fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

しまなみおまけ観光編(厳島神社)

しまなみ海道レースに伴い、昨年同様前日と後日と観光をして来ました。

レース前日は夜行バスで広島まで行き、念願だった厳島神社・・平清盛関係の場所を
見学して来ました。

広島からJR山陽本線で宮の口まで行き、宮島口からフェリーで宮島に向かいます。
CIMG0951.jpg CIMG0952.jpg CIMG0955.jpg CIMG0956.jpg
船上から見る「とりい」がなにやら囲われているような・・一緒したKさん情報では、過日の強風
台風だったかな・あれで被害があったとかで、工事中でなかったかな?って言ってました。
実際工事中でした・・

CIMG0959.jpg CIMG0957.jpg CIMG0960.jpg SH383374.jpg

10分足らずで宮島につき、駅前には野生のシカが闊歩してる姿にビックリ・・

さて、厳島神社方面は山口方面からの修学旅行の小学生や、中学生で列を作って歩いていましたが、
んばかなかしつけがいいのか、静かにガイドさんの説明を聞いていましたよ~
時々その説明を私達も盗み聞きさせてもらいました~(笑)

CIMG0961.jpg CIMG0962.jpg CIMG0963.jpg

拝観料を払って中に入り見学・・
CIMG0964.jpg CIMG0968.jpg CIMG0971.jpg CIMG0972.jpg

その後は神社を抜けて色々な神社を経由して、平清盛歴史観のような資料館を見たり、引き潮
で大鳥居の所まで歩いて行かれるので行ってみたりしました。

se.jpg CIMG0979.jpg CIMG0980.jpg

CIMG0982.jpg CIMG0983.jpgCIMG0984.jpg  CIMG0985.jpg CIMG0989.jpg

その後は辺りのめぼしい物を見学してから再び船に乗り宮島口にと戻りました。

CIMG0990.jpg CIMG0991.jpg CIMG0992.jpg CIMG0995.jpg CIMG0997.jpg CIMG0996.jpg

ちょっとばかり暑めでしたが、そこそこ楽しめた観光後、嬉しいお昼ご飯~
フェリー乗り場近くに「もみじ本舗」と言う店があり、そこがもみじまんじゅうの老舗かと
思ってまんじゅうを買いに入った所、ここはお土産店&レストランであり、もみじまんじゅうは
商品の名前で、作ってるのは今までいた宮島方面に色々なお店があると知らされ、ガッカリ・・
せっかく本場で買ってくるつもりだったのに・・

ま”どうせ本当の意味の本場でなければ、何処の場所で買ってもいいので、まずはお土産は置いと
いてランチにGo~~~

CIMG1002.jpg

ちまちま色々入っていて1000円とはいいですよね~でも正直足りなかった・・アハハ~

食後はここの店舗でお土産を購入し宅配手続き~以後一切の買い物はしないですっきりさせて
レースに没頭します・・な~~って一緒前の事言ってるけどね・・(^^ゞ

買い物後は再び山陽本線で広島に戻り、コインロッカーに預けた荷物を持ってから再び電車乗り、
福山にと向かいます。いや~各亭なので2時間近くかかってしまいましたよ~

福島には5時過ぎにつき、まずは駅近くのホテルに向かって荷物を預けてから、受付場所である
福山ニューキャッスルホテルにと向かう・・
今回の宿泊先のホテルは、昨年より早めに予約を取ったので、駅から数分と言う立地で一泊4900円
でよかったです・・何せ昨年があまりに酷かったのでね・・(笑)

さて、受付場所に向かうと、知ってる顔ぶれのスタッフに会えてホットしました~

CIMG1005.jpg CIMG1007.jpg CIMG1008.jpg
初参加のこの方たちは熱心にコースの確認をしていましたよ~初々しいよね・・
私も昔はこのような謙虚な態度で臨んでいましたが、最近は誰かの後をついていけばいいや~
ってずぼらになってしまいました~~

受付会場でスタッフ達と一時お話をした後、海宝さんに挨拶し、明日の戦いの為にエネルギー
補給にと向かいました・・軽くハイボール何ぞ飲んでお互いエールを交わしてから、楽しい
食事・・映像忘れ~~(笑)

食後はコンビニで朝食を調達した後、ホテルに戻り、荷物整理や、お風呂等入り早めの就寝~
今回前泊はお互いゆっくりしたいので、シングルにしました・・


前日観光編から後日観光編、琴平に続く・・・



 







 







テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

体調不良で満足な練習が出来ない中、完走おめでとうございます。
暗示にかかりやすい性格でよかったですね(^_-)
薬もそれで効いたのかも知れませんね。

前日観光編も読ませていただきました。
後日観光編も楽しみにしていますね♪

としさん~

いつもいつも応援ありがとうございます~
何せ軽い頭には暗示がよくにあうのかも~(笑)

後篇もアップしました~くだくだ下らない文章で
申し訳ありません~~

みんなまとめてしっかり読みましたよ~。
去年の記録を更新して完走おめでとうございます♪
そのあとも観光する元気があったのは、完走したからこそかな・・・

本人は大変だったのでしょうけれど、やっぱりウルトラは時間が長い分いろいろあって楽しそう・・いつか行きたい世界だったけど、またまたちょっと行けるかも・・・と思っていた自信がなくなりました(;一_一)

身体は疲れていると思うので少しはゆっくり休んでくださいね~。

かおるさん~

今回はタイムは除外で完走だけが目的だったので、
完走出来嬉しかったです・・

ウルトラは距離を考えると一歩入り込めない感じが
しますが、考え方によっては楽しいですよ・・
かおるさんもその内経験してみて~~

体調はいかがですか?
楽しい観光も出来なかった様子、しっかり体調整えて
またチャレンジしてね~~

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク