fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

白い悪魔だ~

疲れた、寒いと言ってはもう一週間も走っていません。
段々と走るのが嫌になって来てしまった現状の星峰です~~
で、金曜日は走りに行くぞ~って目が覚めたら何と天気予報通り雪が
降ってるではありませんか~ぁ~やっと走ろうと思っていたのになんて
こった~ぁ・・これでまたまた雪が解けるまではランは中止・・
って事は半月以上走らなくなってしまうってことでしょうね・・

なんて思っていると、な、な、なんと今回の雪は前回なんてもんでは
ない降り方だ・・バイトが終わった頃(17時)には辺り一面真白~
2-14.jpg
この日(14日)は長くつを履き、完全装備で出勤したお陰で濡れずに
帰宅できました。そして夜が更けるにつれて今まで見た事無い位の
積雪に怖さを感じてしまいましたよ~~

そして今日は(15日)目の検診に有楽町に行く日。果たして電車は動い
ているのか確認すると、少し遅れてはいるものの、小田急線も千代田線
も動いていると言う事で9時30分の予約なので7時前に駅に向かう・・

駅までは長くつを履いて行き、長ぐつからスニーカーに履き替え、履
き換えた長ぐつをコインロッカーに預けて行くのですが、まずは玄関
のドアを開けるのが一苦労、そして道路には人の歩いた後がなく、膝
位までもぐってしまう新雪に足をすくわれ転倒数回、やっと車のわだ
ちがある道路に助けられて駅まで5~7分でつく所を十数分かかって到着。

長靴をコインロッカーに預けてから到着した電車に乗り込むが一行に
出発しない。やっとの事で出発するものの、急行なのに、相模大野ま
で鈍行になり、スピードダウンして運行。所々で時間調整で止まった
りし病院予約の9時30分には間にあわなかったが無事到着出来ました。

検診は相も変わらず、視力が出ないのはドライアイのせいとかで、また
暫く目薬を点して様子を見させてほしいと言われてしまいました。
実は前回予約したDrは辞めていなかったのですが、今回担当したDrは、
過去のデーターをちゃんと調べておいてくれて、納得行く説明をしてく
れました。って言うのも、Dr変更のお願いをされた時、予約受付専門ス
タッフに文句を一杯言ったんです。
だから変更したDrは前のDrの見解と違わないよう、カルテをしっかり
把握しておいてくれたみたいです。

とにかく加齢のせいでのマイボーム腺機能不全とかで、ドライアイが
原因って言われてしまっては文句の言いようがありませんね・・あ~~ぁ・・
ま”こんな状態でまた4月までせっせと目薬を点して潤いをもたせないとね・・
結局検査が終わったのが12時30分・・朝食も取ってなかったので有楽町
の駅ビルで昼食を取ってから帰宅・・

このころには天気もよくなり朝から比べたら電車の遅れも気にならないく
らいになっていました。しかし自宅に帰る道は朝と違い、雪解けのびちゃ
びちゃと相も変わらぬ雪の深さに泣かされながら帰宅・・そして今回は水分
を含んだ雪のお陰で、庭のミカンの木が折れているではありませんか~~
2-15.jpg 木の高さが丁度半分になってしまっていた。

そして木々は雪が融けるまでそのままにして、とりあえず玄関先だけでも雪か
きをしましたよ~前回のよなサラサラでないので重い事、もう腰も腕も筋肉痛だよ~


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

段々と走るのが嫌になるのって、ぼくはとってもよく分かります。
が、しかし、but… 星峰さんもそうなんですか?
でも、せっかく関わったランです。
お互いになが~く続けて行きましょうね。
細々とでもね。

としさん~

そうなのよ~~段々と走るのめんどくさくなってきてるんです・・
でもまた温かくなれば気も変わるでしょうけどね・・(^^ゞ

あれ~私がとしさんの年の頃は楽しんでいましたよ~
としさんは多分今故障中なのでそんな気分になってるのかも
しれませんね。本と、としさんが言うように細く長く頑張ら
ないといけませんね。

●我が家も

ミカンいっぱいなっていますね。
でも雪が重そうだ。
我が家もカーポートの屋根が、雪の重みでへこんでしまいました。
(≧ω≦)

トンサン~

わ~~我が家の被害より大変だ~ぁ~
正直今回が初めて雪の重さを知ったものですよ~
今までは降ってルンルンなんて事がありましたが、
考えが甘かったですね・・暫く大変ですよ~

先週は大変お世話になりました!
こんな大雪の日に会いにきたから絶対忘れないねなんて言ってたのにまた一段とすごい雪じゃないですか…i-230
検診に雪かきにいろいろお疲れ様です。
先週携帯で撮った写真を見てると全部青白くて不気味な感じで、こんな気候だと走る元気もなくしてしまいそうだなと思いました。
もう結構近付いてるはずだけど…、春が待ち遠しいです。

二週連続の積雪で参っています。
外は安心して走れないので、お金を払ってジムのトレッドミルで走っています。こちらでは、道路が不通になって孤立した地域もでたりで、まさに白い悪魔です。トレッドミルで走る余裕があるだけ幸せなのかもしれません。

星峰さん
私もとうとう身体が思うように動かず気持ちも落ち込んでる最中です。
特に走るのはギックリ腰以来恐々です。
トライアスロンデビューしていつの間にか9年目、身体を壊してまでもロングはムリかな?と。6月のケアンズを目前に悩み中・・・
せっかっく積み上げたトライアスロン、ショート&ミドルで続けたいとは思ってますが。
まずは健康第一、自分を大切にしるためにもその辺の踏ん切り、つける時が来たのかもしれません。
先輩!近い内に相談乗って下さいね。

そらきち君~

たいしたおもてなしも出来ずごめんね・・
また温かくなったら来てね~~
こんな白い悪魔の時は懲り懲りだよね~(笑)


ちょこランさん~

東京Mを目前にしてこの白い悪魔だものね・・
昨年とは条件がちがうので大変でしょうが、今回も
頑張って下さいね~~


NEKOさん~

NEKOさんは、今は体調不調で一時的に落ち込んでいるのでは
ないかな?って思っています。しかし、お互い気持と身体と
は別物って感じかもね・・

まだまだ年上の方々が多く頑張っていますが、私はこれからは
まったるゆったりしたランニング生活をして行こうと思ってい
いますよ~~

●こんにちは

 星峰さん、こんにちは。

 雪はすごかったです。
 そして、昨日は東京マラソンでした。

 ゆっくり、じっくりランを楽しんでくださいね。

 もう、雪はいいかな…。

Nobuさん〜

本当に雪はもういいです。
まだ庭には雪がのこっていますよ〜
東京マラソンには外れてしまいました>_<
で、走友の誘いで千葉にお泊まりで行って
きたんですよ〜楽しかったです。

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク