fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

施設見学

本日は市主催の新しく出来た葬祭場の見学&説明会にダ~と行って
来ました~この場所はマイコースの一角にあり、作ってる最中から、
何回も覗いた事はありましたが、今回のような細かい説明・見学は
した事もなかっただけに、とても有意義でした・・
何せ、我が家もそんな遠くない時期にお世話になるのでね・・アハハ~

設備は近代的で、まだ新しいから奇麗だし、随所に遺族に対しての
配慮がされていて思わず早く使いたい~~って思っちゃった(笑)

敷地面積は何でも東京ドーム2個分だとか・・お山を買い取り一部を
式場に残りを緑豊かな場所として残しておくのかも・・

話変わって3月2日の大江戸111キロのゼッケンが送られて来ました。
今回から参加賞のTシャツも一緒に送られてきたのよ・・
ゼッケンはちゃんと111キロに直っていました~ホッ・・
前に送られてきた地図を毎日眺めていますが、老眼でメガネかけ
ないと見えないのよ・・本番メガネ持っていかなくてはならない
ので面倒ですよ・・ま”とにかく今の内に地図を自分の頭にインプ
ットしなくてはね~~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

老人施設かと思いきや、その先なんですね(~_~) さすが、何でも先取りの星峰さん!?
走りたい気持ちになってきたところにゼッケン届いてグッドタイミング。そうか・・・地図も頭にいれないといけないんですね。脳トレにもなって一石二鳥かも♪

大江戸のシャツは地味だけど、綺麗なブルーで気に入ってます。
都内のコースが複雑ですね。一月始めに、試走したけど早くも記憶が曖昧です。夜だとなおさら、迷いやすい(>_<)

終活ってことでしょうか?
でも、まだ早いようなきもしますが…。
星峰さん、風邪はもう大丈夫ですか?

●私も

>思わず早く使いたい~~って思っちゃった(笑)
   ↑
これはいけませんよ~。(笑)

でも、近くにもうすぐリニューアルするところがあるので
私も見に行こうかなあって思っています。
備えあれば。。。。。って

そうですねぇ~、残念ながら神様も仏様も
来ないでくれって言ってるかもしれませんねぇ~(笑)。
よくしゃべりますからねぇ~(笑)。
111km、ゆっくり楽しんできてくださいね。

まず、私が見学に行かなくちゃならないところですねえ。
レースで道に迷うのは嫌だなあ。眼鏡に加えて天眼鏡を持っていくことをお勧めします。この頃は仕事でも天眼鏡のお世話になっています。

かおるさん~

アハハ~老人ホームは現在我が家ですから、見学に行く必要は
今のところないかも~~(笑)

走りたい=走れるって事でないことが分かりましたよ~
また咳き込みが・・でももう大丈夫ですよ~
そうそう、ゼッケンが届いたので、毎晩地図とニラメッコ
していますが、まず迷子になるでしょうね・・(^^ゞ


ちょこランさん~

ちょこランさんの好きなブルーですね~
昨年は黒でした。私的には黒が良かったかも~
試走したちょこランさんが迷子になりそうなら、
私は確実に迷子になるよ~まして真夜中の都内ですものね・・
目は見えないし参ったです・・・


としさん~

そんなたいそれた事ではありませんが、しいて言えば見に行く
チャンスって意外と無いと思うので、こんな時はしっかり内情を
知っておくのもいいかな~ぁって思って・・
だって、ダ~が勧めたので・・アハハ~~



バニーJさん~

ウフフ・・このセリフはダ~自身が言ったのよ~
だから私が答えてやったのが上の言葉です・・(笑)
最近の火葬場は本当にお洒落になりましたね。
見送る人も、見送られ人もお洒落な場所で過ごしたいしね。


ぐりこさん~

アハハ~~相方さんには負けるけどね・・(^^ゞ
まだ当分行きたくないよ~~
111キロ、今回は多分昨年より早めのお帰りになりそうですが、
迷子になりそうな都内は楽しんで来ますね~~


kanrekiさん~

内をおっしゃいますか~ぁ~
当方のダ~から比べればkanrekiさんは若いよ~~
大江戸、今回は観光コースを作ってくれたようですが、地図が
読めないと確実に迷子になりそうです。
細かく地図には書いてありますが、それでも分からないよ~
スマホに天眼鏡のアプリ入れました~(^^ゞ
とにかく誰かの後ろについて行こうと思っていますが、果たして
私のような遅いランナーに合う人いるかな???

スマホの天眼鏡のアプリ!?
施設見学より興味あります。
東京の打ち上げでいろいろ教えてね~

NEKOさん~

私も人に教える程知識ないのよ~
ただ、PCからアプリをダウンロードして
スマホに送ったりしてるの・・
PCから無料のアプリを探してみるといいよ~
ラインもPCから見つけて、内容を読んでから
スマホに送ったのよ~Googleで色々探してみると
いいかもよ~~
↓ここラインのアドレス
http://line.naver.jp/ja/

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク