fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

台風の爪後

昨日も一日中雨が降ったり止んだり、おまけに降った時は短い時間ですが、
ザァァァ~って感じで窓ガラスをたたきつけるような降り方~

今日も昨日同様の感じで降ったり止んだりでクサクサしてしまいます~
でも雨の合間を上手く利用すれば傘もささずに買い物にも行かれましたよ~

で目が覚めた時は雨が上がっていたので急ぎ走りに向かいました。
途中ミストシャワー程度の雨が降ってきましたが、苦にならない・・だって、
もう汗びっしょりで今更濡れても気にならないしね~

話変わって、今回の台風でかなりの被害が出てしまいましたね。ニュースを
見る度に胸が痛みます。とにかく今回の降り方は想定外とか・・

今朝もマイコースである玉川の水位が水防団待機(水位1.2m)の線に近づ
くように見えましたよ~(実際には70センチとか・・)普段鯉が泳ぎ、鴨や
あひるが泳ぐ穏やかな水位の河川ですが、これだけ毎日大雨が降ると、やさし
い流れの川も怖いですね・・

そう言えば一昨日は相模川に城山ダムから放流されたらしく、警報がかなり
鳴っていましたよ~一級河川の相模川は私が知ってる限りでは決壊した事があり
ませんが、もしここが決壊されたら川から1キロ強位しか離れていない我が家は
って考えると怖いですね・・・



今日の走行距離11.7キロ
今月の走行距離32キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

今回の台風は ? でした
台風が通り過ぎてるとき、こちらは風も雨もなく穏やかな天気でした 仕事のお得意さんの兵庫でも大したことはなかったらしいです
それで中心から離れたとこが大変なことになってて

増水した川を見に行っちゃダメですよ~ それで流される人がよくいるんだから
ま、星峰さんは自慢の足でピューと逃げられるけどv-401

ぼくが小学生の時、多摩川が決壊して東京川に多大な被害が出ました。
間近で見ていて怖くなりました。
日本の歴史は治水の歴史、安心して住める環境が欲しいですね。

そろそろ涼しくなるでしょうか…。
早く快適に走れるようになってもらいたいものですねd(^-^)ネ!

ゆーすけさん~

こちらは台風一過とはいかない天気ですね~
ただ、被害があった地方から見たら何も被害が無いと
言っても言い過ぎではないかもしれません・・

ゆーすけさんの方が大変かと思っていましたよ~~

あ”川の増水を見に行った訳ではなく、走っていてたまたまです~
ピューンと走れる時は快腸の時だけよ~(笑)


としさん~

岸辺のアルバムの元になった多摩川ね・・
そうか~子供の頃なのね~私は青春の頃でした・・(^^ゞ

そうですね、あのような大きな川でも氾濫するんだから、
相模川が大きいと言っても安心出来ないな~ぁ・・

台風が去ったら残暑が戻ってくるとか・・暫く暑い日が続きそうですね~フゥ・・

 今回の台風の土砂災害報道を見て、3月の現地派遣で見た津波被害を想い出し、息苦しくなりました。 
 そういえば、あたしの仙台の自宅も川沿いだ、と思いつつ、まずは一日も早く復旧されますように。

ちょこランさん~

そうですね・・最近あの恐怖的な映像が流れなくなってホットしてるのに、
また今回同じような場面を目にして悲しんでいます。

世界中がおかしくなっている地球、何か予言的な事が起こるのかな??

日本全国北から南まで地震、津波、台風に土砂崩れとなんだか想定外の災害が多いですよね。
自衛隊も方々も大変そうです。
しかし本当に今回の台風はゆっくりな分被害が大きかった。。。
でも久しぶりに今日は青空で少しホッとしています。
星峰さん、脚の方がいかがですか?

中学生の頃に台風で床上浸水を体験しましたが、とても不気味なもんだったのを思い出しました。翌朝に自衛隊のボートで救出されましたが。
今回の豪雨もその時と同じような強さで、最近にしては珍しい雨でした。
今年は雨で走れない事が多いですよね。

台風の遠いところで被害が・・・
母が一人でいるので心配してましたが・・
ぜんぜん、大丈夫でした。

こんな悪い年は、早く去ってほしいですね。
また、年を取っちゃいますけど・・・

paraさん~

本当ですね・・想定外が多くて対処のしようがありません・・
幸いにも怖い思いをした事がないから余計のんびりしてしまい、
いざっと言う時の準備が出来ていません・・

自衛隊の事が色々言われていますが、災害があった時等は
神様のように思えますね・・
昨日は青空が言ってん雨空に戻ってしまいましたが、
今日は気持がいい青空ですよ~

痛みのある脛は多分薬のお陰で筋肉和らいできましたが、
膝にまた痛みが走り出して参っています・・ふぅ・・


cujiraさん~

わ~そんな怖い思いをしたんですか~ぁ・・
私は家事は経験ありますが、水は幸いにもないです。
でも、火も水も災害にならない方がいいよね・・(^^ゞ

本当に雨で走れない日が多かったね・・


honeyさん~

そうそう、四国の方が心配でしたが・・
そう、被害なかったのね~よかったですね。
同感、私にとっても悪い年だった・・(byさくら道)

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク