星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1688] 2012/06/07 (Thu) 10:02
世間一般は・・(汗)
しまなみ以来やっとこさ走って来ました~
帰宅後、5日から容赦ない激務
が待っていて、イテテ、イテテと言いながら店内を走りまく
っていました。仕事仲間が、だ~~~れも関心を示さず、こちらも話しても分からないから話さず、
ただ旅行に行って来たような感覚でとらえられています・・ま”世間一般はこれが普通でしょうけどね。。
ってな具合だから、甘えは一切認められず、人知れず痛い足を引きずりながら激務に励んで
います。でも漢方薬のお陰か筋肉痛は殆どなく、唯一攣ったふくろはぎの部分だけは未だに
はったような痛みだけが残っています。
そしてレースの後遺症として辛いのは右膝・・
騙し、騙し走っていたので、こうなるのは最初
から覚悟は出来てはいましたけどね・・それでも痛いものはい・た・い~~~
ま”好きで走って、好きで身体傷めているようなものだから、この程度の事で泣きごとは言っ
てられませんね・・・・


さて、5日振りで走ってみたものの、身体の重さは感じませんでしたが、膝がぼわ~~と張った
ような痛みがあるので、今朝はゆっくり汗を流す程度に走って来ました。
時間的に6時近かったからか、今朝はいやにランナーとすれ違いましたよ~毎度って方もいますが、
見なれない顔の方が多くてビックリ~ローカルな町にも段々早朝ランニング人口が増えてきてる
って言う事でしょうね・・いい事だ~~~
そうそう、辺りのお花も、ツツジやサツキから、アジサイに変わって来ていますね・・
雨が似合うお花アジサイ=梅雨って事かな~ぁぁぁ・・・
今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離107.3キロ
帰宅後、5日から容赦ない激務

っていました。仕事仲間が、だ~~~れも関心を示さず、こちらも話しても分からないから話さず、
ただ旅行に行って来たような感覚でとらえられています・・ま”世間一般はこれが普通でしょうけどね。。

ってな具合だから、甘えは一切認められず、人知れず痛い足を引きずりながら激務に励んで
います。でも漢方薬のお陰か筋肉痛は殆どなく、唯一攣ったふくろはぎの部分だけは未だに
はったような痛みだけが残っています。
そしてレースの後遺症として辛いのは右膝・・

から覚悟は出来てはいましたけどね・・それでも痛いものはい・た・い~~~

ま”好きで走って、好きで身体傷めているようなものだから、この程度の事で泣きごとは言っ
てられませんね・・・・



さて、5日振りで走ってみたものの、身体の重さは感じませんでしたが、膝がぼわ~~と張った
ような痛みがあるので、今朝はゆっくり汗を流す程度に走って来ました。
時間的に6時近かったからか、今朝はいやにランナーとすれ違いましたよ~毎度って方もいますが、
見なれない顔の方が多くてビックリ~ローカルな町にも段々早朝ランニング人口が増えてきてる
って言う事でしょうね・・いい事だ~~~
そうそう、辺りのお花も、ツツジやサツキから、アジサイに変わって来ていますね・・
雨が似合うお花アジサイ=梅雨って事かな~ぁぁぁ・・・
今日の走行距離7.3キロ
今月の走行距離107.3キロ
<<工場見学 | HOME | しまなみレース後観光編(金毘羅様)>>
| HOME |
COMMENT
●
私もついこの前までそうでしたから。
ご勤務も大変でしょうね、無理せず回復されることをお祈りしてます。
ジョギング人口が増えて、老人ばかりのうちのコースにも美ジョガーが出現して私のモチベアップに貢献してもらってます(笑)
●
まだまだウルトラを知らなかった頃、Tvでサロマ湖
100キロを放送してたんです。
それを見た時は、キ印が走ってるとおもいましたよ~(笑)
そして、そのキ印に私もどっぷり足を踏み込んでしまったものです。
だから、走らない人には100キロがどのくらいか
想像がつかないでしょうね~
お~~ジョガーが仲間入りですか~ぁ・・
あ”cujiraさんの鼻の下が~~~ぁぁぁ・・(笑)
●
>ゆっくり汗を流す程度・・・
が7km??やっぱ・・すごいわ。
広島、愛媛、香川と四国3県を制覇ですね。
ちょこっと高知にも・・行けるとよかったですね。
一口に100kmと言うけど・・それを走りきった根性は尊敬です!しかも脚が不安だらけなのに。。
若者にお薬もらえてよかったですね。
あたしもほしいかも・・整形外科とかで出してくれるんですか?
●
●
膝の痛み、はやくよくなるといいですね。
●
広島は四国じゃないじゃん!
すみません・・(ーー;)
昨夜は(も)酔っ払っていたかも?と。言い訳しときます(爆)
●
いずれ一般ぴーぽぉ~ではなくなるよ~(笑)
honey島を含めしまなみは素敵・・そのhoney島を含めてhoneyさんも
全部制覇しないでなんとしょう~ですよ~~
はい、3県制覇しました。この際広島も一緒にしちゃいましょう~
全然ドンマイです・・(爆笑)
薬は整形で出してくれますよ・・足が攣って困った、漢方でいい薬が
あるようですが??って言ってみよう~~
kanrekiさん~
今回、正直kanrekiさん達の常滑に向けての練習や、身体作りに刺激された
事があったからこそ最後まで頑張れたと思っています・・
3月の大江戸も失敗してるし、昨年のさくら道も失敗・・
少しウルトラに対して引っ込み思案になっていた時だったので気合を入れてみました。
ネットを通じて凄い刺激を頂いて感謝しています。
だから今度はささやかながら私からパワーを送りますね・・
次なんてな~~にもありません。単なるリハビリーですよ~~(笑)
としさん~
新人が沢山入って来て、その教育もしながら(半分以上されてるかも~(>_<))の勤務は辛い・・
気心しれてる仲間と一緒ならそれなりに気が抜けるんですが・・
膝は折り曲げが困難ですね・・ま”痛みとの長い付き合い
なのでこれからも仲良くして行かなくっちゃ~ぁ・・フゥ・・
●
5日後に普通の生活、ハードな仕事で黙々と?働く星峰さん、まだまだ余力ありですね~
私も常滑無事完走して早くスッキリしたい!!
●
是非、是非走ってみて~今回レンタルでサイクルで
応援していた方が結構多くいてビックリしました~
もちろん本格的なロードライダーさんも沢山走っていました~
天気が良かったら最高ですよ~但し、橋を渡る度に50円払う
のは大変そうでしたけどね・・(笑)
いやいや、余力ではなく、仕方がなくですよ~(苦笑)
遠征費を稼がなくては自由に行けないよ~(泣く)
●
入り口は何処かな?
●
たしかに、ウルトラ走り旅は、仲間以外には、なかなか理解してもらえませんね(笑)
好きで走っているので、仕事に影響でないよう、私も頑張ってます(^^)
膝、お大事に。
●
本家のメニューのお部屋が↓ここです。
http://seihou.srv7.biz/hyousi.html
ただ、HPの更新はソフトがないので今は行って
いませんので、メニューからあちこちに飛んで見て
下さい。
ちょこランさん~
本来は、イントネーションが苦手のお国の(笑)方で
したが、わらにもすがりたい私としては、そんな事は
お構いなしで聞いちゃいました~(汗)
本とね、一般ピープルには分かってもらえないけど、
ランナー世界では多くの仲間がいるのでま”いっかっておもいますよ~~
COMMENT FORM