fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

貴重な体験

寒い、寒い・・起きようかな~起きるのよそうかな~♪
ぐずぐず布団との闘いに目覚ましが鳴ってから40分も費やしてしまった
結局太陽が顔を出す間際に家を出発~~

SH381536.jpg

昨年お腹を切って入院した病院近くに来たら、この地域で行われるドンドン焼きの準備が
畑の中にされていましたよ~私が子供の頃は自冶会単位で行われていたものですが、今で
は地域、地域の行事になっていますね・・・

その畑を通り過ぎ東名高速側道を走ると朝陽に輝く富士山が見えてきます~
SH381537.jpg

前に、もっと近くに寄れば電線も写らないと思い進むと、あらら~前の丹沢連邦の山々が
大きくなってしまい、結局富士山は隠れて見えなくなってしまったんです~
せっかく奇麗な富士山を大きく写そうと思ったのが返って見なくなる現象を知りました(笑)
寒い朝も色々想像しながら走れば楽しいものですよね~

さて、今朝は目の前で交通事故を目撃し、生まれて初めて携帯で110と119にしました。
でもこれまた間が悪い??と言うか、事故った瞬間見てないと言う間抜けな目撃者なんです・・

信号待ちをしてる時、太陽がまぶしいので横を向いてストレッチなどしていた時なんですよ~
だからバイクが倒れ、人が放り出された瞬間を目撃し、信号が変わるかどうかの状態でその
場所に駈けつけたんです・・

で被害者が救急車呼んで下さいって言うので携帯かけようとしたら、加害者がすっ飛んで来て、
警察を先に呼んでくれ~って凄い剣幕で怒鳴るので怖くなって先に警察・・
で警察に連絡し事情を話したら、警察から救急に連絡してくれるのかと思ったら、そうでなく
こちらから救急に連絡するよう言われてしまいました~~

もち救急に連絡をして救急車を待つ事に・・そうこうしてる内に若者(女性)が来てテキパキ
被害者に容体を聞いている。。聞くと出勤途中の看護師さんとか、そしてまた偶然にもそこ
に通勤途中の医者が来て、テキパキ・・救急車も数分後に到着し、これまたテキパキ・・

加害者は見た目ヤンキー風のお兄ちゃん・・自分が悪くないと大きな声で話している・・
実際私も話を聞かれたが、全くその瞬間を目撃してないのでどうしようもない・・ふぅ・・

ご近所さんも何人も目撃してるがどっちが悪いのか見た人はいない・・
加害者は追突だ~と言ってるし、被害者はぶつけられたと言ってるし・・信号を見ていれば
目撃してたのに・・ついてないな~ぁ・・

そうそう被害者は消防隊員のようですよ・・だからやたら動かずはっきり意思表示も出来た
んですね~私救急に電話してる時、被害者の年齢を確認して欲しいと聞かれ、思わず
お若い人って言ったら、本人が50歳ですって答えたのには笑ってしまいましたよ~

怪我の状態は左肩と左足・臀部を強打、左目の下強打・・骨折したかもね・・
バイク転倒した時左足がバイクに挟まれた状態でした。

それにしても車もバイクも壊れる時はおもちゃと同じようですね・・・



今日の走行距離8・3キロ
今月の走行距離70.6キロ

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

COMMENT

●星峰さん 事故に巻き込まれなくて良かったですね

こういう時、僕は携帯を持っていないし、かけ方も知らない。
連絡するとしたら近くのコンビニなどを探して、走って行くか・・・
しかし職業とはいえ、お医者さんや看護師さんがテキパキ処理できる能力というのはすごいですね。

うわっ凄いところに遭遇しちゃいましたね!
最後の お若い人、50歳にオオウケしちゃいましたよ(笑

でもー。。。真相はどっちが悪いのかはわかりませんけど、その加害者?の人が 先に警察だ!って言うのはなんかおかしい気がしました。
確かに最近は 弱い方(車と人だったら、人、自転車とだったら自転車の方)が完全に悪いってケースも有りますけど、それでも 救急車を呼んでから警察よんだって、そんなに状況に違いは無いんじゃ無い?って思っちゃいましたよ。 少なくとも怪我人を気遣う言葉が欲しいですよね。えらいこっちゃに遭遇しちゃいましたね、星峰さん。

すごいとこに遭遇しましたね!
にしても被害者が消防隊員、
通りすがりの看護師さんお医者さん、
なんて組み合わせ!
そりゃみんなテキパキしてるわけですね~。

私も「お若い人‐50歳」は笑わせてもらいました(^_^;)
消防隊員さんナイス!

大丈夫だといいですね。

うぅ~・・・怖い(・・;)
ほんと、巻き込まれなくてよかったです。

でも、医者、看護士・・不幸中の幸いでしたね。

その加害者・・びびっちゃったんでしょうね。
印象が悪くなっちゃうのに・・
まずは救急車でしょうにね!?
星峰さん・・無事でよかったです。(^^ゞ

トンサン~

赤羽橋の信号前(携帯ショップの場所)の所です~
看護師さん&DRは多分湘南か東名でしょうね・・
横向いている時だったので、瞬間見られなくて残念~(^^ゞ


paraさん~

確かに一歩間違えれば私も巻き添えって事もありますよね~
反対側の信号にいたから何ともないけど、事故側の信号にいたら
巻き添え食ってたよね・・・

後でご近所さんと話したんですが、paraさんと同じ意見を言ってました~
まず、救急車だろう~ってね・・
私は凄い剣幕でヤンキーが言ったのでビックリして
しまい、どっちにかけていいか判断困ってしまいましたよ~
加害者のヤンキーが怖かったよ~

ちきしょう~あったまきたって怒鳴っているのよ~相相手の事は一言も
気にかけるでなく、仲間に電話してる言葉ももうヤンキーそのもの・・
被害者がかわいそうな位でした。目撃してれば何とか
言えたのにって思うと悔しいですよ~

もしこのような事がもしまた会ったら今回の事を
教訓にしてまずは119に連絡します~~

ヘルメット取って顔見たら50歳だった~(笑)


ゆりさん~

本とえらいこっちゃって感じでしたよ~

良い具合にDRとナースが居てくれて助かりました~

ヘルメットかぶってると全く年が分からないものね~
私が若い人って電話で伝えていたら、本人から50歳ですって返事があったんですよ~
職業柄怪我してもちゃんと答えるんでしょうね~

本と怪我の状態気になりますね・・

honeyさん~

本と、被害者にならなくてよかったよ~
現場の近くに病院が二つあるんですよ~
ナースとDrは顔を知らないようなので、お互い病院が
違うんでしょうね~
でも、ナースはDrの意見をちゃんと聞いていましたよ~

加害者さん、年の頃なら若者・・(笑)
ヤンキーレディーが乗っていたから余計粋がっていたんでしょうね・・

被害者が不利にならなければいいけどね・・

私も以前仕事に行く途中事故に遭遇しまいました
やはり仕事柄すぐに駆け寄り観察しました 車とバイクでしたのでバイクの青年はたいしたことなかったですが、骨折でしたが車の人がバイクにぶつかった後電信柱に衝突してしまい、中で意識失っていました。車は壊れてドア開かないし、焦りました
でも周りの人が声かけたりと手助けしてくれて助かりました  まだまだみんな良い人だと安心しました  その後救急車が到着するまでそばにいて、その救急車で出勤しました  救命の人がびっくりしていました やはりその場で体が動くものですね
自信付けるためにも、救急蘇生の資格とりました

事故を起こしといて、怒鳴って自分の立場を守ろうとするとはつまらん奴ですね~
消防隊員の人は災難としか言いようがない

それにしても星峰さん ご苦労さまでした
走ってるときより心臓バクバクだったんじゃないですか?

とみさん~

通勤途中に事故を目撃し、わざわざ車を止めてテキパ
キ行動してるナースの姿を見て、
さすがだな~ぁって関心してしまいました。
やはり黙って見てられないのでしょうね~
これも一緒の職業病かもね・・(^^ゞ

とみさんも同じような経験してるんですね~素晴らしい・・
お~~救急蘇生の資格を取ったんですか~益々素晴らしい~
万が一の時はとみさん宜しくね!!(^_-)-☆


ゆーすけさん~

全くです・・その事に対して何も言えなかった自分も
情けないよ~でもその場にいたら、障らぬ神に祟りなしって
気持になってしまいますよ~(^^ゞ

それにしてもどうして信号の方を見て無かったのかと悔やまれます~

アハハ・・ゆーすけさんが言うように心臓バクバクだったよ~~v-355

 テキパキの看護士さん、ドクターもさることながら、たまたまその場に居合わせたにすぎないのに最初に駆けつけた星峰さんは立派です。
 その星峰さんに「最初に警察だろ!」という兄ちゃん・・ 
 警察の方も「どっちが悪いは別にしても、なんで怪我をしていないあなた(ヤンキー)が通報しなかったのですか?」くらい言ってくれるとよかったのになぁ。
 

こわいですね。
走っている時、路地から車とか自転車とか飛び出してくることがありますから、ぼくらも気を付けないといけませんね…。
何にしても星峰さんが被害者でなくてよかったです。

ちなみにぼくが住んでいる地域は、自転車が絡む死亡事故が非常に多いところです。

うわ~もうびっくりですね~。
本当に加害者にも被害者にもなりたくないものです(この頃はケータイ操作しながら、自転車に向かって歩いてくる輩もいるしね(~_~))

わたしも「50才」の訂正には思わず笑ってしまいましたよ~。星峰さん、思いだしてもおかしいだろうな~って不謹慎!?

ちょこっと自由なランナー さん~

やはり倒れている人を見て、黙っていられないよね~
でもヤンキー君の剣幕には正直ビビった・・

理性があったら、そんな事言っても救急車が先でしょうって言えたのに、
今になって悔やまれます・・

このような時は110番より119だって事がよく分かりましたよ~

救急車が来てる時点では警察はまだ来ていませんでしたよ・・


としさん~

本とです、明日は我が身かって思うことありますよね~
正しい道を歩いていても相手から向かって来てしまうなんて事もあるしね・・
お互い気をつけましょうね~~

私も一回自転車同士の衝突をした事があります・・
相手が悪かったので謝ってもらいましたが、後味悪いですよね・・


かおるさん~

事故は加害者も被害者も、被害者ですからね~
私もよく見かけますよ~自分も同じような事した事
あるけど、怖いよね・・
今ではやってませんよ~
それと、携帯メールしながら歩いてる人も多いね~
前を見てないから怖いよね・・

あ”50歳の訂正ですか・・思いだしてもおかしくなりますよ~~(笑)

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク