星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1957] 2013/10/27 (Sun) 14:23
高血圧?
昨日は目が覚めた時点(4時30分頃)では雨が止んでいたので
ひとっ走りして来るか~って準備をしていたらパラパラ
の音が。。
で、出発前の雨降りは嫌なのでベットに戻って読書に変更~
暫くすると雨の音がしなくなったからすわ~走りに行こうと外に飛び
出すとまたまたパラパラと雨が・・
せっかく走りたい気分で起きたんですが、出鼻くじかれ走る気力
が無くなってしまった・・(あくまでいい訳ね・・(^^ゞ)
結局昨日の雨は夕方まで降ったり止んだりしてましたよ~
さて、今朝は打って変わっていい天気~
まぶしい太陽を背に受けて快調に走りだしたって言いたい所ですが、
昨日しっかり休足をした割には身体がとても重い。腕降りしてると
段々肩が張りだし、股関節・ふくろはぎ、脛辺りが重痛い・・
ゆっくり走っていてもハァハァゼイゼイ、まるでスピード練習をしている
ような感覚、雨上がりで空気も澄んで走るには絶好の条件なのに・・・
せっかくのロングランの予定を変更して短めで帰宅。どうしたんだ私?
話しは違うのですが、遅ればせながら疾病保険に加入しようかと思い、
簡単な告知の為に、市で行っている健康診断を血圧でお世話になって
いる循環器内科でやってもらいましたが、数カ月間血圧の薬を飲まない
と言うふまじめ患者の私に、一応の注意をされましたが気持よく診ても
らったのです。詳しい結果は一週間後ですが、やはり血圧が高めとかで
今度からはちゃんと薬を飲みなさいとお叱りを受けたんです。
で、金曜日から薬を飲みだしたんですが、どうもその薬のせいか、夜中
のお小水の数が増えて来たような??で、で、熟睡を妨げられてしまった
のが走りに影響してきてるのかな??って勝手に診断してしまいました。
私は寝てしまったら目が覚めてもトイレには行かなくて速効熟睡モードに
戻れるんですが、金曜から先は1~2時間起き位にトイレで目が覚めてし
まいます。あ”因みに薬は寝る前一回だけの薬なんですよ~~
そうそう、血圧は144/80です・・
本格的に血圧の薬を飲んでいる方々はどのような感じか教えてください。
私も前には本格的に飲んでいた時期がありましたが、もう5年以上も前な
ので忘れてしまいました~~(>_<)
今日の走行距離12.7キロ
今月の走行距離129.8キロ
ひとっ走りして来るか~って準備をしていたらパラパラ

で、出発前の雨降りは嫌なのでベットに戻って読書に変更~
暫くすると雨の音がしなくなったからすわ~走りに行こうと外に飛び
出すとまたまたパラパラと雨が・・
せっかく走りたい気分で起きたんですが、出鼻くじかれ走る気力
が無くなってしまった・・(あくまでいい訳ね・・(^^ゞ)
結局昨日の雨は夕方まで降ったり止んだりしてましたよ~
さて、今朝は打って変わっていい天気~
まぶしい太陽を背に受けて快調に走りだしたって言いたい所ですが、
昨日しっかり休足をした割には身体がとても重い。腕降りしてると
段々肩が張りだし、股関節・ふくろはぎ、脛辺りが重痛い・・
ゆっくり走っていてもハァハァゼイゼイ、まるでスピード練習をしている
ような感覚、雨上がりで空気も澄んで走るには絶好の条件なのに・・・
せっかくのロングランの予定を変更して短めで帰宅。どうしたんだ私?
話しは違うのですが、遅ればせながら疾病保険に加入しようかと思い、
簡単な告知の為に、市で行っている健康診断を血圧でお世話になって
いる循環器内科でやってもらいましたが、数カ月間血圧の薬を飲まない
と言うふまじめ患者の私に、一応の注意をされましたが気持よく診ても
らったのです。詳しい結果は一週間後ですが、やはり血圧が高めとかで
今度からはちゃんと薬を飲みなさいとお叱りを受けたんです。
で、金曜日から薬を飲みだしたんですが、どうもその薬のせいか、夜中
のお小水の数が増えて来たような??で、で、熟睡を妨げられてしまった
のが走りに影響してきてるのかな??って勝手に診断してしまいました。
私は寝てしまったら目が覚めてもトイレには行かなくて速効熟睡モードに
戻れるんですが、金曜から先は1~2時間起き位にトイレで目が覚めてし
まいます。あ”因みに薬は寝る前一回だけの薬なんですよ~~
そうそう、血圧は144/80です・・
本格的に血圧の薬を飲んでいる方々はどのような感じか教えてください。
私も前には本格的に飲んでいた時期がありましたが、もう5年以上も前な
ので忘れてしまいました~~(>_<)
今日の走行距離12.7キロ
今月の走行距離129.8キロ
| HOME |
COMMENT
●
ただ、走ってる時はちょっと暑かったのと、風がかなり気になりました…。
ぼくもキツく感じました。
血圧の薬も関係してたんですかね?
心拍がやや上がることがあるって聞いてことがありますが、それかな?
でも最初のころだけって聞きましたよ。
●本格的に血圧の薬を飲んでいるトンサンです
夜中にトイレに行きたくなることはありません。
特に生活に変化はなく、毎朝血圧を測っていますが、130/90位です。
夏は低く、このごろは涼しくなってきたので高くなっています。
薬を飲む前は150/90位でした。
今の課題は低い方を80位にしたいところです。
起きたてに測るよりも、日中に測る方が低くなります。以上。
●
又聞きや想像でコメントするわけにもいかないのですが、実際に服用されているトンサンのコメントを参考にしつつ、薬を出して下さっているお医者さんに相談されるのが一番かと。
●
日が出てからは暑かったですね・・
孫達は半袖着てましたからね~~
血圧の薬はさぼってばかりいたので副作用がどんな
だったか忘れました・・(笑)
何でも喉元すぎればって感じの私ですから~~
トンサン~
19年に血圧で入院した事があり、その頃は真面目に
飲んでいましたが、今では・・(笑)
入院後2年間は何とか飲んでいましたが、上が100を
切るようになってからは自己判断で止めてしまいました~
で、最近また引っかかってしまったのよ~昔ならボーダー
ラインだった130過ぎでね・・
トイレは加齢かもね・・あぁぁ嫌だ、嫌だ・・
ちょこランさん~
Drに飲みたくない~~って言ったら、「いいよ、何か
あっても苦しむのは僕ではないからね」って笑顔で言われて
しまったのよ~~(このセリフ毎回・・)
ま”暫くは飲んで、また100切るようになったら止めてみよう
と思っています。
●
●
はい、高血圧ゆーすけです
ゆーすけも高血圧の薬を飲み出して、ガクンとタイムが落ちました
フル3:30 がいきなり 4:30だったかな~?
それから徐々に戻しましたけど・・・また舞い戻ったり
どんなもんなんでしょうね~
先生曰く、「今は血管が若いからいいけど、歳をとったらいつ血管が破れるか分からんよ~」
ですって
まあ、ゆーすけはこの先も今の状況を受け入れるつもりですけどね
●
星峰さん、高血圧ですか・・気をつけなくちゃ!!
わたくし、低い方なんで・・なんの助言も出来ませんが・・
夜中のトイレは・・辛いと思う。寒くなると特に。。
お大事にね。
●
私は元々低血圧で立ちくらみ、貧血など朝起きるのが辛かった。
運動し始めて徐々に上がり?それでも標準より低いよう。
118/60だと調子いいみたい。
血の気はあるのに?薄いのでしょうかね?
●
血圧で入院する前は低血圧状態だったんですよ~
それがいきなり220超えてしまった時は今まで低かったから
血管切れなかったのかもしれないね~なんて言われたものです。
でも、喉元過ぎれば血圧なんてって無視してましたよ~
やはり年なんですかね・・
ゆーすけさん~
あらら~肉襦袢も血圧も共にお友達になっちゃうね・・(笑)
そうなんだ~ぁ~飲みだして暫くおかしくなったのね。
私も暫くすると元に戻るかな??
薬飲みだしてまだ今日で6日目ですが、上がすでに122/64
まで下がっていますよ~~え?体重ですか~聞きっこなしね・・
honeyさん~
私も若い時は低かったのよ~段々血圧も体重も増えてきて
しまいましたよ~~(>_<)
やはり気候のいいhoney島で育ったから飲んでも高くならない
のかな??
最近トイレは安定しだしました。薬の副作用がなくなって来た
のか、単に身体が冷えたのか定かではありませんが・・
NEKOさん~
NEKOさんにしてもhoneyさんにしても、酒豪なのに血圧が低く、
スレンダーって言うのはどういう訳~~~(-_-メ)
飲まない私の方が高くて
デブいやポッチャリなのに・・(>_<)COMMENT FORM