星峰のきまぐれ日記
日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。
[No.2909] 2023/02/18 (Sat) 17:10
パッチワーク
[No.2908] 2023/02/15 (Wed) 18:04
月一お墓参り
今日は月一お墓参りに行って来ました~
曇り空で北風が吹き寒かったです~
今日はお参り後速攻霊園を後にしバス停にと向かうと、先客がベンチに座って
いて話しかけて来ました。10数分間バスの到着を待つ間同じような境遇におしゃべり
に華が咲き、乗車後もその方が下車する場所まで色々な話を交わしていました。
お陰で長いバス乗車も楽しいものになりましたよ~

午後からは、先日コレステロールを下げる薬を飲んでから一週間が経ちますが、どうも薬の
副作用か?? 軽い筋肉痛、関節痛、痺れ、不眠、最悪な事に痛み止めを打ったばかりなの
に膝が痛くなって歩行に支障が出て来てしまった様な感じがするので通院してる病院を受診
をしました。
まれにこの様な副作用が出る人がいると言われていたので念の為にどうしたらいいかを
Drに聞いた所、一旦この薬を飲むのを止めてみて、改善するようなら薬のせいだから
他の処方を考えるとか・・とにかく今日から服用停止にしました。
考えすぎかもしれないけど、新しい薬を飲むたびに異常が起きる体質で困ったものです・・
曇り空で北風が吹き寒かったです~
今日はお参り後速攻霊園を後にしバス停にと向かうと、先客がベンチに座って
いて話しかけて来ました。10数分間バスの到着を待つ間同じような境遇におしゃべり
に華が咲き、乗車後もその方が下車する場所まで色々な話を交わしていました。
お陰で長いバス乗車も楽しいものになりましたよ~

午後からは、先日コレステロールを下げる薬を飲んでから一週間が経ちますが、どうも薬の
副作用か?? 軽い筋肉痛、関節痛、痺れ、不眠、最悪な事に痛み止めを打ったばかりなの
に膝が痛くなって歩行に支障が出て来てしまった様な感じがするので通院してる病院を受診
をしました。
まれにこの様な副作用が出る人がいると言われていたので念の為にどうしたらいいかを
Drに聞いた所、一旦この薬を飲むのを止めてみて、改善するようなら薬のせいだから
他の処方を考えるとか・・とにかく今日から服用停止にしました。
考えすぎかもしれないけど、新しい薬を飲むたびに異常が起きる体質で困ったものです・・
[No.2907] 2023/02/13 (Mon) 13:33
ショック
今日は月一で目の検診に有楽町まで行って来ました。久しぶりに北千住行の
ロマンスカーの時間に間に合ったのでロマンスカーで向かいました。
丁度私が最後の一枚分の乗客らしく、その後は満席になってしまいました。
値上げする前は確か720円だった特急券が、860円になっていてビックリ‽
まぁ、快適なので良しとしましょう~~^^;
さて、今回の検診は少し細かい検査を久しぶりに受けました。その中でも
視野検査を数年振り、いや10年振りくらいかなって感じで行い、その後
瞳孔を開いての検査を受けた結果、緑内障になってる可能性があると言われ
大、大ショックを受けましたよ~
Drが久しぶりの検査で戸惑ったかもしれないけど、左目が特に視野がかけて
いるとか・・緑内障と確定ではないが、もし緑内障に なりかかってるとしたら、
今の内に進行を進めない様に予備に目薬治療をしていこうと言われた。
これから何回か検査をして症状をみて行こうと・・
視野検査をしてる時、一点を見つめて輝いた場所を把握するのが大変で、実際
には自分自身見えてるのにスイッチを押すのが遅くなったり、押さなかったりしてた。
ただ、押すのが遅いならいいけど、病気として見えてない様なら大変ですよね・・
あ~~ぁ、あっちもこっちも異常が出て来て嫌になるよね。
ロマンスカーの時間に間に合ったのでロマンスカーで向かいました。
丁度私が最後の一枚分の乗客らしく、その後は満席になってしまいました。
値上げする前は確か720円だった特急券が、860円になっていてビックリ‽
まぁ、快適なので良しとしましょう~~^^;
さて、今回の検診は少し細かい検査を久しぶりに受けました。その中でも
視野検査を数年振り、いや10年振りくらいかなって感じで行い、その後
瞳孔を開いての検査を受けた結果、緑内障になってる可能性があると言われ
大、大ショックを受けましたよ~
Drが久しぶりの検査で戸惑ったかもしれないけど、左目が特に視野がかけて
いるとか・・緑内障と確定ではないが、もし緑内障に なりかかってるとしたら、
今の内に進行を進めない様に予備に目薬治療をしていこうと言われた。
これから何回か検査をして症状をみて行こうと・・
視野検査をしてる時、一点を見つめて輝いた場所を把握するのが大変で、実際
には自分自身見えてるのにスイッチを押すのが遅くなったり、押さなかったりしてた。
ただ、押すのが遅いならいいけど、病気として見えてない様なら大変ですよね・・
あ~~ぁ、あっちもこっちも異常が出て来て嫌になるよね。

[No.2906] 2023/02/11 (Sat) 11:14
春を待つ草花
[No.2905] 2023/02/09 (Thu) 23:45
鼻血のその後
鼻血のその後・・
鼻血を出した日の夕方に、お嫁ちゃんに鼻血が出た事を話したら、偶然にも
朝のワイドシューで鼻血の事を放送していたとか・・この時期は花粉症とか、
乾燥とかで鼻血を出しやすい人が増えている、その中でも止まりにくい鼻血が
出たらあなどらず救急車を呼ぶ位の考えでいないといけない場合があるとか・・
それは脳梗塞の前兆の場合があるので要注意とか・・等々言っていたとか。
それを聞いたからか、ちょっと不安がよぎり念の為に毎月通ってる循環器内科
に昨日行って来ました。Drに鼻血の事や、TVの内容を話し、数日前からの頭痛
や、血圧が高くなってる来てる事を伝えた。
Drの計った血圧が170台を示し、少し高いね~念の為に頸動脈エコー検査を
してみようかって事になり超音波検査を受けた。
結果は動脈硬化が進んでいると言われちゃいました~幸いにもプラークなる物が
殆ど見当たらないので、今の内にコレステロールを下がる薬を服用すれば、早い
段階で軽減してくると言われ、今までず~~っと拒否していた薬💊の服用を始める
事になりました~長々写しだされたたエコー検査の写真を見せられ、硬化が進んで
いる実態を見せられたらもう観念するしかないと思いましたよ~
母が動脈硬化が原因で心筋梗塞になり、この病院で手術を受けて一命を取り止めた
経緯があり、前々からDrから、ちゃんと治療しないとお母さんの様になる可能性もある
よ~って脅かされていたんです(*_*;
それによりによって、ほぼ母の具合が悪くなって来た当時の年齢に近づいて来てるんです。
おまけに体型も同じようになって来てるし、膝の悪さも似てるし・・
あ~ぁ、せめて母の様に倒れない様にしなくては、心筋梗塞で一命を取り止めたのちに
チョッとの時間でも心停止が原因か?その後、軽度痴呆症になり、術後9年後には
アルツハイマー性痴ほう症になり、5年存命で亡くなったんです・・
これも全てが動脈硬化が原因なんですよ~
母親似なのんでしょうね・・母が太りだした年齢と同じくらいに太りだし、今正に総脈硬化
と診断され、違うのは母は血圧は低かったって事かな?血圧が高いのは父親譲りかも~
両親の血液を両方もらった血液型だから仕方ないかな~~(笑)
とにかく昨日かららコレステロールを下げる薬を飲み始めました~~
鼻血を出した日の夕方に、お嫁ちゃんに鼻血が出た事を話したら、偶然にも
朝のワイドシューで鼻血の事を放送していたとか・・この時期は花粉症とか、
乾燥とかで鼻血を出しやすい人が増えている、その中でも止まりにくい鼻血が
出たらあなどらず救急車を呼ぶ位の考えでいないといけない場合があるとか・・
それは脳梗塞の前兆の場合があるので要注意とか・・等々言っていたとか。
それを聞いたからか、ちょっと不安がよぎり念の為に毎月通ってる循環器内科
に昨日行って来ました。Drに鼻血の事や、TVの内容を話し、数日前からの頭痛
や、血圧が高くなってる来てる事を伝えた。
Drの計った血圧が170台を示し、少し高いね~念の為に頸動脈エコー検査を
してみようかって事になり超音波検査を受けた。
結果は動脈硬化が進んでいると言われちゃいました~幸いにもプラークなる物が
殆ど見当たらないので、今の内にコレステロールを下がる薬を服用すれば、早い
段階で軽減してくると言われ、今までず~~っと拒否していた薬💊の服用を始める
事になりました~長々写しだされたたエコー検査の写真を見せられ、硬化が進んで
いる実態を見せられたらもう観念するしかないと思いましたよ~

母が動脈硬化が原因で心筋梗塞になり、この病院で手術を受けて一命を取り止めた
経緯があり、前々からDrから、ちゃんと治療しないとお母さんの様になる可能性もある
よ~って脅かされていたんです(*_*;
それによりによって、ほぼ母の具合が悪くなって来た当時の年齢に近づいて来てるんです。
おまけに体型も同じようになって来てるし、膝の悪さも似てるし・・
あ~ぁ、せめて母の様に倒れない様にしなくては、心筋梗塞で一命を取り止めたのちに
チョッとの時間でも心停止が原因か?その後、軽度痴呆症になり、術後9年後には
アルツハイマー性痴ほう症になり、5年存命で亡くなったんです・・
これも全てが動脈硬化が原因なんですよ~
母親似なのんでしょうね・・母が太りだした年齢と同じくらいに太りだし、今正に総脈硬化
と診断され、違うのは母は血圧は低かったって事かな?血圧が高いのは父親譲りかも~
両親の血液を両方もらった血液型だから仕方ないかな~~(笑)
とにかく昨日かららコレステロールを下げる薬を飲み始めました~~
[No.2904] 2023/02/06 (Mon) 13:28
鼻血
今朝は4時25分に目が覚めたんですが、ベットから抜け出す事が出来ず、
結局二度寝をしてしまい、本格的に目が覚めたのが7時15分~~
やってしまった~息子も孫もすでに出かけてしまい、居候犬(リンク)がガリガリ
とドアを開けようとしていました・・
ドアを開けリンクを部屋に入れながら鼻をかんだところ、いきなり鼻血が
ダラダラ流れて止まらない~~
鼻頭を抑えながら暫く止血していましたが、本当にビックリするくらいの出血で
怖くなってしまいました。出血量が減って来たタイミングで鼻にテッシュを詰め、
様子をみていました。出血のせいか、微妙な身体の違和感がす~~っと抜けた
感じがしましたよ~で、血圧を計ったら120台! いつも朝は150台で高めなの
に、鼻血のお陰で低くなってる・・これって何を意味するんかな??
さて、今日はとても穏やかな天気で暖かい~リンクを連れて相模川の河川敷を
歩いて来ました~あまり人もいないのでリンクの首輪を外し自由に遊ばせてあげ
ました。🐶 暫し遊ばせた後、川に近い住宅街を抜けて帰途についたんですが、
とある一軒家の庭先に蝋梅が咲いていましたよ~寒くとも植物はちゃんと季節
を感じてけなげに咲きますよね~~

話変わって、昨日教会の礼拝後駅に向かっていると、市長選の演説に多くの
警察官がいるのが見えました。立候補の名前と一緒に現役大臣の名前の幟が
立っていました。あ~~そうか~大臣がきてるんだな~ぁ・・
何かあったら大変と多くの場所に多くの警察官が配置されているんですね。
で、その現場を通りすぎる時に、背広を着て背筋がピンとした男性と目が
あったんですが、その目の鋭さにビックリしました~
あれってもしかしたらSPとか言われてる人ではないかしら??
TV番組でしか見た事ないので、本物だとしたら凄い迫力でしたよ~~

結局二度寝をしてしまい、本格的に目が覚めたのが7時15分~~

やってしまった~息子も孫もすでに出かけてしまい、居候犬(リンク)がガリガリ
とドアを開けようとしていました・・
ドアを開けリンクを部屋に入れながら鼻をかんだところ、いきなり鼻血が
ダラダラ流れて止まらない~~

鼻頭を抑えながら暫く止血していましたが、本当にビックリするくらいの出血で
怖くなってしまいました。出血量が減って来たタイミングで鼻にテッシュを詰め、
様子をみていました。出血のせいか、微妙な身体の違和感がす~~っと抜けた
感じがしましたよ~で、血圧を計ったら120台! いつも朝は150台で高めなの
に、鼻血のお陰で低くなってる・・これって何を意味するんかな??
さて、今日はとても穏やかな天気で暖かい~リンクを連れて相模川の河川敷を
歩いて来ました~あまり人もいないのでリンクの首輪を外し自由に遊ばせてあげ
ました。🐶 暫し遊ばせた後、川に近い住宅街を抜けて帰途についたんですが、
とある一軒家の庭先に蝋梅が咲いていましたよ~寒くとも植物はちゃんと季節
を感じてけなげに咲きますよね~~

話変わって、昨日教会の礼拝後駅に向かっていると、市長選の演説に多くの
警察官がいるのが見えました。立候補の名前と一緒に現役大臣の名前の幟が
立っていました。あ~~そうか~大臣がきてるんだな~ぁ・・
何かあったら大変と多くの場所に多くの警察官が配置されているんですね。
で、その現場を通りすぎる時に、背広を着て背筋がピンとした男性と目が
あったんですが、その目の鋭さにビックリしました~
あれってもしかしたらSPとか言われてる人ではないかしら??
TV番組でしか見た事ないので、本物だとしたら凄い迫力でしたよ~~

[No.2903] 2023/02/04 (Sat) 15:01
手作り
[No.2902] 2023/02/01 (Wed) 10:26
贅沢な暖かさ
またまた更新さぼっていました~
雪が降るかも~って言ってたけど、生憎と言うか、幸いと言うか、雪らしい
姿は私自身一回も目にすることはありませんでした・・
家族は本のちょっぴり降ったよ~って経験してますけどね~って事で、個人的
にはまだ雪との遭遇はありません・・
でも雪の降る地方はその間豪雪に見舞われ、大変な思いをしていますね。
でも気温は低く、庭の水道が今期初めて凍結したのを経験しました。
水道管はカバーされていてむき出しではないんですが、それでも凍結したって
事は結構な寒さになったんですね。
ひと昔前の様に早朝(5時前後)の練習に外に出ないので、早朝の寒さが分から
ないけど、水道管が凍るってかなり寒いんでしょうね・・
マイナーポイントで頂いたポイントを使い購入したファンヒーターのお陰で、設定
温度が18~19度位で、部屋中が暖かくなりとても快適です。12年も使っていた
物から比べると燃費がいいですよね~(当たり前ですけどね・・^^;)
でも、でも灯油が高くて少々参っています。
電気は太陽光のお陰で使い放題なので本当はエアコンを使えばいいんですが、
私はあまり好きではないのよね~高い灯油でも暖かい方がいい~~
今現在はまとめて農協から購入してますが、リッター130円で12月は10400円、
農協以外に流しで販売してる灯油を1月に二缶4760円で購入。(農協より高め)
そして今日は9750円、さてさて今回買った分がいつまでもつかな~??
こうしてみると結構贅沢な暖かさですね。ファンヒーター自体の電気代はそれ程かか
らないですが、灯油代は高いね・・
早くストーブを点けなくてもいいような暖かさにならないかなぁ~~
雪が降るかも~って言ってたけど、生憎と言うか、幸いと言うか、雪らしい
姿は私自身一回も目にすることはありませんでした・・
家族は本のちょっぴり降ったよ~って経験してますけどね~って事で、個人的
にはまだ雪との遭遇はありません・・
でも雪の降る地方はその間豪雪に見舞われ、大変な思いをしていますね。
でも気温は低く、庭の水道が今期初めて凍結したのを経験しました。
水道管はカバーされていてむき出しではないんですが、それでも凍結したって
事は結構な寒さになったんですね。
ひと昔前の様に早朝(5時前後)の練習に外に出ないので、早朝の寒さが分から
ないけど、水道管が凍るってかなり寒いんでしょうね・・
マイナーポイントで頂いたポイントを使い購入したファンヒーターのお陰で、設定
温度が18~19度位で、部屋中が暖かくなりとても快適です。12年も使っていた
物から比べると燃費がいいですよね~(当たり前ですけどね・・^^;)
でも、でも灯油が高くて少々参っています。
電気は太陽光のお陰で使い放題なので本当はエアコンを使えばいいんですが、
私はあまり好きではないのよね~高い灯油でも暖かい方がいい~~
今現在はまとめて農協から購入してますが、リッター130円で12月は10400円、
農協以外に流しで販売してる灯油を1月に二缶4760円で購入。(農協より高め)
そして今日は9750円、さてさて今回買った分がいつまでもつかな~??
こうしてみると結構贅沢な暖かさですね。ファンヒーター自体の電気代はそれ程かか
らないですが、灯油代は高いね・・
早くストーブを点けなくてもいいような暖かさにならないかなぁ~~
| HOME |