星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1498] 2011/09/25 (Sun) 10:51
父子
昨日は午後から予定通り、孫の誕生日を兼ねて息子の新居の家見に行って来ました~
息子は30代になるかならないかで最初の家を建てましたが、当時は子供は小さく、
部屋数が少なくて良かったのですが、(お金が無かったのが本音かもね~何せ親は
一切援助しなかったんでね・・
)子供も増え大きくなってきて手狭になったのものだから、
ローンの組み換え出来る若さの内にと思って築10年もしない家を建て替えたんですよ~~
で、小さいながらも部屋数は増え、随所に工夫がされたこ洒落た家が建ちあがって
いましたよ~

ダ~も結局2回も家を建てましたが、息子の方が土地から購入ですから親を抜いて
頑張ったって事で、ダ~も手放しで褒めていました・・
今度は私が行っても寝られる部屋が作ってあったので、ダ~と喧嘩したら行こうと
思っています~~~アハハ・・・
さて、さて、わんぱく坊主の次男孫は、みんなからお誕生日祝いをされて大満足~
息子と、長男孫が、次男孫が前々から欲しがっていたおもちゃを並んでやっとゲット
して買い、それをプレゼントしたら、もう狂わんばかりに喜びさっそくはしゃぎまく
って遊んでました・・(音が出るものだからうるさいのよ~~)

誕生日のケーキをみんなで食べ、前日のお兄ちゃんの運動会の勇士のビデオを仕事で見に行かれ
なかったダ~に見せてから、近場に出来た焼肉店で誕生パーテーを行いました~
何せ、我が家も同じですが、新築したばかりの家で焼く肉はやりたくないですものね~(笑)

毎回同じ事を言ってますが、食べるの忙しくて気がついた時には半分以上物がなくなって
いるんですよ~~
たらふく食べた後は車で送って行くと言う息子を断って二人仲良く(絶対ないけど)電車で
帰宅しましたよ~~~
息子は30代になるかならないかで最初の家を建てましたが、当時は子供は小さく、
部屋数が少なくて良かったのですが、(お金が無かったのが本音かもね~何せ親は
一切援助しなかったんでね・・

ローンの組み換え出来る若さの内にと思って築10年もしない家を建て替えたんですよ~~
で、小さいながらも部屋数は増え、随所に工夫がされたこ洒落た家が建ちあがって
いましたよ~

ダ~も結局2回も家を建てましたが、息子の方が土地から購入ですから親を抜いて
頑張ったって事で、ダ~も手放しで褒めていました・・
今度は私が行っても寝られる部屋が作ってあったので、ダ~と喧嘩したら行こうと
思っています~~~アハハ・・・
さて、さて、わんぱく坊主の次男孫は、みんなからお誕生日祝いをされて大満足~
息子と、長男孫が、次男孫が前々から欲しがっていたおもちゃを並んでやっとゲット
して買い、それをプレゼントしたら、もう狂わんばかりに喜びさっそくはしゃぎまく
って遊んでました・・(音が出るものだからうるさいのよ~~)


誕生日のケーキをみんなで食べ、前日のお兄ちゃんの運動会の勇士のビデオを仕事で見に行かれ
なかったダ~に見せてから、近場に出来た焼肉店で誕生パーテーを行いました~
何せ、我が家も同じですが、新築したばかりの家で焼く肉はやりたくないですものね~(笑)

毎回同じ事を言ってますが、食べるの忙しくて気がついた時には半分以上物がなくなって
いるんですよ~~

たらふく食べた後は車で送って行くと言う息子を断って二人仲良く(絶対ないけど)電車で
帰宅しましたよ~~~

| HOME |
COMMENT
●
私もお供いたします
●
ウチも今考えると、いろいろ直したいところが沢山あるのですが、屋根を塗り直したりクロスを張り直すのが精一杯です。(^▽^;)
もう一度新しい家を建てられたら夢が膨らむんですけどね~。
●
顔がなんとなく似ているような...。
10年で建替えってもったいない気もしますが、子供の成長は早いですからねぇ~。
その分我々は老いているのです
●
爪の垢を煎じて飲みたいです…
お孫さんたちも新築された家に喜んでるでしょうね(*^o^*)
●
●
keiチャンは優しいぐりこちゃんとでは喧嘩もした
ことないでしょうから、そう言う事を経験したいのかな?(笑)
そんな時は直ぐ連絡するからね~~
まさおさん~
最初は小さい内でしたからね~でも20代で建てたの
だから親としては褒めてあげたいです・・
本と、家を建てる度に借金なんて抜きで、色々
考えて楽しいですね・・でも後が・・
ぐりこさん~
そうそう、keiちゃんを軟派したあの孫一家です
本と10年ではもったいないけど、でもローンを組み変える
にはチャンスだったようです。
その内孫も出て行って、我が家同様広くなってしまうんでしょうけどね・・・
としさん~
親ばかですが、よく頑張ってるって思います。
私達が一切手助けしないのが返ってしっかりさせて
いるのかもしれません・・(^^ゞ
孫達は前と違って各自の部屋が出来て喜んでいる半面、
一人で寝るにはまだ寂しいようです・・(笑)
kanrekiさん~
大きな家を作ればそれなりに大変なのよ~~
その点、小さいとね・・(笑)
ば~ちゃんとじ~ちゃんの違いじゃないかな?
●
娘達の方がよっぽどしっかりしてます。
>私達が手助けしないのが・・・・・
耳がイタイな~ダンさんに、「やさし過ぎるのよ、貴方は・・」と言うとケンカになります。
●
子供にはかわいそうって気持は親としては思っていますが、
手助けしたくてもない物はないしね~
有ればNEKOダン様のように手助けしてるかもよ~(^^♪
COMMENT FORM