fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

ゲ~寝坊した~('Д')

ワクチンの後遺症から回復し、昨日久々にバイトに行きました。正直とても疲れた~
帰宅後お風呂に入り、食事もそこそこにベットイン~

辺りの静けさの中目が覚める・・が、時計を見て愕然~~8時を回っている~~
ひぇ~~寝坊だ、寝坊だ~と言いながら起き上がるが節々が痛い・・
筋肉痛の様な、全身の疲労感半端ない・・たった3日間だらだらした生活をして
いただけなのに、なんでこんな風になるのよ~
もしかしてこれもまだ副反応のせいなのかしら? こんなに長く副反応が続くよう
ならこれから先ワクチンを打たなくてはいけない状態になった時、体が拒否して
しまいそうだ~注射を打った場所も未だに痛いし、本当に二度目は参ったですね・・

話変わって久々にランシューズを購入しました~ランシューズと言っても街道歩き
の為に買ったんですけどね。
本格的なウォーキングシューズは過去購入して持ってるですが、インソールが
へたってしまい、再度作ってもらうには3万近くかかるし、普段はあまり使わない
しするので、今回はインソールを作ったと思えばお安いし普段履きでも使える物を
購入しました。正直この靴が欲しいと言う程のものではないが、ウルトラ用に勧め
る物だと聞き、おまけに型落ちなので安かったので即買いしました・・

6-29kutu.jpgB&D厚木店にて

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ワクチン

コロナワクチン二回目受けて来ました~

接種担当の看護師さんから二回目の方が副反応出る可能性があるので、
強めの運動は控えて下さいと言われました。

どの様な副反応か聞くと、倦怠感や痛み、高熱が出るとか、それと若い人の
方が副反応が出やすいとか・・
TV等で情報は知っていましたが、念のため質問してみました。

そうか~若い人ね~って事は高齢者には出にくいのかね~ぁ・・
だから一回目も殆ど異常が出なかったんだね~ぇ・・

担当してくれた看護師さんは笑いながら、私もどちらかと言うと年齢が高齢者に
近づいているので、打った次の日高熱がでて、ある意味嬉しかったです~(笑)
って言ってました~

さて、私はどうなるかな~ぁ・・因みに一回目より打った場所が痛いのは若い
証拠かな~~~(^^♪


~~~~~~~追加

二回目のワクチンを打った場所が、一回目より痛みが増して来て、何だかやな予感
がしてきた・・その嫌な予感が夜遅くになって表れて来た。
何だか体が熱っぽくなり、少し頭が痛い・・でも寝てしまえば何とかなるかと思いベットに
入る。土曜日の真夜中2時頃異常な暑さに目が覚める。トイレに行こうと起きるが体が
ふわふわしてくる・・熱を計ると36.9度、平熱が低いのでこの程度でも異常を感じる・・

いよいよ副反応が出てきたな~ぁ・・この後1時間と睡眠は続かない・・
頭が痛い、全身倦怠感で動くのが億劫だ~ぁ・・この私が食欲不振になっている・・
腕が痛い、傷めてる右肩同様どすっとした痛みがある。
熱は37,7度まで上がった・・トイレに行くにも億劫だ~でも水分は良く取るよう言われて
いるので意識して摂取する。昼過ぎ頭痛に我慢が出来ず痛み止めのカロナールを服用。
30分もすると少し痛みが和らいで来た。熱も薬のお陰で下がって来てる・・

空腹感が現れレトルトのお粥を食べる。ちょっと胃がムカつく・・其の後はごろごろ横になって
過ごす。昨夜殆ど寝てないので早めに布団に入って横になってこの得体のしれない副作用
をやり過ごす事にした・・

今朝(27日5時)目が覚めると昨日と打って変わってすっきり目覚めた。
でも念ため、今日も一日まったりしてようと思っています。

二回目を受ける方に怖い思いをさせてしまったかもしれませんが、そうそう長い時間副反応に
悩まされる事はないと思っていますので、自身の安心と周りの安心の為にワクチンを打ち
ましょうね・・


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

再び街道歩きを?

ブログ更新さぼっていました~
ゆーすけさんに心配されてしまいましたよ~~^^;

実は個人的に街道歩きをまた始めようと思い、毎日地図とにらめっこしていたので、
ついついブログの更新をさぼっていました・・

今現在はコロナの為にお休み中ですが、小田急主催の日光街道を行っています。
しかし、これとは別に甲州街道をやってみようと思い経ちました。
甲州街道は過去何回か海宝さん主催の甲州街道215キロウルトラ遠足なるものに
参加し、一回も完走出来ず夢半ばで挫折した経緯があります。

その時は殆ど国道20号線で下諏訪から日本橋を目指したのですが、今回は今まで
同様、旧道を参考書に従って歩いてみようと考えています。
ウルトラ大会のコースはうろ覚えですが覚えていたんですが、五街道とされてる甲州
街道は走ったコースとはチョッと違っていて、しっかり学習しておかないと迷子になり
そうです・・あっ”、学習しても迷子には必ずなりますけどね~~(笑)

いつ行うのかは不明ですが、コロナの状況を見て実行しようと思っています。

6-22a.jpg




テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

月一お墓参り

今朝は4時過ぎに目が覚めたので涼しい内にお墓参りに行って来ました。
庭に咲くカスミソウと白いアジサイ、お隣からフェンス越しに我が家の庭に
飛び出して咲いてる青いアジサイをちょっと失敬して持って行きました。
(ちゃんと許可は取ってますよ~~)
6-11a.jpg完全武装で行きました~


本当なら行はバスで、帰りは歩ける距離を歩き途中でバスに🚌乗る予定
でいましたが、涼しい朝を気持ちよく歩き、暑くなる時間帯の帰りはバスに
乗る事に変更しました。

今まではお墓までの距離はそれ程きつくなかったんですが、年々辛くなって
きましたよ~(おおよそ15キロ強) (3時間4分)

帰りはバスに乗ると数分で爆睡しちゃいました~終点に着くまで意識が全く
無かったんですからね~

そうそう、今年もバスの老人割引のご案内が送られてきましたが、お墓参り
以外バスに乗らないので、色々考えて今年もパスすることにしました。
来年辺りは購入した方がいいかもしれませんね・・・



テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ワクチン一回目

コロナワクチン打って来ました~

9時30分予約だけど雨も降ってるので少し早め(9:10)に受付をしました。
手続きを済ませ、数分で呼ばれDrの問診を受け、接種場所に移動・・
亡き母が過去長い期間入院していた病室が接種場所になっていいました。

注射を打つ前に懐かしくて看護師さんと昔話に華が咲いてしまいました~
今では入院患者を受け入れなくなってしまったとか、ちゃんとした設備も
あるのにもったいないですよね・・

って感傷的な事は置いといて、無事ワクチン接種が済みました~
色々注意点を聞きましたよ~接種一日位経つと、大体の方が経験するかも
しれない副作用は筋肉痛の様な痛みが出る、まれに腕が腫れる、でも2~3日
で解消されるとか・・
怖いのが2回目とか・・こちらは高熱が出たり倦怠感が出たりする可能性が
大きいそうです。だから二回目接種する時は仕事をしてる人はあらかじめ
休暇を取っておいた方が無難かもしれませんと言われて来ました。

実際に打って来て1時間は経ちますが、じわじわとした痛みが出始めています。
でも腕の痛みは右側の方が痛み止めを打ったり、針灸に通ったりで通常痛と
戦っているので、一過性の痛みは我慢出来るとおもいますよ~~(^^♪

とりあえずは世間並みに一回目終わりました~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ワクチン接種

ワクチンの予定が決まりました~今度の金曜日(4日)に一回目、そして3週目の
25日の金曜日が2回目となりました~

かかりつけ医に申し込んだ時は何時になるか決まっていませんて言われていま
したが、こんなに早く順番が回ってくるとは思ってもみませんでしたよ~

当市は7日からかかりつけ医によるワクチン接種を行うと言う内容のチラシを
回覧で回すよう現在地域の班の組長である我が家に配布されて来ました。

この様な状態になるなら市の申し込みにやっきにならなくて済んだのに、全く
ゴテゴテな事をするんでしょうね・・・
私は電話もネットも申し込みを断念し、何時打てるか定かでないかかりつけ
医に申し込んで結果オーライって事なんでしょうね・・

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク