fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

スタートだ~

昨日俗に言う49日法要を行い、無事納骨を済ませてきました。

天気に恵まれ、青空の下家族・ダ~の兄弟姉妹に見送られてやっと
三途の川を渡る事が出来たのではないでしょうか・・
これで本当に黄泉の国超ウルトラマラソンのスタートですね~

CIMG8903.jpg CIMG8926.jpg

葬儀の時より多くの身内が集まってダ~を送った後は、故人を忍びな
がら大宴会にと突入~(笑)

ジョック仲間で知り合ったかずさん経営の日本料理店「都家」さんにて
美味しい物に舌鼓してきましたよ~

CIMG8930-2.jpg

かずさんとは、2011年に母の法事の時都家さんを利用し、その際偶然にも
ジョックノート仲間と言う事が分かり、また法事の際は利用させてもらおう
と思っていたのでした。だからと言ってまさかこんなに早くダ~の事で利用
しようとは思っても見なかったんですけどね~・・
今回も自宅から霊園に、霊園から店に、そしてまた自宅にとマイクロを出して
くれて助かりました・・

さて、さて、これからまた月一お墓参りラン&温泉をやらなくっちゃ~ぁ・・

2-2-4.jpg なんちゃって位牌が出来ました・・

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

 四十九日法要と納骨 お疲れ様でした。まずは、一区切りでしょうか。これからは月峰さまに見守られながら、ランに温泉 楽しんでくださいね。 みちのくランでお会いできることを今から期待してます。
 戒名 声に出してみると、なかなかリズムがいいですね(^^)

ちょこランさん~

これで一応普通の生活に戻れそうです。
でも暫しの間、誰かしら訪問してくれていたけど、
これからは寂しくなりそうです・・

そうそう、みちのくラン、今度からは一泊泊りで
参加しようかな~ぁ~

●ずいぶんハイカラな

これ位牌ですか。
ずいぶんハイカラな位牌ですね。
初めて見ました。
仏具も時代とともに変わって行くんですね。

今日我が家から見える景色を写真に撮りました。
30年前とはずいぶん変わりました。
諸行無常・・・いつも同じではありません。時は移ろいゆきます。
だからこそ、今を、一歩一歩踏みしめて歩きたいですね。

トンサン~

そうなんですよ~様式オープン型の仏壇を購入したので、
位牌もそれに倣えで揃えました。
そうそう、時代は変化していますよね。様式の仏壇なんて
思ってもいませんでしたものね・・

そうか~トンサン宅から例のビジネスHの為に大山が見えなく
なって来てしまったんですね・・
幼い頃は大山の裾野まで何処でも見えていましたよね~
我が家も大正堂があった近くに高層マンションが建って
しまってから大山が見えなくなってしまいましたよ~

さあ、星峰さんの第○の人生もスタートですよ。
(○の中には、いくつ数字が入るんだろう…?)
月一お墓参りラン&温泉を始め、いろいろ楽しくやって行きましょう(^-^)/

としさん~

ウフフ~幾つ入るかな?~そうですね~私にとっても
スタートですね・・
泣いていては前には進まないものね・・笑顔・笑顔で
残された人生進めて行きますね~

●ありがとうございました。

先日は、いろんなお話もさせていただき、ありがとうございました。
ご夫婦でウルトラ走られてたと聞いて驚きとともに、カッコイイっ!と感動しました。
うちも星峰さんのような夫婦を目指して頑張ります!
嫁は走るの苦手ですが…σ(^_^;)
これからもFUN RUNしていきましょう☆

かづさん~

こちらこそ色々ありがとうございました。
ゆっくり語りたかったですが、何かと世話しなくて
話せなくて残念でした。何時かまたゆっくりお話でも
しに食事しに行きますね。その節は宜しくね!!
これからもゆるりゆるりと走って行こうと思っています。
かづさんも頑張ってね~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク