fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

時の流れ・・・

CIMG4173.jpg日進月歩と言う言葉はよく耳にしますが、
今朝は少しだけその言葉を身に感じました。
長い間工事をしていたこの場所を、一年以上
に渡って走りにいかなかったら、ビックリ
するような道路に生まれ変わっていたのです。
写真の道路の色で分かるように、前はその時点で
道はありませんでした。
下の道に行くにはかなり迂回をしないといけなかったものです。
練習するには、適当なアップ、ダウンがあり、それに車も殆ど
こなかったから楽でしたが、今はこのように開通し、交通量も
結構多くなっています。便利になればなるで困った問題かもね~

久々に新しくつながった道を探索しながら、今日は何時もより長く
走って来ました。この新しい道の反対側もまた新しい道が出来ていて、
歩道も広いし、早朝なら車の数も少なく、ロング練習をするにはかなり
快適ななコースになっています。



CIMG4172.jpgコース上にある田んぼも田植えの終わった場所、
今水いれ真っ最中の田んぼと、実りの
秋に向かって着々と準備が進んでいます。
少し肌寒かった朝も、走り終わる頃は、夏日を
思わせるような太陽が降り注いでいました。



今日の走行距離13キロ
今月の走行距離112キロ

COMMENT

星峰さん、先日は暖かいお言葉ありがとうございました。
無事に手術も済み、一安心です。

ところで私の最寄り駅も街全体のリニューアルと言う感じでここ10年で様変わり。
引っ越してきた当時の姿が思い出されないくらいですよー。

距離、ぐんぐん伸ばしてますねー。無理、し過ぎないでくださいね(笑


わかります!久し振りに通る道や公園が変わるのってなんだか便利なような寂しいような・・ですよね。
道路も新しくなると交通量も増え危険になるんですよねぇ・・
田植え始まってますねぇ。ウチのほうはまだ水が張ってあるだけで田植えはこれからみたいです。
蛙のうるさい時期になります・・

paraさん~

お父さんの手術が無事終わられてよかったですね。
孝行したいとき親は無しなんて事がならないよう
一杯孝行してくださいよ~~~

結婚して一時だけ町田に住んでいた事があるんですが、
そこもいまでは考えられないくらい田舎でしたよ~
本当に時の流れって感じますね・・・

走るのそれこそゆっくりだから、時間だけが多くなった
って感じです・・スピードは二の次ですよ~~~



KAZmamaさん~

本当に半年行かなかったら、別世界なんてこと
度々ですよ~道もそうですが、家もドンドン建って
あのどぶ川は何処に行ったの??
ここは元何があったの??ってことも度々です。
便利になれば不便も伴いますね・・・

田んぼ、まだ水入れをしてない所も結構ありますよ~
稲が生長すると嫌いなv-531が出てくるん
ですよ~蛙が沢山いるからかな??お~~嫌だ・・・

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク