星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1797] 2012/12/26 (Wed) 22:36
元に戻れ~~
わ~~~ぁぁぁ・・寝坊だ~~ってこのところこんなのばっかり・・
グダグダな身体になってしまい、起きるの辛い、こんな事ばっかり
言ってると本当に走れない身体になりそうだよ~~
って事で、今朝は遅くになってしまったけど、少しだけ走って来ました~
何時もの帰ってくるような時間帯(7時15分)に出発したからか、今朝
は暖かく走り易かったです~しかし、信号なんてなんのその~なんて時間帯
ばかり走ってるものだから、車が多くて参った~~
それにしても今朝走った位で胸が痛くなるのは何故??
ゆっくりでもいいから、はやく元の身体にしないと~~
23日の走行距離8.5キロ
今朝の走行距離 4.6キロ
今月の走行距離 26.5キロ
グダグダな身体になってしまい、起きるの辛い、こんな事ばっかり
言ってると本当に走れない身体になりそうだよ~~
って事で、今朝は遅くになってしまったけど、少しだけ走って来ました~
何時もの帰ってくるような時間帯(7時15分)に出発したからか、今朝
は暖かく走り易かったです~しかし、信号なんてなんのその~なんて時間帯
ばかり走ってるものだから、車が多くて参った~~
それにしても今朝走った位で胸が痛くなるのは何故??
ゆっくりでもいいから、はやく元の身体にしないと~~
23日の走行距離8.5キロ
今朝の走行距離 4.6キロ
今月の走行距離 26.5キロ
| HOME |
COMMENT
●No title
●No title
今年1月から復帰しました。
走力、かなり落ちました。
いま、ようやく戻っていています。
kanrekiさんも書かれてますが、時間がすべてを解決してくれるはずです。
焦らずにいきましょう(^-^)/
●No title
私達丑年ですもの・・・ウシウシ、ヒタヒタと気長にいきましょう~
●No title
そう、この引き締まった胸が痛むのよ~~アハハ~~
そうですね・・気長に待っている事にしますね~~
としさん~
年齢的に体力が無くなってることも原因かもしれませんねが、
仕事が忙しくて疲れて起きられないのもやる気減退の原因
かもしれませんね~
一日も早く楽しく感じられる走りがしたいよ~~
NEKOさん~
そうか~NEKOさんのように前向きな考え方をすればいいんだ~
丑年もあと少しで終わっちゃうね~次の丑年まで元気で走っていようね~
●こんにちは
飛蚊症は慣れると気にならなくなります。
僕は、二十代の頃、サークルの後輩を徹夜で日光にクルマで送って、寝ないで帰ってきたら…疲れていたのでしょう。それで、少し飛蚊症になりました。
焦らずにゆっくり元に戻して下さいね。
身体の反応は自然なものだと思います。
明日で今年が終わりますね。
よい年をお迎え下さい。
●No title
若い人もなるんですね~
これから少しづつ慣れて行こうと思っています・・
今年は何かとあり、自分自身は大変な年でした。
来年は充実したいい年にしたいと思っています。
NOBUさんも良いお年をお迎え下さい。
●リゾネット
COMMENT FORM