星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1699] 2012/06/23 (Sat) 22:09
開成町のアジサイ~
天気予報では今日はお洗濯日和と言っていましたが、なになにどんよりした梅雨空~
でも雨の心配は無かったですけどね・・お陰で手洗い足洗いした毛布が乾かないよ~
そんなどんよりした天気でも走ると汗が噴き出すのよ~そんな状態なのに、汗ふきタオル
を持って行くのを忘れてしまったよ~さて、さて目に汗は入ってくるし困った・・
そこで、何時もお世話になっている
で、
を頂きました~
しかし、汗を拭いている内に、顔にペーパーがくっ付いてしまい、恥ずかしい・・
でも正直助かったです・・いつもは首にタオル撒いていたのに、これからは忘れないように
しなくっちゃね~~
今朝は玉川の土手に咲くアジサイを見に行ってきました~でもあまり咲いてないのよ・・
ま”その代わり珍しく鴨ちゃんが川から上がって歩いてる所に遭遇~それに近づいても逃げな
いのよ~丁度ワンちゃんをお散歩させてる方が来て言うには、陸に上がってるのは珍しいとか・・
アジサイはいまいちだったけど、珍しい物が見れれたのはラッキーでした~

さて、アジサイと言えば開成町のアジサイが有名なんですが、ここ1~2年見に行ってなかった
ので、曇り空の今日はチャンスと思い、旬の時期は過ぎてしまってるけど、まだ花見は出来ると
言う情報をネットで調べ、朝業務を終えてから一人で電車で見に行ってみました。

小田急で新松田まで行き、そこから十文字橋で酒匂川を超え、会場になっている場所まで
徒歩で向かいました。橋を渡ってる時に反対側から向かって来たオバサンがいきなり、先日
の台風で水かさが増して、凄かったのよ~って教えてくれました。確かに土手の近くにゴミ
が溜まっていましたね~ それと反対側の河川敷はかおるさんが走った「金太郎マラソン」
のコースになっていた場所です・・
さて、アジサイと言えばやはり峠を越していましたが、ま”そこそこ見られましたよ~



で、花より団子って事でアジサイ弁当を購入~600円~ま”別段凄い~って感じではあり
ませんが、空腹なので美味しく頂きました・・あ”それから足柄牛のメンチ200円も食べ
ました~値段の割は普通の味でしたね・・エヘヘ・・

おおよそ2時間の散策後帰宅~曇りのお陰で日陰もない会場でも楽に見られてこれまた
ラッキーでした~来年はもう少し早めに見にいこ~~っと!!
今日の走行距離18.5キロ
今月の走行距離200.1キロ
でも雨の心配は無かったですけどね・・お陰で
そんなどんよりした天気でも走ると汗が噴き出すのよ~そんな状態なのに、汗ふきタオル
を持って行くのを忘れてしまったよ~さて、さて目に汗は入ってくるし困った・・

そこで、何時もお世話になっている



しかし、汗を拭いている内に、顔にペーパーがくっ付いてしまい、恥ずかしい・・

でも正直助かったです・・いつもは首にタオル撒いていたのに、これからは忘れないように
しなくっちゃね~~
今朝は玉川の土手に咲くアジサイを見に行ってきました~でもあまり咲いてないのよ・・
ま”その代わり珍しく鴨ちゃんが川から上がって歩いてる所に遭遇~それに近づいても逃げな
いのよ~丁度ワンちゃんをお散歩させてる方が来て言うには、陸に上がってるのは珍しいとか・・
アジサイはいまいちだったけど、珍しい物が見れれたのはラッキーでした~





さて、アジサイと言えば開成町のアジサイが有名なんですが、ここ1~2年見に行ってなかった
ので、曇り空の今日はチャンスと思い、旬の時期は過ぎてしまってるけど、まだ花見は出来ると
言う情報をネットで調べ、朝業務を終えてから一人で電車で見に行ってみました。




小田急で新松田まで行き、そこから十文字橋で酒匂川を超え、会場になっている場所まで
徒歩で向かいました。橋を渡ってる時に反対側から向かって来たオバサンがいきなり、先日
の台風で水かさが増して、凄かったのよ~って教えてくれました。確かに土手の近くにゴミ
が溜まっていましたね~ それと反対側の河川敷はかおるさんが走った「金太郎マラソン」
のコースになっていた場所です・・
さて、アジサイと言えばやはり峠を越していましたが、ま”そこそこ見られましたよ~











で、花より団子って事でアジサイ弁当を購入~600円~ま”別段凄い~って感じではあり
ませんが、空腹なので美味しく頂きました・・あ”それから足柄牛のメンチ200円も食べ
ました~値段の割は普通の味でしたね・・エヘヘ・・




おおよそ2時間の散策後帰宅~曇りのお陰で日陰もない会場でも楽に見られてこれまた
ラッキーでした~来年はもう少し早めに見にいこ~~っと!!
今日の走行距離18.5キロ
今月の走行距離200.1キロ
<<月一 お墓参り | HOME | 昨日と比べたら・・>>
| HOME |
COMMENT
●玉川土手のアジサイ
去年はまるで咲いていなかったのに、今年は少し咲いていました。
でもまだまだ花が少ないですねぇ。
●
今年は遅いのか、咲かないのかどっちなんでしょうね~
ここも手入れしてるのかな??
ま”切りそろえてあるので、一応手入れはされてるのかも
しれませんが、少し残念な咲き方ですね・・
●
何がって、わたしもハンカチ忘れた時、公園のトイレでペーパーを拝借。ついでにお腹や背中の汗拭いたら、ぺーパーが体中にくっつくくっつく・・あれ、汗拭きにはむかないわ~~(^^ゞ
あじさい、いろんな種類があって今きれいですよね。一番右のピンクのは見たことないような色ですね。濃いピンク、珍しくないですか?
●
お~~かおるさんも経験者なのね~
全くこの汗の時期にタオル類を忘れるなんてね~
そうそう、ペーパーで身体を拭くと最悪ですよね~
ピンクのあじさい素敵でしょう~このような色系私大好き~~
パリって書いてあったけど、これが名前かどうか知りませんが、珍しいね・・
●
普通の味でもいいから、凄く食べたい。
いま、早めのビールタイム中ですが… お腹が減ってきました!!
ぼくもトイレットペーパーで汗を拭いたことがあるので、それ、よく分かります(*^o^*)
●
コロッケ、メンチって大好きで~す~
だから痩せないんだな~ぁ・・(笑)
あ”としさんもペーパー経験者なんですね~
結構ペーパー使用者の人っていそうですね~(^^ゞ
COMMENT FORM