孫にはもって出かけてはいけませんって忠告しています。
何せ、数回夜通し息子が並んで買ってやってメダルですからね・・
だからかなりの数を持っていますよ~~
給水充分過ぎる位取ってもまだ尚喉が渇くよ~~
雪ん子さん~
写真の子は、雪ん子さんのお孫ちゃんと同じく小3です。
我が家の孫は高校3年生の女のこを筆頭に、小6・小3・小1の男の子3人
の全部で4人います。孫が全部集まるともう大変ですよ~~
妖怪ウオッチ、並ばないと買えないので親は大変ですね・・
●NO TITLE
ミシンも早く直ってきてほしいですね(^^;
わたしは、ミシンの針交換や糸替えが大の苦手なので、できることならミシンを10台くらい並べておきたいです(笑)
宝くじでも当たらないかな~?その前に置き場所もないけど(笑)
日増しに暑くなるので、星峰さんもくれぐれもお身体お大事になさってくださいね~(^o^)/
●NO TITLE
孫っち、先日テニス練習中に熱中症で具合悪くなってしまったようです。
夕方なのに湿度が高かったからみたいです。
ミシンは昨日直る予定でしたが、何も言ってこないので夕方7時過ぎに
電話したんですよ~そうしたら、今日(昨日)は出来ませんでしただってさ~
それなら電話して下さいよ~ってちょこっと文句を・・
で、今日(18日)出来あがって来ました。これで今度は壊さないようにしないとね。
しいなさんのように奇麗に縫えるならミシンも喜ぶけど、私では多分ミシン
かわいそうかも~~(^^ゞ
しいなさんも身体を大切にしてね~
COMMENT FORM