fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

完走証・・

まだまだ蹴り足をしようとするとう・・って痛みが足首を襲います・・
おまけに膝も痛み出して来た~(>_<)
ま”焦らずゆっくり体調整えていかなくっちゃね・・

さて、さて、本日三浦半島ウルトラマラソンの完走証明書と写真が
送られて来ました。今まで時間外だとタイムの入らない完走証は頂い
たけど、写真は殆どもらった事がありませんでした。
でも今回はタイム入りで素敵な文章の完走証と写真が送られて来たん
ですよ~あ”タイムですが、自分では25分位だと思っていましたが、
30分でしたね。

写真_1~1 写真_1~2

ゴールテープを持ってる主催者の一人である彼女とは、月一回のサーキット
で一緒している馴染みのせいか、ゴール出来感動のハグハグ・・

来年はこの大会も100キロと60キロになり、100キロは制限時間
14時間、60キロが10時間となります。ここのコースで100キロ
14時間は私のような鈍足ランナーにはまず時間内は難しいと思ってい
ますが、アップダウン、トレイルランの好きな人には魅力的なコースと
だと思っています。また60キロ10時間と聞くと、楽勝と思うかもし
れませんが、それなりの練習を積んでから参加した方がいいかもね(笑)
それでも60キロに参加してみたいな~ぁ~


25日の走行距離7.3キロ
今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離179.8キロ


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

感動のゴール写真ですね。
喜びが伝わっています。
また来年も頑張って下さいね(^_-)☆

なんだか、暖かさが伝わってくるような「完走証明書」ですね。メッセージつきがいいわ~。
ゴールでのハグ、毎回したい(してもらいたい)んですけど(^^ゞ

60キロならイケルかも?などと、つい思ってしまうわたし。脚は鍛えればなんとか・・と思うけれど、内臓系で結局無理なのかな~。レース中の我慢だけならまだしも、前後も食べたい物食べられない生活を続けるのはな~~。でも、フル以上いってみたいな~(その前にフルちゃんと走れ!ですよね(^^ゞ)

●なかなか粋な

完走証明証ですね。
主催者によって思考が凝らされているのは楽しいですね。
こういう写真や証明証をもらうのも、走る励みになりますね。

うれしさが伝わってくるゴールシーンですね。間違いなく来年も出場しますね?

としさん~

今回の完走は正直辛かったから時間外でも嬉しかったんです・・
来年は未定ですが、出るとしたら60キロですね・・


かおるさん~

本と、洒落た完走証ですよね・・

お~~かおるさん60キロ走ってみますか~
出来ますよ、大丈夫・・フルを6時間で走れれば
大丈夫ですよ~但し、お腹鍛えましょうね・・


トンサン~

こんな洒落た完走証はいままでないのよ~
ゴール写真は何回もらっても嬉しいで~~す!


kanrekiさん~

本当に嬉しかったです~(*^_^*)
来年ですか・・・出来れば出たいかも~(^^ゞ

家にはまだ届いてないです。
届くの楽しみだなぁ~♪♪

個性的な完走証。これはかなり嬉しいなぁ~(≧∀≦)

私は来年は6月に銀河だから5月の三浦半島はパスですね。
星峰さん、60キロ行っちゃって下さい!!

私、内臓系強いのかなり強みですね(^o^)v 前回80キロ走って明らかになりました。でも、100キロだとまた違うんですかねぇ~(?_?)

志保ちゃん~

本と、今まで沢山の完走証はもらったけど、こんなユニーク
な文章は初めて。思わず笑っちゃいました~~(笑)

ウルトラは胃で走れって尊敬する海宝さんからお聞きし、
とにく食べてエネルギーにするようにしていますが、
それでも疲れてくると水しか受け入れなくなって来て
しまうのよ~だから、ちゃんと食べられる人は強いですよ~

銀河も三浦もタフさは変わらないかもしれませんが、
それなりに楽しんで頑張ってね・・
成長期の志保ちゃんのこれからが楽しみだ~~!!

うわぁ、星峰さん完走おめでとうございますーヾ(=^▽^=)ノ
『あっぱれじゃ』に思わず笑っちゃいましたが(笑)
ステキな写真も付いて素晴らしい記念になりますね♪
ほんと、いつもすごい~\(*^O^*)/

しいなさん~

時間外では完走証はくれる所はありますが、タイムを入れて
くれたり、写真をくれたりする大会は殆どないんですよ~
だから、今までより以上に嬉しかった~
もうまともに走れなくなってしまったよ・・トホホ・・

完走証明書型破りでかっこいいですね。
しかも、あったかい大会ですね。
いつか参加してみたいなぁ。

ヤスさん~

何時かなんて言ってないで是非来年チャレンジして下さいよ~
三浦半島の素敵な場所をぐるって回りますから楽しいですよ~
エイドも工夫を凝らしてあり嬉しいし・・
それに主催者も機械的でないのがいいのかもね~
こんなユニークな完走証を頂けますよ~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク