星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1927] 2013/08/15 (Thu) 23:59
お墓参りと暑気払い
本日は三男一家と一緒にダーの運転でお墓参りに行って来ました。
ダーのシルバーの仕事の関係でお墓参りは午後から行く事にし、
その後帰宅したら近場にある健康センターに行き、お風呂に入り
ながら家族宴会を行って来ました~~

車に弱い孫は往復二回もゲーゲーしてしまいましたが、お墓参りに
行く事はとても喜んで行ってくれるんですよ~
ま”これも遺伝でしょうね。なんたって息子も同じく子供の頃には
ゲーゲーやってしまうので、出かけるのがとても大変だったんですよ~
だからかな、ある意味みんな手慣れているので、常にバックには袋を
持参しています(笑)
さて、お参り後は暑気払いなんて名目でささやかな宴会をしました~
丁度8月生まれの息子の誕生日祝いと、結婚記念日祝いを兼ねて健康
センターにて行いました~(息子の誕生日と息子が結婚式をあげた日
が一緒なんです~)

今回急遽このような企画をしたので、長男、次男一家を誘えなかった
んですが、いずれは全員で温泉で宴会をやってみようと思っていますよ~
そうそう、食事ですが、写真を写した時は、寿司とオードブルしかなく、
安いコースを頼んだのでこれだけか~って追加なんてお願いしちゃったん
ですが、何なに、後からコース料理が5品も来てしまいビックリ~
追加をした分が余分になってしまいましたよ~~(^^ゞ
お陰でたらふく食べてからお風呂に入って体重減らしてきましたよ~(笑)
本当はこのセンターで一泊しようと計画してたんですが、孫が明日出かけ
る用事があるとかで、21時にはセンターを後にしました。。
余談の孫自慢・・(笑)
実は孫はインドアテニスを習っているんですが、先日アディダスカップとか
言う大会で1~4年生の部で優勝し、12月に行われる全国大会に出場とか・・
それが嬉しくて、お墓参りで、曾じいちゃん、曾ばあちゃんに報告していま
した。

ダーのシルバーの仕事の関係でお墓参りは午後から行く事にし、
その後帰宅したら近場にある健康センターに行き、お風呂に入り
ながら家族宴会を行って来ました~~


車に弱い孫は往復二回もゲーゲーしてしまいましたが、お墓参りに
行く事はとても喜んで行ってくれるんですよ~
ま”これも遺伝でしょうね。なんたって息子も同じく子供の頃には
ゲーゲーやってしまうので、出かけるのがとても大変だったんですよ~
だからかな、ある意味みんな手慣れているので、常にバックには袋を
持参しています(笑)
さて、お参り後は暑気払いなんて名目でささやかな宴会をしました~
丁度8月生まれの息子の誕生日祝いと、結婚記念日祝いを兼ねて健康
センターにて行いました~(息子の誕生日と息子が結婚式をあげた日
が一緒なんです~)



今回急遽このような企画をしたので、長男、次男一家を誘えなかった
んですが、いずれは全員で温泉で宴会をやってみようと思っていますよ~
そうそう、食事ですが、写真を写した時は、寿司とオードブルしかなく、
安いコースを頼んだのでこれだけか~って追加なんてお願いしちゃったん
ですが、何なに、後からコース料理が5品も来てしまいビックリ~
追加をした分が余分になってしまいましたよ~~(^^ゞ
お陰でたらふく食べてからお風呂に入って体重減らしてきましたよ~(笑)
本当はこのセンターで一泊しようと計画してたんですが、孫が明日出かけ
る用事があるとかで、21時にはセンターを後にしました。。
余談の孫自慢・・(笑)
実は孫はインドアテニスを習っているんですが、先日アディダスカップとか
言う大会で1~4年生の部で優勝し、12月に行われる全国大会に出場とか・・
それが嬉しくて、お墓参りで、曾じいちゃん、曾ばあちゃんに報告していま
した。

<<出会ったら怖い・・ | HOME | 咲いてましたよ~>>
| HOME |
COMMENT
●
家族が増えて星峰家万歳~♪
家も3人子ども居るけど孫ひとり。
息子と次女は当分結婚する気配なし。
充実してるようだし、今の時代結婚がいいとは限らないからいいけど果たしてどうなんでしょうね?
●
孫に、今にここにじいちゃんとばあちゃんが
入るんだよ~って教えています。(^^ゞ
家族が増えるのは嬉しいけど、ある意味たいへんだよ~(笑)
そうそう、人それぞれ考えが違うので子供だからと言って
親の考えた通りには行きませんよね~
●
でも、確かに今はみんな大丈夫ですね。
お孫さん凄いですね!
世界に羽ばたく日も近い!?
●
実は私も駄目でした・・車と言わず乗り物は全て酔いましたよ~
いまでは身も心も図太くなりました・・アハハ~~
井の中の蛙ですが、少しだけババとしては夢を見させて
もらいたいと思っています。
孫はおじいちゃんにオリンピックに出て金メダルを
あげたいと常に言っていますよ~~(笑)
COMMENT FORM