fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

初チャレンジ・・

火曜日の暖かさから昨日は一転東京は木枯らしが一号が吹いたとか・・
で、今日もまた寒い朝を迎えました~って言ってもお散歩おばさん、おじさんが
言う程私は寒さを感じなかった~~でもね~ラン後のシャワーは寒かったよ~

それに走って直ぐに着がえないと汗が引いて寒いよ~~これからは走るには快適な
気候になりますが、走った後をちゃんとしないと体調壊してしまうんだよね・・

体調と言えば本日整形の再診日・・膝の痛みはやはり薬の効力が薄れてくると痛みが
少し強くなって来ます。で再び薬をもう少し飲む事に、また腰はX-線で見てもらった
ら、髄かんばん関節炎とか・・そうそう聞きたくないけど加齢からもなるとか、でも
けしてDrは加齢だとは言わなかったけどね・・(笑)

さて話は変わりまして、今回初めて蒸し釜を使ってお赤飯を作ってみました~
炊飯器や電子レンジでのお赤飯はかなり作った事がありますが、本格的な蒸して
作るのはこの年になるまで作った事がありませんでした・・

実は母の遺品がまだ残ってる物置きをダ~が片付けていた時に、本格的な蒸しき
を見つけたんですよ~そこで早速ダ~メがお赤飯を作ってくれ~って言うんですよ~

そこで説明書を読んでみたり、ネットで検索して作り方を見たりして昨日から作成に・・

SH382454.jpg SH382445.jpg SH382449.jpg
SH382450.jpg SH382453.jpg

レシピを書くのは面倒だからこんな感じって写真だけですが、出来あがりは上々~~
美味しかったし、目一杯食べられましたよ~だって買ったら結構高額になるけど、自分で
作ったら安いものね~~ただね~下準備はかなり面倒ですね・・(^^ゞ エヘ・・


今日の走行距離9.8キロ
今月の走行距離176.2キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

美味しそうですね~ 本格的赤飯ですか
何かめでたいことでもあったんですかv-236
ところで 「ダー」のところが「ダーメ」になってましたが、わざとv-15v-236ですか
また色んな物に挑戦してアップしてくださいね

ふかした赤飯が懐かしい。蒸す=ふかすのはずですがどちらを使うかは地方によるのかなあ。

ゆーすけさん~

おめでたい事なんてな~~んもないけど赤飯好きなもので、作ったのよ~(^^ゞ

「ダーメ」でなく「ダ~メ」です。。少しイメージ違うんだけどな~ぁ・・(汗)
手作りはお金がかかるよ~~(笑)


kanrekiさん~

蒸す(ふかす)、蒸す(むす)、どちらも蒸気を通して熱するって意味ですね・・

そう言われれば一般的にはお赤飯はふかすっていいますね・・
でも道具はむしきって言うような気がします・・

お赤飯、子ども達が好きでよく作りました。
簡単に電子レンジでね。
お母さまの遺品、懐かしくなり母を、味を懐かしく思いだしました。
もう蒸し器もないしな・・・ダ~さま、幸せですね。

ぼくは走り終わった後、テクテクと500m~2kmを歩いて帰ることが多いのですが、これからの季節はそれも難しくなりますね。
あれ? 昨年まではどうしていたんだろう?
記憶が呼び戻せませ~んΣ(゚д゚lll)

お赤飯おいしそう・・・
おこわ系が大好きなので、よく電子レンジで作りますが、本格的に作ったことはわたしもないです。

ただ、夫は喜んで食べないからな~(~_~)
お赤飯のおにぎりもいいですよね。レースの前やあとに最適な食事になります。

●面倒な事は

偽姑様にお世話になります。
お赤飯はぐりこが大好き。
美味しいお赤飯は星峰さん担当に決まりました。

と、言う事でv-415

わ~お赤飯、私も大好きです♪
ウチは作った事はなく買うばかりです。
ウチの近所に和菓子やさんがあって、
和菓子もだけどお赤飯もとっても美味しいのです(*^o^*)
ちょっと高いんですけどね。

手間かけて安くあげるか、手間かけず高く買うか…。
私は手間かけず星峰さんの手作りをいただこうかな(笑)

あ~久々にお赤飯食べたくなってきた(>_<)

●こんにちは

 星峰さん、こんにちは。

 もう試されているかもしれませんが、先日、母に「グルコンEX錠」という膝痛等を緩和する薬(サプリ?)を買いました。お節介ですみません。ご興味がありましたらチェックしてみてください。

 本格赤飯…美味しそうの一言です。
 実家では炊飯器で赤飯を炊いていました。でも、蒸し器で作るのとは違いますね。

NEKOさん~

私も電子レンジでよく作ったものですが、やはり蒸して作るのって美味しいですね・・
しかし、正直面倒だから蒸しき見つからない方がありがたかったかも~~(^^ゞ


としさん~

レースの後など大汗かいてるのに、身体が寒くて寒くてって経験ありますよね。
そんな時早く着がえないとって思いますが、練習中のウォークは多分身体を
動かしてるから冷えはそれ程早くは来ないかな?って思いますが、でも早めに
着替えた方が無難ですね・・




かおるさん~

そうそう、もち米って腹もちいいから、私もレース前にお赤飯のおにぎり食べますよ~
そうか~今度は炊飯器で炊いておにぎり作って持っていこうかな・・・

我が家は一家でもち米大好きなんですよ~特にお餅は一年中在庫がありますよ~


☆kei☆ちゃん~

アハハ・・承知しました~
何時かご馳走しますね~~あくまでも何時かね・・(笑)


ゆりさん~

正直私も買って食べたい派です~~(^^ゞ
但し、手間暇かけたら安くすむので、大量に食べたい
時は頑張って作りま~す~~

是非食べにおいでませ~~(^_-)-☆


NOBUさん~

前に同じ様なお薬買って飲んでいましたが、う~~んって
感じで結局続きませんでした・・
ダ~は長く続けていますけどね・・

どうも薬が苦手で困ったものです。きっと継続してれば
それなりの効果があるのでしょうけどね・・
情報ありがとうございました。

やはり蒸して作るのは美味しいですよ~
私も炊飯器で作った事がありましたが、出来あがりが水っぽくなりますね。

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク