星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2032] 2014/06/01 (Sun) 10:45
孫の運動会
昨日は孫の運動会に行って来ました~いや~暑かった~
運動会を見に行く前に、庭の野菜の初収穫をし、それを持って行く事に
しました。せっかく持って行くならと当日の朝収穫しようと、金曜日の夜に
成長を確認しておいただけにしたんです・・そ、そそしたらなんと、夜には
何ともなかったピーマンに穴があいてるではありませんか~~~
あ~ぁぁぁ・・少しでも大きくしてあげようと思ったババちゃん心が、虫に
台無しにされてしまったよ~~~
(ピーマン、イチゴ、大葉、ズッキーニー、春菜)

さて、孫の学校は、息子宅から徒歩数分の場所にあり、かなり歴史のある
学校なんですが、昨今の少子化で学童数が少なく、孫の学年で3学級と
少し多い位だったそうですが、ここ数年、高層マンション群がぐんぐん増えて
きて、1~2年は嬉しいかな児童数がぐ~~んと増えたそうです。
だから、人数の少ない、6~4年生までの集団競技は2学年合同で行っていま
したよ~


(↑孫の学年の組み体操~↑→)

↑力一杯頑張る孫の勇士・・結果は残念ながら3位・・でも孫曰く「このメンバーは
リレーに選ばれてる早い人ばかりなんだから」って鼻息荒く抗議していました(笑)
嫁の手料理のお弁当~朝早くからよくこれだけ沢山
の料理、大変だったろうね~それにしても美味しかった~~
毎年ですが、息子はどうしても孫の運動会の日はお休みが取れず、未だ
一回も応援に来られないんです・・そこで孫の出場した勇士写真をスマホで
ライブ送信してあげたんですよ~~息子は子供の頑張ってる姿が見られな
くて、物凄くがっかりしていますが、ま”仕事だから仕方がないですけどね・・
さて、さて、運動会後は軽くシャワーをしてから暫くゴロ寝をし、夕飯を3人で
近場のラーメン店でき~~んと冷えた
を嫁と一緒に乾杯しました~
たらふく食べた後は私は自宅に戻り、その後は膨らんで苦しいお腹を何とか
しなくてはって思いで、少しだけ早足ウォーキング~~
(無駄な抵抗ですけどね・・アハハ~~)
ま”その早足ウォーキングのお陰で快眠状態になれ、目覚めは4時20分~
準備後朝ランに出かけましたが、日中の馬鹿暑さを思うと、な~~んと朝は
気持のいい気候~何だかホットさせられますよ~~
それにしても何なんだこの暑さは・・このまま夏に突入したら外なんて走れ
なくなっちゃいそうですね・・

運動会を見に行く前に、庭の野菜の初収穫をし、それを持って行く事に
しました。せっかく持って行くならと当日の朝収穫しようと、金曜日の夜に
成長を確認しておいただけにしたんです・・そ、そそしたらなんと、夜には
何ともなかったピーマンに穴があいてるではありませんか~~~

あ~ぁぁぁ・・少しでも大きくしてあげようと思ったババちゃん心が、虫に
台無しにされてしまったよ~~~

(ピーマン、イチゴ、大葉、ズッキーニー、春菜)


さて、孫の学校は、息子宅から徒歩数分の場所にあり、かなり歴史のある
学校なんですが、昨今の少子化で学童数が少なく、孫の学年で3学級と
少し多い位だったそうですが、ここ数年、高層マンション群がぐんぐん増えて
きて、1~2年は嬉しいかな児童数がぐ~~んと増えたそうです。
だから、人数の少ない、6~4年生までの集団競技は2学年合同で行っていま
したよ~






(↑孫の学年の組み体操~↑→)


↑力一杯頑張る孫の勇士・・結果は残念ながら3位・・でも孫曰く「このメンバーは
リレーに選ばれてる早い人ばかりなんだから」って鼻息荒く抗議していました(笑)

の料理、大変だったろうね~それにしても美味しかった~~
毎年ですが、息子はどうしても孫の運動会の日はお休みが取れず、未だ
一回も応援に来られないんです・・そこで孫の出場した勇士写真をスマホで
ライブ送信してあげたんですよ~~息子は子供の頑張ってる姿が見られな
くて、物凄くがっかりしていますが、ま”仕事だから仕方がないですけどね・・
さて、さて、運動会後は軽くシャワーをしてから暫くゴロ寝をし、夕飯を3人で
近場のラーメン店でき~~んと冷えた

たらふく食べた後は私は自宅に戻り、その後は膨らんで苦しいお腹を何とか
しなくてはって思いで、少しだけ早足ウォーキング~~
(無駄な抵抗ですけどね・・アハハ~~)
ま”その早足ウォーキングのお陰で快眠状態になれ、目覚めは4時20分~
準備後朝ランに出かけましたが、日中の馬鹿暑さを思うと、な~~んと朝は
気持のいい気候~何だかホットさせられますよ~~
それにしても何なんだこの暑さは・・このまま夏に突入したら外なんて走れ
なくなっちゃいそうですね・・
<<御嶽山ハイキング(長いよ~) | HOME | 不思議だね・・>>
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
お互い、美味しい手作りお弁当とビールが飲め楽しい運動会でしたね
しかし・・・暑かった・・・
今日の朝ラン・・・バテバテでした・・・(ノД`)・゜・。
●NO TITLE
早起きを頑張って、走りましょう~(^-^)/
野菜、虫に食われてしまいましたか?
え~ 残念!!
●NO TITLE
お互いお疲れ様って感じですね・・(笑)
我が孫が参加する競技の時は、うちの子主役って感じで
前に、前に行って応援しちゃいましたよ~
本当に暑かったですね・・
元気印の雪ん子さんがバテバテって事は乾杯が一杯だったのかな?(笑)
これからは、虫に食べられてしまう前に収穫しなくっちゃね・・
としさん~
本と、早朝は涼しいですよ~今は湿気が無い分暑くても我慢出来るけど、
湿度ムンムンになってくると、早朝と言えど辛くなりますね・・
野菜、ムシムシに食べられてしまったけどしっかり食べましたよ~(^^ゞ
●NO TITLE
暑かったけど、運動会で雨が降らなくて良かったですね
あっ、そうだ ゆーすけ日曜日の朝NHKの家庭菜園の番組を見てるんですが、やっぱり害虫が一番の敵ですか
●NO TITLE
自分で作らない手作り料理は最高ですよ~~アハハ~~
何時か誰かに作って食べさせてもらうのが夢だったので嬉しいです~(*^_^*)
そうそう、天敵は虫なのよ~何処から湧いて来たのよ~って言う位、
葉が出て来ると出て来るのよね~悔しいったらありゃぁしないのよ~
●NO TITLE
それにしても、種目があまりに同じで、思わず孫の学校の写真??って思ってしまった。帽子をとる騎馬戦に組体操のウエーブ、5人での扇型とか、ポールを持って走るリレーとか・・月空が出た種目だわ~(゜o゜) まあ、運動会って似たりよったりかもしれないけれどね。
それにお孫ちゃんのブーイング、すっごくよくわかる。昔は背の順とかで走ったからすごく速いコと遅いコがいたのに、今はタイム順のグループ分けだから、うちも2人ともリレー選手ばかりの速い組なんですよね~。これってちょっとつまらないですよね~。勉強が得意な子もいれば、かけっこだけが得意な子もいるんだもの。
ま、ともあれ、暑い中、熱中症にならずに応援できてよかったですよね。お嫁ちゃんもできたお嫁ちゃんみたいで(あ、星峰さんができたお姑さんか(^^ゞ)仲良しでいいですね♪
●NO TITLE
かおるさんも同じ日だったんですね~お互いお疲れ様~
競技はどこも変わらないね~何せ同じ神奈川県ですものね・・
そうそう、かけっこはタイム順なんですね。
今年はリレーの選手に落ちてしまってかなりショックみたいでしたが、
ま”その選手と一緒に走って3位では選手としてはえらばれなったのも
仕方がないね・・(笑)
COMMENT FORM