fc2ブログ

星峰のきまぐれ日記

日々の練習風景やおしゃべりを織り交ぜ日記風に 書きとめたいと思っています。

二回目の整理

今朝は薄曇り状態の朝、涼しいんだか、暑いんだかよく分からない・・
呼吸があまり乱れないので多分気温が低いのかもしれない。

今日は相模川コース、二回目の片づけに体力温存しておこうと短めで終わら
せるつもりが、走り出したら気分がのって来てしまい少々頑張っちゃった~

それでもやはり同じくらいの距離でもアップダウンのコースの方が終わった
後の体重変化は大きいかも~しかし疲労度は平たんコースの方が少ないな~ぁ。。

少し雲がかかってるけど大山がきれいに見えたな~ぁ・・

8-31a.jpg



さて、業者さんによる二度目のお片付け・・8時30分過ぎから始まりました~
おおよそ1時間30分位かかり、結局今回でも終わらず9月に入ってからもう一回
行う事になりました。

何回も整理するのは面倒だけど、まぁ、それだけ不用品が沢山あるって事ですね。
ダ~が生きてれば不用品ではないんだろうけど、私にとっては邪魔だよ~~(笑)

最終的には家族のアルバムですね。これをどこまで処分するかって事ですね。
各々の子供の所に送る予定ですが、子供もどこまで欲しいか分からないしね~

今回も27500円でした~~









テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ガラガラ・・

今日も先週に引き続き、牧師の追いかけで江ノ島方面の教会に行って来ました~

お仲間の一人が風邪気味で、咳とくしゃみしか出ないのだけど、今の時期は
単なる風邪気味でもコロナにされそうなんでお休みする事にしました。

それにしても江ノ島、鎌倉方面に行く人が少ない~日曜日の江ノ電はガラガラ・・
平日でもここまで少なくないかもね・・
お陰で江ノ電も、小田急も往復座れて助かった~

8-30b.jpg


明日は二回目のお片付け~前回大物は殆ど持って行ってもらったので、前回
より楽かな~ぁ・・で、料金はどの位かかるのかな?
買うにもお金がかかるけど、処理するにもお金がかかるね・・貧乏人ほど荷物
が多いって言われるの分かるような気がするよ~~
なんでももったいないって取っておいてね・・・(笑)

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

まだまだ暑い・・

昨日は4時過ぎに目が覚め、早めに朝練に向かいました。
外はまだうす暗く、少しだけ涼しく感じました。前の日積極的休足をした割には、
身体が重く感じ、気分がのりません・・

長めに走ろうとしたものの、途中で方向変換し、ショートコースに変更~
ぼうさいの丘に着き、朝日の昇るところを見ようと思ったが、生憎雲が立ち込めて
中々顔を出さないので、あきらめて先に進む。
暫く進むとぼうさいの丘と同じ位の高さに建つ住宅街の一角から、一瞬太陽の
姿が見えました。写真を撮ってから暫くはまた雲に邪魔されてしまいましたが、
其の後は容赦なく降り注ぐ太陽、また暑くなるな~ぁ・・・

8-28b.jpg


今朝は5時10分に目が覚め、辺りはすでに明るくなってしまった~行こうか?
休もうか迷ってる内に時間だけが進んで行く・・結局35分には家を出発・・

今日も昨日同様何となく体が重い・・おまけに暑い・・気持ちがのらないまま歩
を進めている内に昨日とは違い段々気持ちが和らいでくる。
一旦シュートコースにしたが、ぼうさいの丘に着いた時点でコース変更~
結局ぼうさいの丘から相模川に向かい昨日の距離を挽回しました。

今日は週末と言う事もあり、中高年から若年層と結構な人が散歩orランニングをし
てました。反対に、いつもの高齢者が少なかったのは時間が遅かったからかな?

今日も暑いぞ~~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

意識不明(笑)

今日は休足日にしました~
4時28分に目が覚め、さて、今日はどうしようかな~ぁって思ったけど、思い切って
お休みにすることにしました。この時間帯は日の出前なので辺りはうす暗い~

いつものように寝起きの水一杯を飲み干し再びベットに・・何だかとても罪悪感に
慕ってしまう。体調を考えて休足したのにお前はお休みするのか~ぁ・・・
そうこうしてる内に5時の時報が隣の部屋から聞こえてくる。

辺りは段々明るくなって来た。まぁ、ここまでは確実に覚えていたけど、気が付いたら
6時30分を回ろうとしている・・あれ~~この間の私は何処にいたんだろう??(笑)
カーテン越しに朝日が差し込んで来ていた・・

まぁ、気持ちのいい目覚めを迎えたので良しとしましょう~~(爆笑)

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

天邪鬼?

昨日今日も相模川半周コースを走って来ました。
昨日はチョッピリ短め、今朝は昨日より3キロ強長め。出発が早かった分
朝日も昇り始めた頃なので体感温度が低く感じました。

人道橋が出来たお陰で、相模川一周コースがとても身近になり、元気が
ありそうな時は人道橋を無視し一周コースに、お疲れ気味で体調乗らない
時は「相模大橋~人道橋」、または「戸田橋~人道橋」で戻って来ると言うよう
になりました。
昔は相模大橋から戸田橋(逆コースもあり)を渡って一周しなくては帰ってこら
れないコースだったので、元気がある時しか相模川方面には行きませんでしたが、
今では色々なコースを作っては楽しんでいます。

5-30a-1.jpg 5-30c.jpg


でもね~河川敷なので全体がフラットで、スピード練習する方には最適でしょうが、
単純過ぎて正直つまらないよ~~フウフウ言いながらも農大方面の、なんだ坂・
こんな坂と言いながら走る変化に富んだコースの方が好きかも~~!
って思うなら農大コースに行けばいいのにね~全く天邪鬼な星峰だこと・・・(笑)

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

季節は・・

昨日は教会礼拝のため休足~
で、敬愛する牧師が江ノ島にある某教会の代務説教に導かれて行く日
だったので、仲間4名でおっかけをして来ました~

久々の長距離電車乗車で多少なりともビクビクしながら行きましたが、
このご時世、湘南の海方面や、鎌倉に向かう人が少なく、電車はガラガラ・・
おもちゃの様な江ノ電に乗り目的地に向かいました。
2020年オリンピックのセーリング会場になってる関係上なのか、お決まりの
クリーン電車にオリンピックのロゴマークの入った車両が連結されてました。

昨日は雨マークでしたが、幸いな事に、行きはセーフ、帰りは電車で藤沢を
出た時にざ~~ぁっと降ってきましたが、5分もしないうち止んでしまい、後は
青空が見えてくる有様でした。当地についても雨の形跡はなく、家に帰って
植木に水まきしなくてはならない事になってしまいました。

でも、横浜の教会に行ったお仲間さんは土砂降りにあってしまったとか・・


さて、今朝は比較的涼しくて走り易かったです・・実は夜中に目が覚めて
しまい、二度寝をしてしまったせいで出かけるのが5時38分になってしまいました~

別に」6時を回ってもいいのですが、6時を過ぎると人の流れが多くなり、マスクを
つけたりする時間帯が多くなり面倒なのよね~普通はマスクしなくてはいけない
のは分かってるけど、正直辛い・・・

で、早ければ人の流れが多くなる前には帰宅出来てるので楽なんです~
そんな単純な理由ですけどね~~

農大の坂を上がってる時、思わず景色が秋になったのか~って思っちゃった~
数日前まではセミがガンガン鳴き、緑が日差しを和らげてくれてたのに、今朝は
枯葉が舞っていてまるで秋になってしまったのかと錯覚しちゃった・・
暑い暑いって言ってる内に自然は着々と進んでいますね~

8-24a.jpg

農大の演習場にも先日田んぼで舞ってた鳥が飛んでいました~
釣り竿の様な棒にクルクル回る先端に鳥が吊るされています。風が吹くと本当
大型の鳥が舞ってるようですね~

8-24b.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

暑さのせい??

昨日はいつもの様に5時前に目が覚めたんですが、積極的休息日にしました~
と言うのも、前日の朝は気分的に涼しくて気分も乗っていて少しばかり距離を
長く走ってしまい、おまけに気温の上昇で部屋の中にいたのに頭が痛くなり、
早い時間帯からクーラーを入れて休む有様でした。
こい一時間位横になっていたら気分も良くなりその後は普通の生活が出来ました。
軽い、熱中症もどきになったのかもしれませんね。どうも私の部屋は風通しがあまり
良くないのか、他の部屋から比べると暑いのよ~

もともと母の部屋だったところで、最初にクーラーを設置した部屋でもあるの・・
と言うのも、この部屋で母が熱中症で倒れてしまって病院に担ぎ込んだことが
あったんです~
其の後クーラー設置嫌いなダ~が速攻電気店にクーラーをつけてもらう様注文して
来てくれたんです。(他の部屋はそれから1~2シーズン後で設置しました・・・)

そんな曰く付きの部屋での生活でも、今までは暑さに耐えクーラーを使う事は
殆ど無かったのですが、今年は我慢出来ない~
母同様部屋でぶっ倒れるのは嫌なので、早めに涼しく快適にしています~~

という訳で、昨日は大事を取って体を休めました・・・

一日まったりしていたお陰で今朝の体調はすこぶる良くて、恩曽川、玉川、そして相模川
と三川を、ちょっぴり趣きのある家並みを見ながら朝日に向かって走って来ました。

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

遭遇

今朝も太陽が昇ってくる前に走りに行って来ました~
立秋を過ぎ日の出が多少遅くなって来たとは言え、早朝の東空はどんよりしていて
太陽が顔をだしそうで出さない・・

8-20a.jpg夜明け前・・!

それでも朝焼けのきれいな空を見ながら走っていると、小田急線の陸橋近くて
三脚を立てて朝日の昇って来るのを待ってる人を発見~
実は、8月2日に同じ場所で写真を撮っていた方が、もしかしてブログ繋がりのakiさん
ではないかと思ったが、勘違いだと困るので声をかけずに通り過ぎてしまいましたが、
その日のブログを拝見すると、まさしくakiさんであることを確信したのです。

で、今朝は思い切って声をかけると、間違いなくakiさんでした~長年ブログを通じて
会話はしていましたが、実際にお会い出来るとは思ってもみませんでしたよ~
本の一時お話をし別れましたが、同じ市内に住んでいても中々遭遇するって出来ない
ものですね~~

さて、日の出の時刻を過ぎてもなかなか太陽が昇ってこず、相模大橋を渡り、海老名
側に来るといきなり太陽が昇って来ました~まぶしい・・・

8-20b.jpg高速道路の下より

写真を写した場所より、厚木側を見ると、ビルに朝日が反射してきれい~~

8-20c.jpg

こんな光景が見られるのも三文の徳って事かもね~~(^_-)-☆

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

ちょっぴり涼しかった

今朝は薄曇りで風が吹いていて若干涼しかった~
日中はまた猛暑になるのでしょうが、せめて朝練時間位は涼しくあって欲しいね~

片付けが取り合えず一回終わったので、気持ち楽になり、おまけに疲れも手伝ってか、
昨夜は早々に寝てしまいました~もちろん4時30分までクーラーつけて・・

で、クーラーが消えると同時位に目が覚めました~昨夜は一回目が覚めたんですが、
それが0時53分~一応シンデレラの時間は超しましたが、早寝をすると、いつもこの
様に早めに目が覚めてしまうのよね~
だからシンデレラの時間を超してから寝る様にしているのよ~これだと途中に目が
覚めるって事が少ないのでね・・(それでもどこかで目が覚めるけど)

精根尽きて寝た時は朝まで目が覚めないけどね・・その時は体力低下で体調不良に
なってしまう確率高い・・ひと昔前なら頑張れた事も、前期高齢者になった途端無理‥(笑)
年を取るって事はこんなところから崩れてくるのね。悔しいけどこれが自然の摂理かな~~^^;

今朝走っていて、実りだした田の中で飛んでる大きな鳥を初めて見ました~
日頃垂れ下がった鳥は目にはしてましたが、飛んでるのは初めて~以外にカラスの
模造品より迫力がありますね。

8-18a.jpg

話変わって、庭のひまわりが満開になりました。つぼみの内は太陽の動きに
反応していましたが、開花したら一旦は全部東向きに一日中なっていましたが、(3日前)
今朝はてんで好きな方向に向いていましたよ~(笑)

8-18c.jpg → 8-18b.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

お片付け~♪

今朝も太陽が顔を出し前にでかけました。でも体がのらない・・
走っていても体が重い。やはり寝られなかったせいか頑張りがきかないので
早めに上がりました~毎日クーラーをつけて寝ているせいなのかな?

今までクーラーは寝入る間際までしかつけていなかったが、ここ数日の暑さに
目覚めるまでつけっぱなしにしていました。やはり慣れない事はしない方が
いいのかな??

さて、8時30分過ぎに片付け業者さんが来てくれ片付け開始・・
前にお願いした業者さんだから、電話でお願いした時には、そこそこ荷物
あるよ~って伝えたのですが、業者さん自体が前に片付けた量を覚えて
いて、そんなに大量だとは思わなかったらしく、小型車で来てしまい、お願い
する量が大量だったために一回では乗り切らなくなってしまい、残りは今月
の末に再び来ることになりました。

それにしてもさすが片付けのプロ、小さいトラックにきれいに乗せて、空間
利用が上手。違法しない程度に詰め込んで行きました。
小型トラック一杯詰めて27500円(税込み) これが高いか安いかは定かでは
ありませんが、とても気持ちよく行ってくれるので助かります。

後一回でとりあえずは整理が終わるぞ~~



テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

片付け・・

毎日、毎日出る言葉が「暑い~」ですね~

今朝も外に出るともわ~っとした暑さ・・いや熱風を感じる・・クーラーつけて
寝ていたせいなのか、少しの暑さでも感じてしまうのかな?
おまけに身体の重さも感じたので短めで帰って来ました~


昨日は朝練休んで朝から整理、全く走る以上に汗の量が半端ない・・
フウフウ言いながらやってると息子の一言が「だからもっと早い時期にや
ってれば良かったのに」だって・・・

そうなんですよ~昨年の暮れから納戸や、屋根裏部屋片付けて下さいって
言われていたんですが、ハイ、ハイって生返事していたんです・・

でやろうかな??って思い出した頃からこのコロナ騒ぎが沸き起こり、片付け
た物を取りに来てもらうのに人の出入り嫌だな~ぁって考えてしまいました。

そんな時、「一体いつになったら始めるのよ~」って再び怒られてしまった。
で、重いお尻を持ち上げたのが今現在なんです~
そんなに文句言うなら手伝ってよ~って言い返すと、そもそも同居する前に
済ませておいてくれなくては困る事だよねって え・ら・そ・う・に・・

くそ~って思いながら一週間かけて何とか捨てるもの、まだもう少し取って
置くものに分ける事が出来ました。最終的には写真だけ残して殆ど捨てる
事にしましたよ~本当に一人の物でも多いいのに、ダ~の物と、両親の物、
そして私自身一部の整理、一体いくらかかるのかな??
こんな事に補助金使いたくないな~ぁ・・・

そして今日は走って来てから自分自身の荷物整理を行いました。古いタンス
を出してしまおうと思い、中身を整理、やはり整理すると要らないものが沢山
出て来ますね~おまけにパッチワークに使う布が沢山あり、これの整理が一苦労。
ガンガン縫っていた頃には、こんな小さな布切れでも取っておいたんですが、
今となったら邪魔・・(笑)思いっきり捨てました~ぁ・・
こうしてお金の無駄使いを沢山してるんだよね~

一通り整理してから汗を流し、部屋にクーラーを入れて昼寝しましたよ~

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

毎日暑い・・

火曜日に久々にバイトが入り、少々疲れモードお為、水曜日は朝練お休み~
その代わり5時から庭の草むしり~8時まで庭を這いずり回り一旦朝食を取り、
今度は屋根裏部屋の片づけに入る・・球の汗を流しながら写真の整理・・

どうしてこうも沢山の写真があるんだよ~って怒鳴りながら一枚一枚確認しな
がら、いるもの、いらないものに分ける。几帳面なダ~だからきれいな状態で
整理してあるが、正直私には不要な物ばかり・・・^^;

ダ~に申し訳ないがさっさと片付けてしまった。まだまだ山の様にある写真で
すが、それほどがさばらないので寒くなってから行うことにしました。

それにしても自分の若かれし頃の痩せていた写真が沢山出て来ましたよ~(笑)
今の体からすれば半分(うそだよ~) 
今回は2時間頑張って片付けしましたが、どうにも暑くてダウンしそうなので止めました~


今朝もまたまた友人宅に届け物があり、宅配しながら朝練して来ました~
今朝は4時に目が覚め、早々出かけました。外は薄ら暗く、ちょっぴっり涼しく
感じましたが、それも太陽が昇ってくる頃にはそんな悠長な事は言ってられなく
なって」きましたよ~

昨日、あまりに水分多く摂取したせいか、今朝はお腹の調子が悪く、走ってる
間に3回もトイレに駆け込む有様・・お陰でガス欠になってしまいました~(笑)
自販機で甘い飲み物を飲んで何とか空腹を回避しましたがね~
本来、朝練位ではガス欠にはならないのですがね・・・

友人宅からマイコースに出たところでこんな立て看板を発見~
本当に丹精込めて作った野菜を盗んでいく人がいるんですね~

do.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

あつい

今朝の朝日はきれいだったな~ぁ・・

8-11a.jpg

さすが立秋を迎えると5時前だとうす暗さを感じますね。暦では秋を迎えようと
してるけど、体感的には夏真っ盛りって思うよね。

神々しい朝日を見ながら走っていても、顔から汗が滴り落ちる。流れた汗が目に
入ってしょっぱい~~(笑) 体感的には30度を超している感じがする。
早朝なのにこれから先何度になるんだよ~って嘆きながら走る・・

朝食後、まだ残ってるダ~の遺品整理の為に二か所の納戸に潜り込む・・
大きな物は殆どないが、写真や書類類が沢山あり整理するのが大変~
おまけに屋根裏部屋なので暑い・・小一時間整理してただけでも汗だく。
走って来た以上にぐっしょり濡れてしまった。

来週業者が来るのでそれまでには片付けなくてはいけないが、やってられ
ないよ~それにしても今日は あ つ い~~!!

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

早起き

もう、毎日暑い~~雨ばっかりの早朝が懐かしいよ~~って降れば降るで
文句ばっかり言ってるくせにね・・(笑)

早朝でも夏日の様な気温にバテバテ気味になってしまいます。そんな中、
高齢者の方々の散歩の数が多くなって来てますね。
自分もしっかり高齢者ですが、それ以上の高齢者のお元気が杖つき
ながら歩いてる姿を見ると、負けてられないな~ぁってパワーを頂いています。

一方出会う時間帯(5時前後)には帰途につこうとしてるお年寄り。一体何時から
歩いてるんだろう・・暑いから早めに行動するのでしょうね。それこそコロナに負け
るな~ってエールを送りたいですね・・

話変わって、ひまわりって本当に太陽の動きで向きが変わるんだ~って今更ながら
関心しちゃいました~

hi.jpg hi2.jpg ko.jpg

早朝は東側に頭を向け、夕方西側に頭を向けてるですよね。知ってはいたけど
改めて見て感心しちゃいました~('◇')ゞ
また、季節的にチョッピリ早めですが、春先に種をまいたコスモスの花が咲き
出しました~


チクチク情報

リスのタペストりーが出来上がってから、冬用のクリスマスタベストリーにチャレンジ中です。
サンタがあまりに小さくてゴミゴミしちゃったよ~(笑)

ku.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

セミの声

毎朝暑い~~昨日はさすがに寝坊してしまい、家を出たのが5時45分・・
太陽が完全に顔を出してしまい暑さがヒシヒシと伝わってくる。

お墓参りに行った後なので本当は休息にしようと思ったが、練習コース
(おおよそ3キロ強)上にある友人宅に宅配する用があり頑張って宅配を
兼ねて練習に行って来ました~

今朝も疲れが抜けず、休息の予定でしたが、5時前に目が覚めてしまった
ので、短めに朝練してきました~

所で、数日前からですがセミの鳴き声が賑やかに聞こえてきます・・
それもジイジイ、ミンミン、カナカナと一遍に季節を超えて鳴いてる。
早朝に聞こえるカナカナは、行く夏を惜しんでいるように聞こえるし、ジイジイ、
ミンミンは夏真っ盛り、やっと夏になったよ~って感じで賑やかだ・・

暑くてもこうしてセミの声を聴くのっていいものですね・・・

そういえば我が家の壁でふ化したセミは何処にいったのかな~ぁ・・
7-30a.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

お墓参り

今朝は走ってお墓参りに行って来ました~

4時18分に出発し6時41分にお墓に到着~早朝は比較的涼しくて助かりました。
霊苑は8時から開門なのですが、門と植木の間からするっと(笑)入り込みましたよ~

ひと昔前は開門時間なんてなくて、自由に入れたのにね~でも正直正門以外は、
自由に入れちゃうんだけどね~

8-6a.jpg

2時間以上かかって霊園につき、お祈りをした後は、帰途につくことに・・・
と言うのも帰途は歩いて帰るつもりだったので、少しでも涼しい内に前に進みた
かったのよ~しかし、6キロ位進んだところでダウン・・・
後はバスに乗り無事帰宅~家には9時前につきました~

帰宅後はシャワー後洗濯と布団干しをしたのち疲れがドット出て来てしまい爆睡~
朝ごはんも食べずに寝てたよ~~(笑)


テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

検査

せっかく朝からいい天気だったの朝練さぼってしまいました~~('◇')ゞ

昨日は早めに寝たのに、目が覚めたら5時45分~~もう私にしては朝練
に出かけるには遅すぎる・・そこでおさぼりにしてしまいました~

それと言うのも9時に消化器の受診日なので8時30分過ぎには病院に
行かなければならなかったので、それまでに洗濯を終わらせたかったのです。

病院と言えば本日胃カメラをやって来ました。本来は麻酔を使って検査を
お願いしていたのですが、どうも時間がかかりそうなので急遽普通のやり方
に変更してもらいました~ 昨年入院中に胃カメラや大腸カメラを受けた時に、
麻酔をかけて行いとても楽だったので、その楽さを再びと思い申し込んで
おいたのですが、点滴を打ったり、終わった後一時間位休息して帰らなくては
行けないだの、予定外の時間がかかってしまう事が分かったんです。
入院中だったからそんな事は心配しなくて済んだんだよね・・

結局,オエオエ言いながらあっという間に検査は終了~結果はほぼ異常なし
でしたが、一部びらん性胃炎の所見がありました。でも治療や投薬の心配は
しなくて自然治癒するとか・・・

ただね、終わった後、ガスの発生が激しくて参った~~
これは初めての経験だったな~ぁ・・ナースに話すと「それは良かった、お腹が
張ってしまい苦しむ人がいるので、ガスが出るのは良い事よ~」って言われま
した。それはそうだろうが大きな音が出るのは困ったもんですよ~(笑)

ガスに悩まされながら帰宅途中に近場のクリニックで市で行う一般検診も受けて
きましたよ~最初血圧が170まで上げってしまい、3回も計り直し、140までに
落ち着いて一件落着 身長は数ミリ伸びたよ~(笑) 体重はチョッピリ
減り、メタボも今年はクリアできそうです。後は血液検査で脂質異常がどこまで
大人しくなってるかだね・・8時30分に家を出て、12時過ぎに帰宅~~


チクチク情報~

リスのタベストリー完成しました~~

risu-a.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

太陽が・・

久しぶりに朝日を見た感じがします~~
毎朝、毎朝雨に降られ、太陽の存在を忘れていましたよ~今朝はまぶしい位の
太陽が顔を出しました~がしかし、ほどなくすると分厚い雲に邪魔されてしまい、
せっかくの太陽が隠れてしまったのよ~~

それでも走りながら太陽が顔を出すのを待っていたら、しょうがないな~ぁって
感じで雲間からひょっこり現れました~私が写真を写していたら真横に車が止まり、
窓を開けておじさまが「きれいな太陽ですね・・久しぶりに見たよ~」って声をかけて
来ました。みんな同じような事思っていたんですよね~

川の水も平常に戻り久しぶりに気持ちのいい朝練が出来ました~

8-2a.jpg 8-2b.jpg

やっとの事で梅雨が明け、これからは朝練と言えど暑い日になるんだろうな~ぁ・・


そうそう、これまた超久しぶりにランニングシューズを購入しました~
型落ちした物ですが、久々のオニュー~ 今までは穴あきシューズで走って
いましたが、暫くはまともな靴で走れるね~~(笑)
アシックスGT200007
kutu1.jpg kutu3.jpg


ここまで使えば靴も本望でしょうね~~

kutu2.jpg

テーマ : ジョギング日記 - ジャンル : 日記

プロフィール

星峰

Author:星峰
ランニングの世界から卒業し、
今は歩く事を楽しんでいます。
歩きながら、日々変化する
季節の流れなどを書き綴って
行きたいと思っています。
また、日常の出来事や、趣味
等も綴って行こうと思います。

ブログランキングに参加してます。
今日も一押し宜しくお願いいたします。





本家「星峰のお部屋」も宜しく

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧

ブログ内検索

RSSフィード
リンク