fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

工場見学

今日は埼玉の蓮田にあるセキスイファミエスと言うりホーム専門会社の展示会に
無料バスにてダ~と行って来ました。

我が家はセキスイハイムで建て、その後のメンテナンスはファミエスと言う会社が
一手に行っており、折目毎の定期検診や、修理などをしてもらっているのです。

で、数年前にエコキュー湯や、オール電化の工事をしたんですが、その際太陽光
はもう少し様子をみようかと思って一緒に行わなかったものの、こう電気代が高く
なったりすると、そろそろ太陽光を考えようかとの思いで、今回どのようなもので、
どのように工賃が掛るかとか、はたまた、キッチン回りのりホームをしたら、どの
メーカーの物がいいか、また工賃はなど、先立つものがないくせに、頭の中だけの
りホームを楽しんで来ました。

残念なことに雨でゆったり工場見学が出来ませんでしたが、それでも今回会社自体
が、初めての試みのフェッステバルとかで、りホーム関係に携わる各大手メーカー
が一同の展示がされていて、力の入れ方が凄かったですよ~

SH383407.jpg SH383406.jpg SH383394.jpg

そして、節電や、太陽光、メンテナンスのセミナーや、おれと何よりも多くのおば
ちゃんが奇声をあげて喜んだ、韓流歌手の「カンハニ」がIHを使って料理を実演し
ました・・どのセミナーより大入り満員でしたよ~(笑)

SH383397.jpg SH383398.jpg SH383402.jpg SH383403.jpg
SH383404.jpg SH383405.jpg

料理は韓国料理の定番であるプルコギとキムチソーメン・・どちらも匂いと盛り付けた物だけ
でした・・(^^ゞ お昼前だったから匂いで一遍にお腹が空いてしまいました~

料理教室後は豪華(爆笑)なお弁当を頂きましたよ~~

SH383408.jpg

食後は自由見学時間で、この時間を利用して、キッチン回りをじっくり見て来ました。
今回大イベントと言う事でキッチンと、お風呂に関して、54%~76%で施工出来る抽選券を
行いたいと思う会社に投票し、抽選に当たると、百万円以上の設備が半額以下で手に入ると言う
太っ腹のイベントを行いました・・もちろん私も投票してきましたよ~当たったら絶対直したいよ~

ダ~は太陽光発電を食い入るように説明を受けていましたよ~でもね~おおよそ、二百万円以上
掛るので、年金生活者にはちょっと難しいよ~~あ”今年はシャンボでも買おうかな~ぁ・・

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

太陽光発電、ゆーすけも興味があって2年ほど前?に健闘したけど・・・・親に反対されました
元を取るのに20年?かかると思うと ん~ な気持ちになりました

星峰さん超セレブー(^3^) ジャンボv-233買うんですか? 今度ファーストクラスに乗せて下さい、いつもエコノミーなんで

ゆーすけさん~

我が家もその点考えたんですよ~しかし、今回話を
聞いて、売却する単価が高いので、意外と元を取る
のも早い感じがしますし、長い目で見たらお徳のような気がします。
でも、先立つものが無いのよね・・(汗)

そう、ジャンボでも買って夢みようかなって思ったりしていますが、
さて、さて、夢は夢のままでいようかな??アハハ~~

抽選当たるといいですね。
ジャンボも当たるといいですね。
ガンバレ~!!
って、頑張ってもどうしようもないですね(^^;ゞ

電気料金、原発、どうなるのでしょうね。

●太陽光発電

我が家は15年前に設置しようと、2社から見積もりを取りました。
約3kWで300万円くらい。
国からの補助が100万円くらいありました。
走りの時だったので政府も力を入れていましたね。
で、南西側に高いマンションが建つ計画があり、我が家が日陰になる図面を出したところ、やめた方が良いと言われました。両方の会社から。
ソーラーパネルは、少しでも日陰に入ると急激に発電量が落ち使い物にならないようです。
今では改善されている商品もありますが、通常の発電効率が低く、使えません。
もっといいパネルが出るまで、辛抱強く待っています。

今は買い取り価格が高く、収支はトントンかと思います。
でも、それなら自前で電気を作り、環境に優しい生活を始めたいと思いますね。
 (*^ω^*)ポリポリ

としさん~

そうなのよ~当たれば50万しないでシステムキッチン
一式手に入るのよ~欲しいよね~~
で、ジャンボは買わないといけないのよね・・(汗)

本当に市民は黙って支払うよりないので腹が立ちますね・・


トンサン~

我が家も15年前に建て直した時にソーラー考えたんですが、
当時はかなり高額で、目に見えなかったので先立つ物の関係で止めました・・・

数年後またそのチャンスがあったのですが、もう少し様子をみようって事になりまた止めました・・

で、今回また考えていますが、どうなる事やら・・
でも今は4KWでも2百万円台になりましたから、お安くはなってますね。

●太陽光発電の問題点

太陽光発電をした電力を電力会社の電気料金よりも高い価格で電力会社に売電することができる。
その差額は電力会社が電気料金に上乗せする。
従って、太陽光発電をしていない人々が負担しなければならない。
その結果、普及すればするほど、貧しい人々はますます貧しくなる。
その上、国や自治体が税金を使って太陽光発電設備の設置に補助金を出している。
太陽光発電をしない人々はその税負担もしなければならない。
このような、貧乏人にしわ寄せがいくような制度は廃止してもらいたい。

どじょうさん~

そうなんですか~i-282

無知なものなので、そのように制度になっているとは知りませんでした・・
自家発電出来るならそれが省エネにつながると単に考えているだけです・・
そんな深い考え方があったんですね・・参考にします・・

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク