星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.1493] 2011/09/19 (Mon) 13:09
トラ応援記・・(長いよ~)
昨日のトライアスロンで激走をしたNEKOさん、kanrekiさんの姿を見たせいか、
今朝はすこぶる頑張って走って来ちゃった~~(単純
)
さて、昨日のトライアスロン応援の続きをお話しなくっちゃね・・・
え?別に待ってないって~そんな~そんな事言わないで聞いて~~(笑)
会場である山下公園の氷川丸前でhoneyさん・paraさんと7時に待ち合わせ・・
山下公園には初めてみなとみらい線に乗りました~横浜の駅から奈落の底に
降りていくように
エスカレーターで下へ、下へ、そしてやっとホームに到着~
6時47分だったかな?位の元町・中華街行きに乗り込む・・この時間帯では朝帰りの
若者が大口あけて眠りこけてる姿が多くいましたね~
終点の中華街で降りて公園に向かうまでがまたまた駅中迷路~~
何でこうも
分かりずらい設計なんだろうね・・ブツブツ・・
公園側の出口を出ると当たりはトライアスロン姿の選手が沢山見えて来ます。
選手達の脇をすり抜け目指す氷川丸の前・・

数分後にhoneyさんとparaさん、マネージャーと一人娘歩子ちゃんと合流~

その後かおるさんとも合流し、スイムスタート地点に移動し、NEKOさんkanrekiさんを激励~
(スイムの距離1.5キロ)
あ”そうそう歩子ちゃんが大勢の人ごみの中で興奮してしまい、一緒に行動するのが大変とかで、
para家とはここで別行動しましたよ~歩子ちゃんに、ひとごみデビューはまだ早すぎたかな・・
NEKOさんスタート8時、kanrekiさんスタート8時4分・・穏やかな海に吸い込まれる
みなさん泳いで行きました・・後談で、スイム中は蹴られたりぶつかったりで我々には
見えない場所でバトルがあったとか・・
スイムから上がって来たら次はバイク・・

陸に上がった二人の雄姿を確認してから我々はバイクの場所に移動~
6.6キロの周回コースを6周するバイクは見ごたえありますね・・目の前をビューンビューン
音をさせて通りすぎていくスピードに、歩道で見てても何だか怖さを感じましたよ~
そうそう、今回70歳代の女性がエントリーしてましたが、いやいやカッコいい・・
若い者から比べたら、どうだけ~って感じかもしれませんが、トライアスロンに挑戦する姿は
お年を感じませんでしたね・・感動しながらもお二人のバイクが終わるのを見届けてから再び
公園内に戻り、ランを応援~~


ランは4キロ×2.5周の10㌔で、公園内をグルグルと回るため、2周目まで同じ場所で
応援し、ラストはゴール地点に移動して二人を迎えました~
あ”ゴール手前で手が写っていますが、これでもかって邪魔をするhoneyさんの手で~す
で、で、後でメールで知らせがありましたが、NEKOさんは年代別女子2位、kanrekiさんは
男子3位ですって~~凄い、凄い~~

今回生でトライアスロンを見て感じた事は、やはりトライアスロンはウルトラよりキ印だって
よ~~く分かったものですよ~アハハ~~でも素晴らしいかった~~
さて、後半、妖怪軍団乾杯編~~
トラ応援の後は3人でみなとみらい地区の散策をしながら、乾いた喉を癒してきましたよ~(笑)

最初は大さん橋ふ頭に行き、気持のいい海風を浴びて来ました~大さん橋上では丁度結婚式
が行われていましたが、昨日のような天気では参列者は地獄かもね・・
ふ頭から次は赤レンガ倉庫に向かいますが、その前にゾウの鼻パーク内のカフェーでちょいと
一杯喉をうるおしてきましたよ~ウフフ・・
喉がカラカラだったからとびきり美味しかった~~~プファ~~~
心持酔った足で今度は赤レンガ倉庫に・・

ドラマではよく目にするこの場所ですが、行った事がなかったので行かれて嬉しかった~
その後はワールドポーターズに行き、本格的な昼食~正直お腹がすきました~

クーラーが効きすぎたインドネシアレストランでやっとこさの食事~私とhoneyさんが欲張り
プレートランチ、かおるさんがカレーランチ~そして再びビールで乾杯~
ここで3人ぺちゃくちゃお話をした後、心残りがあるものの、一応主婦なので家路につく事に・・

いつも、遠くで見てる横浜を代表する建物を横目で見ながら、桜木町の動く歩道下でかおるさん
と別れ、honeyさんと二人で横浜駅まで歩き、そして横浜の駅でhoneyさんと別れました~
朝の5時半から、夕方6時過ぎまで一日楽しい時間を過ごしてきましたよ~
今日の走行距離18.1キロ
今月の走行距離131.1キロ
今朝はすこぶる頑張って走って来ちゃった~~(単純

さて、昨日のトライアスロン応援の続きをお話しなくっちゃね・・・
え?別に待ってないって~そんな~そんな事言わないで聞いて~~(笑)
会場である山下公園の氷川丸前でhoneyさん・paraさんと7時に待ち合わせ・・
山下公園には初めてみなとみらい線に乗りました~横浜の駅から奈落の底に
降りていくように

6時47分だったかな?位の元町・中華街行きに乗り込む・・この時間帯では朝帰りの
若者が大口あけて眠りこけてる姿が多くいましたね~

終点の中華街で降りて公園に向かうまでがまたまた駅中迷路~~

分かりずらい設計なんだろうね・・ブツブツ・・
公園側の出口を出ると当たりはトライアスロン姿の選手が沢山見えて来ます。
選手達の脇をすり抜け目指す氷川丸の前・・


数分後にhoneyさんとparaさん、マネージャーと一人娘歩子ちゃんと合流~

その後かおるさんとも合流し、スイムスタート地点に移動し、NEKOさんkanrekiさんを激励~
(スイムの距離1.5キロ)
あ”そうそう歩子ちゃんが大勢の人ごみの中で興奮してしまい、一緒に行動するのが大変とかで、
para家とはここで別行動しましたよ~歩子ちゃんに、ひとごみデビューはまだ早すぎたかな・・




NEKOさんスタート8時、kanrekiさんスタート8時4分・・穏やかな海に吸い込まれる
みなさん泳いで行きました・・後談で、スイム中は蹴られたりぶつかったりで我々には
見えない場所でバトルがあったとか・・

スイムから上がって来たら次はバイク・・




陸に上がった二人の雄姿を確認してから我々はバイクの場所に移動~
6.6キロの周回コースを6周するバイクは見ごたえありますね・・目の前をビューンビューン
音をさせて通りすぎていくスピードに、歩道で見てても何だか怖さを感じましたよ~
そうそう、今回70歳代の女性がエントリーしてましたが、いやいやカッコいい・・
若い者から比べたら、どうだけ~って感じかもしれませんが、トライアスロンに挑戦する姿は
お年を感じませんでしたね・・感動しながらもお二人のバイクが終わるのを見届けてから再び
公園内に戻り、ランを応援~~






ランは4キロ×2.5周の10㌔で、公園内をグルグルと回るため、2周目まで同じ場所で
応援し、ラストはゴール地点に移動して二人を迎えました~
あ”ゴール手前で手が写っていますが、これでもかって邪魔をするhoneyさんの手で~す

で、で、後でメールで知らせがありましたが、NEKOさんは年代別女子2位、kanrekiさんは
男子3位ですって~~凄い、凄い~~


今回生でトライアスロンを見て感じた事は、やはりトライアスロンはウルトラよりキ印だって
よ~~く分かったものですよ~アハハ~~でも素晴らしいかった~~
さて、後半、妖怪軍団乾杯編~~
トラ応援の後は3人でみなとみらい地区の散策をしながら、乾いた喉を癒してきましたよ~(笑)



最初は大さん橋ふ頭に行き、気持のいい海風を浴びて来ました~大さん橋上では丁度結婚式
が行われていましたが、昨日のような天気では参列者は地獄かもね・・

ふ頭から次は赤レンガ倉庫に向かいますが、その前にゾウの鼻パーク内のカフェーでちょいと
一杯喉をうるおしてきましたよ~ウフフ・・


心持酔った足で今度は赤レンガ倉庫に・・



ドラマではよく目にするこの場所ですが、行った事がなかったので行かれて嬉しかった~
その後はワールドポーターズに行き、本格的な昼食~正直お腹がすきました~




クーラーが効きすぎたインドネシアレストランでやっとこさの食事~私とhoneyさんが欲張り
プレートランチ、かおるさんがカレーランチ~そして再びビールで乾杯~
ここで3人ぺちゃくちゃお話をした後、心残りがあるものの、一応主婦なので家路につく事に・・




いつも、遠くで見てる横浜を代表する建物を横目で見ながら、桜木町の動く歩道下でかおるさん
と別れ、honeyさんと二人で横浜駅まで歩き、そして横浜の駅でhoneyさんと別れました~
朝の5時半から、夕方6時過ぎまで一日楽しい時間を過ごしてきましたよ~
今日の走行距離18.1キロ
今月の走行距離131.1キロ
| HOME |
COMMENT
●
●お疲れさまでした
特にバイク、皆さんの声援を6回も聞けてその度にパワーアップ!
ランはすぐ近くで嬉しくなりました。
応援ってホント大切ですね。最近、縁がないことに慣れてしまっていたのでなお更でした。
アフターがまたステキ!今度はご一緒したいな~
●
こちらこそ楽しい一日をありがとうございました~
かおるさんとは本当にお久しぶりでした~
ますますスレンダーなかおるさんが羨ましかった~
横浜もゆっくりまた行ってみたいです~それにしても
あのあたりのが物凄く変貌していてビックリ~~
NEKOさん~
お疲れ様でした~
トラの醍醐味を味あわせてもらって嬉しかったです~
同級生と思えぬ若々しいNEKOさんがまぶしかった・・(^^ゞ
一周ごとにパワーアップするNEKOさんの頑張る姿に
勇気をもらいましたよ~~
アフター、今度一緒出来るといいね~3人でもかしましいのが、
4人、5人だとどうなるのかな~ぁ(笑)
●
走るだけでもしんどいのに3つもすごいですよね~!
私も出たくなりました。泳げないけど
●
お~生トラ見たのね~
私には出来ないだけに本とワクワクしながら応援
していました~~(笑)
あ”mizuさんならきっとチャレンジ出来ると思うよ~
今からでも遅くないから是非、是非頑張ってみて~
●
暑い中、お疲れ様でした~。
ラテに枝豆・・ご馳走様でした。
楽しい一日でしたね。
また、会える日を楽しみにしてますね~♪
●
こちらこそありがとうございました~
手、笑っちゃうでしょう~~
また東京Mでも応援しましょうね~(笑)
●
トライアスロンも、興味深いですね。
実は、昔トライアスロンにあこがれていたことがありました。
●
そうです、そうです、但し私が見て来たのは一日前の
一般の年齢別の方です・・
BSに入っていないので我が家では見られませんでした・・
お~トラにあこがれていたんですか~今からでも遅くないよ~
是非チャレンジしてみると良いかもよ~
●
元気もいっぱい分けてもらえたみたいですね。
星峰さんはトライアスロンに参加されないんですか~?
●
避難勧告は出るわ停電にはなるは
「無事よ~」のお返事お待ちしてます~
●
●
妖怪軍団で楽しい一日を過ごして来ましたよ~
今度是非お仲間に・・・(^^ゞ
私はトラは無理です~あんな細いバイクに乗ったら
タイアがパンクしちゃうよ~(笑)
ゆーすけさん~
大変でしたよ~~ブログにも書きましたが、大変な目にあいました~
台風のさなか出かけた私が馬鹿でしたけどね・・
でも無事よ~~~ありがとう~~
kanrekiさん~
最初から最後まで感動しながら応援していました~
かおるさんがタイム設定していたので、そろそろ来るよ~
って言いながら構えていましたよ~)^o^(
みなさん本当にかっこよくて素敵でした~
アハハ・・的を得てたのでしょう~まったくもう~~
COMMENT FORM